かもすけ田酒西田酒造店青森県2021/5/3 15:29:222021/5/427かもすけ田酒で有名な、青森県青森市油川の西田酒造店。 その最高級のお酒、善知鳥(うとう)。 アル添のお手本の最上級のような、香りと味わいの豊かさ。適切なキレでいくらでも飲めてしまう。この旨さはさすがすぎます。
かもすけ天の戸浅舞酒造秋田県2021/5/3 15:26:332021/5/425かもすけ秋田県平鹿郡浅舞町の浅舞酒造さん 故森谷杜氏の作品 日本酒離ばなれした味わい。ブランデーやウイスキーを思わせる強烈な香りに、それに負けない味わい。完全なるバランスの新しい日本酒がここにあった。 でも自分以外この味わいの凄さをわかる人はいなかった•••
かもすけ月の井月の井酒造店茨城県2021/5/1 14:17:322021/3/1420かもすけ茨城県東茨城郡大洗町のお酒。 どすんと米の旨味が攻めてくるも、キレが良くて飲んでしまう。 茨城県のお酒、他にも気になるのがたくさんあります。飲んでみたい。
かもすけ新政新政酒造秋田県2021/5/1 13:55:532021/3/2627かもすけ秋田県の新政酒造 酒米:改良信交 酒米ごとの違いを楽しんでもらうカラーズというシリーズのひとつ。 桃のような味わいに微かな発泡感、美味すぎる。4合空きます。
かもすけ新政新政酒造秋田県2021/5/1 13:35:472021/5/126かもすけ秋田県秋田市の新政酒造 No.6のS アルコール度数が13%と心許ない感じ(昨日飲んだIPAビールが12.5%)ですが、非常に繊細な味わい。仄かな発泡感が効いてます。 安定の美味さ。
かもすけ屋守豊島屋酒造東京都2021/4/30 13:33:472021/4/2130かもすけ東京都東村山市の豊島屋酒造さん。 いつもの硬めの感じとは異なり、ふくよかさが目立つ感じ。雄町だからかな? 仄かな甘味。美味しい!
かもすけ王祿王祿酒造島根県2021/4/30 13:31:382021/4/2732かもすけ島根県八束郡東出雲町の王祿酒造最高峰のお酒。 純米大吟醸の袋吊斗瓶取り、瓶熟成の生原酒です。 王祿酒造特有の味わいと香りはそのままに、非常に滑らかで円やかな舌触りと喉越し。さらに黒蜜味を纏うとろみがあります。 たまりません、美味すぎる。
かもすけ二兎丸石醸造愛知県2021/4/18 14:13:152021/4/1819かもすけ雄町のスパークリング生 かつて岡崎に長期出張していたときにお世話になった銘柄のひとつ。丸石さんは愛知らしい芯のある味わいに香りとキレが抜群で、味わい深さと飲みやすさが両立しているような印象。 大好きな蔵のひとつです。
かもすけ飛露喜廣木酒造本店福島県2021/4/9 12:57:562021/3/2725かもすけ福島県の会津坂下町にある廣木酒造さん。 「飛露喜」が有名ですが、泉川は地元銘柄だと思います。 飛露喜より味わいがしっかりしている印象。かなり美味い•••飛露喜より好みでした。
かもすけ十四代高木酒造山形県2021/4/8 14:29:352019/12/142かもすけ山形県村山市の高木酒造さんの地元銘柄、朝日鷹。山形県内で入手できます(県外でも買える?)。 これは山形県西置賜郡小国町(おぐにまち)の泡の湯温泉三好荘に友人と行った時に飲んだ酒です。三好荘は宿泊扱いを辞めてしまい、二度と経験できないものと成りました。 雑談ですみません。思い出のお酒です。
かもすけ北一富山県2021/4/8 14:22:05かもすけ富山県小矢部市の黒田酒造さんの醇です。 黒田さんはR2BY分は確認しましたが、そのあとは酒造りをしておられるのか不明です。 キリリの切れる、でも芳醇な美味い酒。富山湾の鮮度の良い魚をアテにすすむ酒。 美味かったです。また飲みたいところです。
かもすけ白緑富山県2021/4/8 14:18:352019/12/21かもすけこちら、おそらくもうお酒を作っていない、富山県上市町(かみいちまち)の有澤酒造場の白緑です。 詳しい味わいはもう忘れてしまいました•••が、富山の食によく合う美味い酒でした。 もう一本は別信にて
かもすけ天の戸浅舞酒造秋田県2021/4/8 14:13:272019/12/24かもすけ秋田県平鹿郡浅舞町にある浅舞酒造さん。 大好きな蔵のひとつです。蔵にも行きました。 ここのお酒はとにかく優しいと思います、口当たりや香り、味わいの広がり。全てが優しくて、作り手はどんな方なのか知りたくなるようなお酒です。 このお酒を醸した森谷さんは2019年にお亡くなりになりました。亡くなる直前に蔵のある横手市十文字に宿泊しましたが、森谷さんのお名前が地域に轟いていて感銘を受けたのを覚えています。 今もとても優しい、ほっこりするお酒を醸していらっしゃいます。本当に好きです。