ryori616いちご来福純米大吟醸来福酒造茨城県2025-11-12T13:30:26.434Z2025/11/1223ryori616いちごと謳ってるがいちごっぽさはない。ただ、フルーティさは確かに感じる。酸味は少なく、甘さの余韻がじんわり広がる感じ。とても好み!
ryori616山本試験醸造酒純米吟醸原酒生酒山本秋田県2025-04-12T09:28:02.346Z2025/4/1215ryori616酸味と旨みがしっかりと両立しているお酒。舌先に微炭酸も感じる。
ryori616鼎純米吟醸純米吟醸信州銘醸長野県2021-12-31T09:05:22.346Z2021/12/25Mr. Happy15ryori616年末は東京帰って色んな銘柄を飲んで、全部記録するのは大変なので、一番気に入ったやつだけ。 リンゴのような甘酸っぱいみずみずしい香り。口当たりはソフトで旨味と甘味のバランスが素晴らしい!これはうまーい🍶
ryori616宮泉純米酒純米宮泉銘醸福島県2021-12-19T05:35:12.045Z2021/12/1915ryori616先輩の家の差し入れその② 米の旨味があって酸でスパッと切れる辛口の日本酒。
ryori616賀茂金秀特別純米13特別純米金光酒造広島県2021-12-19T05:29:40.469Z2021/12/1920ryori616先輩の家の差し入れその① 広島の居酒屋で飲んで好みだったから買ったやつ。飲み口柔らか後味スッキリ!ジュワッとした甘味が口の中で広がっていい感じ。
ryori616日本心道 純米吟醸純米吟醸武田酒造愛媛県2021-12-16T13:43:20.886Z2021/12/15割烹 ゆき23ryori616愛媛の地酒。見た目は若干の琥珀色で匂いはやや甘めの吟醸香。口当たりは柔らかくて、お米の甘さと旨さがしっかり両立されつつもキレがあるからサラサラ飲めてしまう。 西条と言えば広島が有名だけど愛媛の西条も悪くない!来島海峡の地魚の刺身と白子ポン酢と一緒に楽しみました。 東予地方の日本酒をもっと開拓してみたい。
ryori616朱泉 純米吟醸純米吟醸賀茂泉酒造広島県2021-12-11T11:01:51.817Z2021/12/1114ryori616尾道一人旅行で加茂泉飲み比べ。面倒なので純米吟醸朱泉(一番左)だけ投稿。初の西条の日本酒。 色は若干黄金色。香りはあまり目立たないけど、飲むと米の旨味とコクが感じられた。好みとはちょっと違うけど肴とよく合う。 焼きガキとの組み合わせ最高!!
ryori616浅間山純米 大辛口純米浅間酒造群馬県2021-11-28T05:22:44.454Z2021/11/2721ryori616貰い物。香りはほぼゼロ、旨味を感じたと思うとスパッとなくなるキレのある辛口日本酒。豚の角煮と脂の乗った刺身と合わせたら相性が良かった。燗して飲むのも美味しそう。
ryori616花の舞アビス純米原酒生酒花の舞酒造静岡県2021-11-28T05:00:18.217Z2021/11/2718ryori616先輩の家で出してもらった白ワイン酵母を使った日本酒。白ワイン酵母特有なのかは分からないけど、とにかく酸味が強くて日本酒じゃないみたい。
ryori616雪だるまにごり酒発泡せんきん栃木県2021-11-28T04:50:49.809Z2021/11/2722ryori616日本酒に興味を持ち始めてから「日本酒には四季がある」と知って初めて買った雪だるま。 可愛いイラストとカルピスっぽい見た目とは裏腹に、しっかり酸味とお米の旨味が感じられた気がする。炭酸ガスで後味もスッキリ。 毎年味が変わるらしいから、来年も買おう!
ryori616雪の茅舎純米大吟醸生酒原酒純米大吟醸原酒生酒齋彌酒造店秋田県2021-11-13T23:33:16.713Z2021/11/13Akaoni (銘酒居酒屋 赤鬼)18ryori616味が濃厚。フルーツではなく紫蘇のような香りを感じた。
ryori616十四代 双虹純米大吟醸生酒中取り高木酒造山形県2021-11-13T23:24:52.584Z25ryori616飲み口の狭いお猪口で出される。梨、ライチのような瑞々しい香りがほんのり。口に入れると酸味を感じてしまって意外と広がらない。 大将の勧めで飲み口の広いお猪口ももらって移してみると、香りの立ち具合と口の中の広がりが全然違う。酒器も変われば味わいも変わると身を持って実感できた。
ryori616風の森 秋津穂 507純米大吟醸生酒無濾過油長酒造奈良県2021-11-13T23:14:15.907Z2021/11/13Akaoni (銘酒居酒屋 赤鬼)25ryori616上立ち香はバナナを連想させるような甘い香り。口に含むと一瞬フルーティさを感じるけど後味は意外と辛口。炭酸強め。
ryori616鳳凰美田初絞り純米吟醸純米吟醸生酒小林酒造栃木県2021-11-13T23:07:37.917Z2021/11/13Akaoni (銘酒居酒屋 赤鬼)22ryori616花冷え。リンゴのような吟醸香、キレがある。室温に近付くほどに角が取れて膨らみを感じた。個人的には室温が好き。