さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
登録/ログイン
投稿
タイムライン
FamilyD
FamilyD
登録日
Jan 1, 2023
チェックイン
35
お気に入り銘柄
0
チェックインの多い銘柄
黒龍
2
(50%)
未設定
2
(50%)
お酒マップ
達成度: 15 (+1) / 47
飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます。
福井県
9
(25.71%)
秋田県
4
(11.43%)
兵庫県
4
(11.43%)
長崎県
3
(8.57%)
千葉県
2
(5.71%)
すべて表示
チェックイン
検索
リセット
FamilyD
白鶴
大吟醸
白鶴酒造
兵庫県
Sep 11, 2023 10:09 AM
8
Sep 11, 2023
FamilyD
とのこと 「「ちょっとリッチな気分」を味わう時に飲みたい純米大吟醸 口に含んだ瞬間に、エレガントな香りがふくらむとともに、米の持つ上品な甘みと旨みが心地良く広がります。低温でじっくりと醸した純米大吟醸酒。フルーティーな香りと、米の旨みを活かしたふくらみのある味わいが特長です。」
FamilyD
トルチェ ボヌール 幸せの亀
亀田酒造
千葉県
Sep 6, 2023 11:34 PM
8
Aug 25, 2023
FamilyD
蔵元の作るワインなのでここに載せるのは反則? 「亀田酒造は全国で唯一、明治神宮にご滞納するお酒を造っており、お米本来の美味しさを生かした日本酒をたくさん販売しています。」 「老舗酒蔵がワイン醸造(亀田酒造) 地元のブルーベリー採用 2022年12月21日 江戸時代から続く老舗酒蔵の亀田酒造(千葉県鴨川市)がワインを初めて醸造し、12月に売り出した。新型コロナウイルス禍で日本酒など既存商品の販売が落ち込むなかで新たな顧客の獲得を狙う。将来は地元産ブドウを使ったワインの製造を目指す。 「トルチェ ボヌール」の商品名で発売した白ワインは山梨県産の甲州ブドウと南房総産のブルーベリーを原料とした。フランス語でトルチェは「亀」、ボヌールは「幸せ」を意味する。...」
FamilyD
獺祭
純米大吟醸 45
純米大吟醸
旭酒造
山口県
Aug 31, 2023 3:05 PM
1
Sep 1, 2023
FamilyD
獺祭は裏切らない。。
FamilyD
満寿泉
TORON
桝田酒造店
富山県
Aug 31, 2023 3:02 PM
9
Aug 31, 2023
FamilyD
本当に 四十八漁場限定だった。。 これは美味しかった! 「この度「四十八漁場」にて提供を開始する「純米大吟醸 満寿泉 TORON」は、立山連峰の雪解け水の恵みを受け、日本一小さな村・富山県舟橋村で栽培された「舟橋村産コシヒカリ」を掛米として使用し、麹米として「山田錦」で醸された日本酒となります。また、「魚にあう日本酒」をテーマに、蔵元である「桝田酒造」、酒販店、ソムリエの大越基裕氏、そして四十八漁場のスタッフによりお刺身との相性を追求して醸された、白ワインのような透明感とお刺身の味わいを優しく包み込む四十八漁場のみでお愉しみ頂ける限定950本の純米大吟醸になります。」
FamilyD
冩楽
純愛仕込み 純米
宮泉銘醸
福島県
Aug 31, 2023 2:57 PM
13
Aug 31, 2023
FamilyD
美味しかった
FamilyD
日高見
超辛口 純米酒
平孝酒造
宮城県
Aug 31, 2023 2:54 PM
1
Aug 31, 2023
FamilyD
「宮城県内でも販売店が限定されている日高見の超辛口純米酒。 超辛口でありながらコクと旨味も感じる辛口酒の逸品!」 というほど辛くはなく。。
FamilyD
腰古井
純米
吉野酒造
千葉県
Aug 26, 2023 9:51 AM
8
Aug 26, 2023
FamilyD
定番の一品
FamilyD
山川光男
2023 なつ
山川光男プロジェクト
山形県
Aug 26, 2023 8:26 AM
9
Aug 25, 2023
FamilyD
あえてロックで、とのこと。 かなりドライでした。 「山川光男(やまかわみつお)は、山形県内の4蔵元(株式会社水戸部酒造、株式会社小嶋総本店、男山酒造株式会社、楯の川酒造)が結成したユニット。各酒造の代表銘柄の1文字ずつ(「山」形正宗、楯野「川」、東「光」、「男」山)を取って名付けられました。」 「山川光男第26弾 「山川光男2023なつ」 は楯野川から 2023今年の光男さんのテーマは「発酵食品とのコラボレーション」」
FamilyD
Aug 24, 2023 8:08 AM
1
FamilyD
お伺い) 青森の六花酒造が移転休業中で製造を止めているらしく、じょっぱり がネットで手に入りません。 ネットでここなら買える、ローカルのこの酒屋なら在庫があって電話注文できる、という情報をご存知の方は教えていただけないでしょうか?
