■大木飛良泉山廃純米 袋吊り 菅久商店限定品純米山廃袋吊り飛良泉本舗秋田県2023/12/6 4:07:0119■大木山廃っぽいクセは抑えられてて、でも酸味とお米の旨味はしっかりある。少しだけ濁ってる。菅久さんのチラシ?に書いてた「おいしい余韻が続く」はとても同意。普段あまり山廃は飲まないけど、これはおいしいと思った。袋吊りってすごい。生酒も飲んでみたかったな。
■大木赤武AKABU 純米酒 NEW BORN純米生酒発泡赤武酒造岩手県2023/11/4 7:20:5417■大木生酒のフレッシュ感と発泡感。甘みもありつつ、苦みもわりとある気がする。香りや渋みも含めてぶどうの皮っぽい。 ちょうどあった浜娘も同時に開けて飲み比べてみたら、NEW BORNの方が味のインパクト強め。(浜娘も濃いと思ったけど飲み比べると浜娘の方が穏やか。NEW BORNは生酒ってこともあるかも。) 美味しい。
■大木花邑純米吟醸 雄町両関酒造秋田県2023/10/4 12:38:4623■大木花邑らしい甘さとフルーティさは変わらずあるけど、今まで飲んだ花邑では辛めかも?(過去のは飲み終わって飲み比べてないので自信はない。) とりあえず美味しい。雄町の生を飲んでみたい。
■大木浜娘純米酒純米赤武酒造岩手県2023/10/4 7:04:2221■大木鼻から入る香りは甘めだけどそんなに強くない。酸味と甘みが拮抗してる感じで、味が濃い気がする。赤武と同じくクセはない。赤武の純米酒と飲み比べたい。美味しい。
■大木田酒特別純米酒特別純米西田酒造店青森県2023/9/26 10:52:4918■大木鼻から入る香りは甘くて華やか。味も甘さがしっかりくるけど、わりとすぐにキリッとくる。甘辛の判断が難しい…。刺身とか寿司も合うけど、乾物系(エイヒレ、スルメとか)の方が個人的には相性よかったかも。美味しい。
■大木醸し人九平次La Maison 山田錦萬乗醸造愛知県2023/9/13 8:13:5216■大木開栓時にブシュッていうくらいの発泡感。辛口って書いてたけど、フルーティで甘く感じた。苦みも少しあり。残ってた同じ白ワイン系のまんさくZと、桃川ワイン酵母仕込みと飲み比べたら、まんさく&桃川の方が日本酒感強い。ラ・メゾンの方がクセがなくて日本酒苦手な人でも飲めそう。かといって白ワイン感が強くもなく和食でも割といける気がする。美味しい。
■大木桃川ワイン酵母仕込み純米吟醸桃川青森県2023/9/11 6:03:2618■大木口に入れた瞬間、白ワインっぽい甘酸っぱさがガツンとくる。酸味強め。その横で日本酒の香りがふんわりしてる感じ。白ワインっぽいのを推してるだけあって、和食には合わない気がする。白ワインに合うものを用意した方がいいかも。
■大木まんさくの花純米吟醸 MK-Z純米吟醸日の丸醸造秋田県2023/9/5 10:19:2216■大木酸味がしっかりでスッキリ。サイトにも書いてたけど、梅干しのイメージ。(酸っぱすぎるってわけではない。果実感もほんのりあり。)肉料理に合うってことだったので、ソーセージをお供に飲んだら確かに相性良かった。ステーキとかでもいける。日本酒度-2なので甘いかと思ったけど、甘みはそんなにない。もちろん辛くもない。酸味でフラットな感じ。XとYも来年時期が来たら飲んでみたい。
■大木くどき上手純米吟醸純米吟醸亀の井酒造山形県2023/8/17 8:57:5918■大木鼻から入る香りはあまり強くないけど、口に入れた瞬間甘みがブワッっとくる。日本酒度±0とは思えないくらい甘さを感じる。旨味もしっかり。美味しい。一升瓶で買っても比較的お手頃なので常備酒の1つ。
■大木紀土純米吟醸純米吟醸平和酒造和歌山県2023/8/12 6:20:1717■大木果実系(りんごっぽい?)の吟醸香と甘みがありつつ、苦味とキレもしっかりめ。余韻もすっきりなのでスイスイ飲んじゃうやつ。おいしい。
