Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ずおとんずおとん
アルコールの中では日本酒が一番のお気に入り。自分の中ではずっと淡麗辛口のお酒を好きだと思っていました。ある時、フルーティな日本酒の美味しさに気づき、自分が本当に好きな日本酒はどんなものかを知りたくなり、毎週末同じグラスで色々なお酒を楽しんでいます♫ あくまで個人の主観でコメントしています。みなさまのご参考になれば幸いです

登録日

チェックイン

132

お気に入り銘柄

8

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

ちえびじん智恵美人 純米吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
146
ずおとん
中野酒造さんで購入した自分のお土産用で家飲みです。純米吟醸の方は純米酒よりも少し香りが華やかで、いちごシロップや赤肉メロンのようなフルーティな香りとバニラっぽい甘い香りを感じました。味わいは甘さと綺麗な酸味に加えて苦味がアクセントで程よく効いていてバランスがいいです。全体的に濃い味わいの印象でした。これもとても美味しくいただきました。ご馳走様でした😋
ちえびじん智恵美人 純米酒
alt 1
alt 2alt 3
蔵元部
129
ずおとん
今回初めて大分を訪れた際に少し足を伸ばして杵築市にある中野酒造さんを訪問しました。(蔵元さんの写真、撮り忘れました…😭)ちょうど欧米人ご一行とタイミングがかぶってしまった中でもとても丁寧なご対応で試飲までさせていただきました。 地元以外では手に入りにくい漢字の智恵美人を自分用とお土産用、あと大分滞在中の晩酌用に小瓶を購入。赤肉メロンやマンゴーのようなトロッとした熟したフルーティな香りが控えめに香り、甘さと酸味ももそれほど強すぎず、苦味と旨みが程よく効いて、ちえびじん同様柔らかい味わいの美味しいお酒でした。ご馳走様でした😋
alt 1alt 2
alt 3alt 4
蔵元部
132
ずおとん
特別純米の後に続けて純米吟醸もいただきました。 メロンっぽいややフルーティな香りと、昔ながらの日本酒のアルコール感があり、口当たりは特別純米よりも甘め、旨味と少しの苦味を感じました。ご馳走様でした
alt 1alt 2
alt 3alt 4
蔵元部
119
ずおとん
初めて大分に行ってきました。まず日田に立ち寄りサッポロビールの日田工場で出来たてビールを堪能したあと、蔵元のクンチョウ酒造さんを訪問しました。資料館を併設しており、昔の酒造りの道具が展示されていて自由に見学できます。宿で呑むための小瓶を2種類購入、夜ゆっくり温泉に浸かった後にまずは特別純米を開けました。ほのかにヨーグルトのような発酵感とアルコール感があり、辛口でスッキリした味わいでした。昔ながらの日本酒の感じもありました。ご馳走様でした😄
澤乃井蒼天 純米吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
蔵元部
115
ずおとん
青梅にある酒蔵に出向き見学させていただきました。赤穂浪士の討ち入りのあった元禄の時代に創業された、とても歴史のある酒蔵さんです。酒蔵見学は貯蔵蔵が中心ですが、建物は土壁で趣がありいい感じです。酒蔵の向かいには有料で試飲できるコーナーもあり、行った時には13種類ほど用意されてました。この中で凰、ひやおろし、蒼天生酒の3種類をいただきましたが、その中で好みだった蒼天生酒の小瓶を酒蔵さん隣の酒屋さんで購入。メロンやスイカのような香りとアルコール感があり、甘味と苦味、旨みをやや強め、酸味は後に引く感じでした。生酒でフルーティな雰囲気もありますが、全体的に昔ながらの日本酒の味わいも感じられました。ご馳走様でした😊
alt 1
alt 2alt 3
145
ずおとん
アルコール度数6度のにごり酒です。麹菌にクエン酸がたくさん出る白麹を使い、さらに通常の3倍の量の麹を投入しているのだとか。 乳酸菌飲料や、ヨーグルト、柑橘っぽい香りに加えて、お米の香りも強めに感じます。クリーミーでミルキーな口当たりで酸味はかなり強め、甘味も強めです。酸味を強くしたどぶろくのようにも感じました。スイスイというよりはゴクゴク飲める感じです。クリーミーな味わいは確かにスパイスの効いた料理にも合いそうです。ご馳走様でした😊
生粋左馬純米吟醸 夢の香
