いか黒龍黒龍酒造福井県2024/9/14 11:55:232024/9/14せん 金沢駅前本店14いかパンチがめちゃくちゃ強い。色も濃くて匂いもする。 ただ抜けがすんごく早い。ので飲んだ感があるのに飲みやすい。いい酒だと思う。
いか立山立山酒造富山県2024/9/14 11:29:502024/9/14せん 金沢駅前本店16いか発酵系の香りで、そこから想像できるように吟醸前の味。 ただそれも控えめで、所謂なキツさは全然ない。 残りも全くと言っていいほどないし、少しの甘さもあったりする。 とても飲みやすい吟醸無しの酒という印象。 美味しい。
いか白龍吉田酒造福井県2024/9/14 11:17:552024/9/14せん 金沢駅前本店13いか香りがかなり強い。色も濃いからキツめかと思ったがかなりスッキリ目 味もあまりしない…というと嘘になるが、そういう印象。が、残りは長い。 とても飲みやすい。
いか東洋美人澄川酒造場山口県2024/8/25 10:49:092024/8/2513いかパッと来てすぐに去っていく。 日本酒感というよりはアルコール感が強いかも。 飲んだ後はゆっくり喉が熱くなってくる。 香りは平均的。飲みやすい。
いか八海山八海醸造新潟県2024/8/25 10:27:1215いか王道を征く八海山。久々に飲んだ。 初心者用だった気がするけれど意外と日本酒感が強い。 インパクトは強いが抜けが早くてスッキリしている。甘くはない。やはり飲みにくい酒ではない。