■大木冩楽純米酒 一回火入純米宮泉銘醸福島県2023/7/26 10:32:1121■大木最初メロンっぽい香りがして「甘めかも?」って一瞬思ったけど、甘みはそこまで強くなくてわりとキリッとしてる。純米酒なのでお米の旨味もあり。食中酒でもいける。美味しい。
■大木奈良萬純米生酒 中垂れ 無濾過生原酒純米原酒中取り無濾過夢心酒造福島県2023/7/15 4:59:5618■大木メロンっぽい香りと微炭酸でジューシー感が強い。けど甘みはそんなに強くなくて、苦味あり。甘めの香りは強いのにピリっとキレがある。美味しい。
■大木よこやまよこやまSILVER1814 純米吟醸 生詰純米吟醸生詰酒重家酒造長崎県2023/7/14 10:21:2621■大木華やかでワイングラスが合いそうなオシャレな味。りんご?パイン?っぽい香りで甘みがあるけど、程よい酸味でふんわり抜けてく。ほんの少しガス感あり。美味しい。
■大木千曲錦純米大吟醸A純米大吟醸千曲錦酒造長野県2023/7/3 7:34:3717■大木キリッとしつつ、フルーティ(パイナップル系)。甘みが強いわけでもないので、食中酒にいいかも。 千曲錦は、私の中でお手頃価格なのに美味しい銘柄。これも近所で千円ちょっとだった。
■大木六根純米 発泡 酒こまち 生酒純米生酒発泡松緑酒造青森県2023/7/3 5:55:0517■大木お米の旨味·甘みはしっかりありつつ酸味も強め。濁ってるから重いのかなと思ったけど、酸味と発泡感でだいぶスッキリ。 王冠タイプでパッケージもレトロ感あって可愛い。 (販売から日が経ってお安くなってたもの。もしかしたら多少劣化してるかもだけど、美味しかった。)
■大木仙禽モダン仙禽 雄町 生酒原酒生酒無濾過せんきん栃木県2023/6/15 10:59:4223■大木甘いお酒が続いてたせいか、すっぱい!ってなった。酸味にびっくりしたけど、ぶどうとかパイナップル?系のフルーティな甘みとガス感あり。洋食にも合いそう。
■大木翠玉純米吟醸純米吟醸両関酒造秋田県2023/6/14 9:26:4419■大木同じ両関の花邑に比べると、甘さはあるけどすっきりしていてそこまで残らない。香りは花みたいでクセもなく、しっとり上品な旨味。スイスイいけちゃうやつ。美味しい。
■大木花邑純米吟醸 秋田酒こまち 生酒純米吟醸生酒両関酒造秋田県2023/6/2 10:45:1826■大木桃っぽい果実感と酸味。でも、花邑にしては苦味がある気がする。苦味が深みになってて、ゆっくり飲みたくなる。桃の甘いとこと皮と種の周りと全部味わってる感じ。美味しい。同じ花邑の生酒だけど苦味がない分、出羽燦々の方が甘く感じたかも。(出羽燦々はすでに飲み切ってて飲み比べができないので自信なし。日本酒度は出羽燦々が-7.9、秋田酒こまちが-7.8で数値的にはほぼ同じ。)
■大木楽器正宗純醸大木代吉本店福島県2023/5/30 12:20:4223■大木日本酒度±0らしいけど、だいぶ甘めに感じた。考えられる要因は、アルコール度数が低い/果実感がある(香りはバナナっぽい)/ガス感でサイダーぽい雰囲気がある/私の舌に問題あるなどいろいろ。口に入れた感じ、くどき上手jr33(−10)とあまり変わらない気がした(後味はこちらの方がキレがある)。日本酒度って難しい…と思ったけど、とても美味しかったしコスパが良すぎるので、見かけたらまた買いたい。
■大木楯野川楯野川 SHIELD 亀の尾 純米大吟醸純米大吟醸楯の川酒造山形県2023/5/21 11:51:5318■大木鼻から入る香りはバナナ。でも口に入れると酸味と苦味がけっこうガツンときて、奥から甘みがじわっとくる。香りに対して味がキリッとしててギャップがおもしろい。