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
145
ずおとん
皆様の投稿で美味いというコメントをよく見ていた印象の生粋左馬ですが、なかなか出会うことができませんでした。先日会社の同僚に品揃えが豊富と紹介してもらった酒屋さんでようやく出会えました。にごりと純米もありましたが、お店のポップに書いてあった「麹が生み出すきれいな甘みの中に、艶やかさとセクシーさを感じさせる純米吟醸酒」というよくわからないコメントに惹かれ純吟を購入😅 香りはメロンやバニラのようなフルーティで甘い香りとお米の香りや穀物的な香り、ヨーグルトのような発酵感を感じます。甘味は穏やかにスッキリしていて酸味も程よく、やや旨みが強めで味全体が力強く感じられました。少しの苦味も感じつつ、どれが際立つわけでもなく、複雑な香りと味わいでバランスの良いとても美味しいお酒でした👍ご馳走様でした😋
中島屋百百(ふたももち) 火入
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
147
ずおとん
中島屋さんのお酒、初めていただきました。創業200年を超える歴史のある酒蔵さんが醸したお酒です。酒屋さんによれば、昔ながらのお酒からややモダンな味わいにシフトしてきているとか。 香りは熟した赤肉メロンやぶどう、蜜りんごのような甘くフルーティが強すぎず、甘さと綺麗な酸味、旨みと苦味も程よく効いて、全体的に濃醇な味わいです。バランスが良くジューシーでかなり好みのお酒でした。酒米は雄町のようで、あらためて雄町で醸したお酒が好みなんだと再認識しました😁味が強いので、濃い味付けの料理にも合いそうな味わいです。ご馳走様でした
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
150
ずおとん
手取川を醸している吉田酒造店さんのお酒。手取川は甘めのジューシーな味わいながら後味はスッキリしていて美味しかった記憶があります。 ちなみに「u」には優しいの「優」、あなた=youの意味が込められているとか。 今回いただいたお酒は、香りは控えめでりんご、ぶどう、フルーティ、白ワイン感が少し、飲み口は甘口、酸味やや強め、苦味はほのかに、やや微発泡があり、低アルコールということもあり、日本酒を普段あまり飲まない方にとっても飲みやすいお酒かな、と思いました。一日置くと発泡感がなくなり、味わいも落ち着いた印象でした。名前の通り優しい味わいで、個人的にも好きなお酒でした。ご馳走様でした😋
月不見の池早川far side of the Moon
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
148
ずおとん
初めていただきました 香りはややシャープな穀物感とアルコール感に少しだけぶどうやパイナップル様のフルーティな香りを感じました。辛口で旨みがあり、甘さは控えめ、アルコールのピリピリ感もあり、酸味と苦味が後味を引き締めている印象です。ご馳走様でした
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
148
ずおとん
天美好きの友人からいただきました。一昨年に一度飲んだことがありバランスの良い柔らかな味わいで美味しかった記憶があります。 香りはぶどうやりんごのようなフルーティな香り立ちがあり、ややヨーグルトのような発酵感も感じました。以前飲んだ時よりも酸味と旨みが強めで甘味やジューシーさは控えめに感じましたが、相変わらずバランスの良い美味しいお酒と思いました。今回も美味しくいただきました。ご馳走様でした😋
純米吟醸 生酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
133
ずおとん
品揃えが良いと後輩にオススメしてもらった酒屋さんで、前から飲んでみたかった鼎を見つけました😋 香りはりんごや梨、ぶどうのようなフレッシュな果実感と白ワインのような少し酸味を感じるフルーティな香りに少し穀物香があり、甘めの飲み口です。甘めの飲み口ですが、旨みや苦味、酸味もあり複雑な味わいながらバランスがとても良いです。アルコール感も少しありますが、尖ってなく非常にまろやかです。また一つ好きなお酒が増えました😁ご馳走様でした
くどき上手生詰 JrのWhite Beauty 雪女神29 純米大吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
