DKS玉川Time Machine木下酒造京都府2025-11-09T12:13:27.739Z2025/11/923DKS江戸時代の製法で作られているお酒らしいです。若干ブランデーのような電気ブランのような味がします。精米歩合88にしては甘い。変わり種。
DKS笑四季MONSOON 吟吹雪&山田錦笑四季酒造滋賀県2025-10-21T13:14:42.078Z2025/10/21先代きよゑ食堂勾当台店22DKSうますぎて久々の投稿!吟吹雪が赤ワインぽくて、山田錦がシンナーぽい。
DKSくどき上手Jrの摩訶不思議ちゃん亀の井酒造山形県2025-06-14T11:20:15.193Z2025/6/14すけぞう15DKSうますぎ。自宅用にも購入したいと思います。最初に飲んだ十四代よりも甘く好みです。
DKS宮寒梅EXTRA CLASS寒梅酒造宮城県2025-05-29T13:11:58.600Z2025/5/29松田酒場14DKSスペシャルな宮寒梅を見つけてしまいました。脅威の精米歩合1割9分!バランスは損なわれておらず3割5分のものよりおいしいと思います!
DKS蒼天伝純米大吟醸男山本店宮城県2025-05-24T09:08:00.517Z2025/5/24港ふれあい公園17DKS気仙沼ビアフェスティバルに来ています!ずっとビールだと辛いので美味い日本酒があって良かった。
DKS新政産土(Earth)新政酒造秋田県2025-05-16T12:27:34.296Z2025/5/16六然18DKSこの新政は白ワインぽさが弱くて好き系です。日本酒らしい。ヒグマをあてに頂いてます。札幌旅行中。
DKSくどき上手Jr.のヒ蜜亀の井酒造山形県2025-04-22T11:31:40.765Z2025/4/22すけぞう25DKS味が十四代に似ている。が、これは十四代の極上レベルくらいうまい。 十四代の純吟中取りを一杯1000円で出している驚きの店で飲んでます。いろは横丁
DKS田酒Premium西田酒造店青森県2025-04-19T09:04:30.662Z2025/4/18楽美酒19DKS味は田酒なのだが口の中の広がりや芳香さなどで十四代を感じる。すさまじく美味い。そしてフォアグラのブルスケッタも異常にうまくて2回注文しました。