FamilyD
琥泉
辛口純米 無濾過生酒原酒
泉酒造
兵庫県
Aug 12, 2023 2:23 PM
5
Aug 12, 2023
FamilyD
標記の解説通りです。。
FamilyD
八海山
八海醸造
新潟県
Aug 12, 2023 2:19 PM
1
Aug 12, 2023
FamilyD
定番
FamilyD
醸し人九平次
萬乗醸造
愛知県
Aug 11, 2023 10:23 AM
1
Aug 11, 2023
FamilyD
辛口
FamilyD
播州一献
純米 超辛
山陽盃酒造
兵庫県
Aug 11, 2023 9:47 AM
12
Aug 11, 2023
FamilyD
それほど辛口ではなく酸味が強い。
FamilyD
Chateau Taisetsunokura 大吟醸 彗星 40
合同酒精
北海道
Aug 5, 2023 11:35 AM
6
Aug 5, 2023
FamilyD
ワイングラスで飲む日本酒。 とても甘くてすっきり。
FamilyD
飛鸞
にこまる生酛 無濾過生原酒
森酒造場
長崎県
Jul 28, 2023 1:51 PM
8
Jul 28, 2023
FamilyD
味が思い出せない
FamilyD
六十餘洲
純米吟醸
今里酒造
長崎県
Jul 28, 2023 1:48 PM
8
Jul 28, 2023
FamilyD
しっかりコクのある飲みごたえ
FamilyD
よこやま
1814
重家酒造
長崎県
Jul 28, 2023 1:43 PM
8
Jul 28, 2023
FamilyD
甘い! 「ライチの様な瑞々しさ! 軽やかながらもしっとりと甘い よこやまSILVERの中でも評判の高い【1814】。1814とは協会1801号、そして1401号というふたつの酵母を掛け合わせ醸した…という意味です。酵母までこだわるのが最近のトレンド♪そんな大人気純米吟醸酒からついに【新酒】バージョンが冬季限定で入荷します。 開栓すると、瑞々しいライチを思わせる甘やかな香りがふわふわと漂います。含むと新酒ならではのプチプチッとした微発泡感を舌で、喉でと楽しめます。そして何より果汁溢れる果物に噛り付いたようなジューシーさと上品な甘さ!軽やかながらもしっとりと甘く瑞々しいフレッシュさは格別です。5℃以下にキンキンに冷やしてお楽しみ下さい」 https://www.sake-kagiya.com/view/item/000000001785 より
FamilyD
黒龍
吟のとびら
黒龍酒造
福井県
Jun 16, 2023 10:39 AM
18
Jun 16, 2023
FamilyD
公式ウェブサイトより 「まだ美味しい⽇本酒をご存じでない⽅へ、新たな世界のとびらを開いて欲しいと願いを込めたフルーティーでライトな⼝当たりの⼤吟醸酒です。 50%精⽶国産酒造好適⽶ ⼤吟醸 ⽇本酒度 +4.0 アルコール分 14.5度」
FamilyD
久保田
スパークリング
発泡
朝日酒造
新潟県
Jun 11, 2023 11:31 AM
20
Jun 11, 2023
FamilyD
公式ウェブサイトより 「きめ細やかな泡立ちとマスカットのような爽やかな香りで、軽やかな爽快感を楽しめる、酒米「五百万石」から生まれたスパークリングライスワイン。 ベースの純米酒の味わいを引き出すため、アルコール分は12度と一般的なスパークリングワインと同程度にし、甘酸っぱい味わいでボリュームはありながら、久保田ならではのキリっとしたシャープな酸味が口当たりすっきりと感じさせます。」
FamilyD
一白水成
NEXT5 Colors 2022
福禄寿酒造
秋田県
Jun 9, 2023 10:30 PM
21
Jun 9, 2023
FamilyD
語彙がないけれど これは美味しかった! 飲んでいると味が変わってくるところも良い。 これもなかなかお目にかかれないお酒とのこと