Tomiya伊根満開生にごりにごり酒向井酒造京都府2024/6/29 10:51:542024/6/28居食処 明憩 (めい)1Tomiya古代米を用いた薄紫色のにごり酒で見た目のインパクトがあります。
Tomiya稲田姫純米吟醸稲田本店鳥取県2024/6/27 14:21:472024/6/25個室処 稲田屋はなれ1Tomiya日本酒度+4.5、酸度1.5、精米歩合55%、酒米500万石中国語>日本語
Tomiya千代緑純米奥田酒造店秋田県2024/5/25 0:02:262024/5/24いいもんや酉二九秋田駅前店1Tomiya日本酒度+8で辛口純米とのこと。飲んだ感じはそこまで辛すぎということもなく、すっきりとした風味でした。酵母「MS3」を使っているらしい。
Tomiya天の戸純米浅舞酒造秋田県2024/5/13 14:11:202024/5/13Akita Station (秋田駅)20Tomiya醇辛、精米歩合60%、アルコール16度。飲んだ後味は辛い香りが残りますが、口に入れた瞬間は芳醇で良い感じです。
Tomiya吉乃川みなも大吟醸吉乃川新潟県2024/1/27 12:33:232024/1/27The Emirates Lounge15Tomiya日本酒度±0、酸度1.1ですが飲むと初めはあっさりで結構酸味のある印象です。