149
ずおとん
同じ酒蔵さんのばくれんはいただいたことはありましたが、こちらは初めてです。 いちごシロップやパイナップルっぽい甘いフルーティなジューシー感と、少しバニラのような甘い香りで味わいも甘さと酸味が強めのジューシーな味わいで、とても飲みやすいお酒です。 ばくれんとはある意味対極のお酒ですね〜 ご馳走様でした
春霞栗ラベル 黄 山田錦
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
149
ずおとん
春霞、初めていただきました。 山田錦と熊本酵母の組み合わせで醸したお酒だそうです。 りんごや和梨のような少し甘さを感じるジューシーなフルーティ感が控えめに香り、甘い発酵感がヨーグルトのような香りにも感じます。 味わいは酸味と甘味とお米の味がしっかり。かなり落ち着きのあるしっかりした味わいで、全体的にまろやかでバランスがよく、食中酒にぴったりのお酒です。今回は冷やしていただきましたが、お燗にしても美味しそうでした。 ご馳走様でした
山間R5BY仕込18号 純米吟醸 中採り直詰め無濾過原酒
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
132
ずおとん
山間は聞いたことがありましたが、今まで縁がなく、見つけたら飲んでみたいお酒のひとつでした。 りんごのような甘いフルーティな香りと少しパイナップルやいちごのような酸味のあるジューシーな香り、他に穀物香が主張しすぎずに程よく香ります。 濃醇旨口で、思ったほど甘味は強くなく、旨味と苦味がしっかり強め、少しの渋みと酸味もあって後半が切れるお酒です。ピリピリした発泡感を少し感じました。全体的にまとまりがあって飲みやすい美味しいお酒でした😁 ご馳走様でした
文楽Bunraku Reborn Blue Mist
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
143
ずおとん
月1ぐらいで寄らせてもらっている酒屋さんで薦めていただきました。 彩來と同じ蔵元のお酒ですが、彩來とBunraku Rebornは販売店を分けているみたい。彩來よりも甘さは控えめだけど、爽やかフルーティで程よく酸味も効いているとのこと。 飲んでみると、グレープフルーツのような柑橘感とウッディな香りに加え、甘い香りとガス感があることもありソーダのような香りにも感じます。ヨーグルトのような発酵感もあります。味わいは酸味と苦味が強め、旨味と甘みが少し、口当たりは良くスッキリしていて、爽やかでした。今どきの飲みやすく美味しいお酒でした😁 ご馳走様でした
十石純米吟醸 祝
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
125
ずおとん
初めてお目にかかりました😅 高級感のあるオシャレなラベルです。すべて京都産の素材で醸したこだわりのお酒とのこと。期待が高まります。しっかり冷やしていただきました。少し濁りがあります。 香りはりんごや洋梨のようなフルーツ系の香りと、ヨーグルトのような酸味と甘みのある発酵した香り、穀物香、炊いたお米の香りと、複雑で奥深い香りを感じました。 味わいの方は米の旨みと苦味が効いていて、甘味と酸味は控えめ、アルコール感は強めに感じました。 ご馳走様でした😊
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
125
ずおとん
実家近くの酒屋さんのご主人が、「これは美味いよ!一回飲むとリピートする人も多いけどもうすぐ終わるんだよねー」と話しながらオススメしてくれた夏酒の天上夢幻、ボトルやラベルも夏酒らしく涼しげです♪しっかりと冷やしていただきました😁 ラムネのような香りとお米の香りがほのかに香ります。飲み口は甘めで酸味は控えめ、スッキリ、クセがなくアルコール感もまろやか、お米の旨みがあり、苦味はほのかに感じます。スルスル飲めてしまうスッキリ美味しいお酒でした😊 ご馳走様でした
光栄菊白月(はくげつ) 無濾過生原酒
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
122
ずおとん
フレッシュな青リンゴや洋梨のようなフルーティな香りと穀物香に加えて、グレープフルーツのようなウッディな柑橘香が華やかです。前に別のシリーズを飲んだ時にも感じましたが酸味はかなり強めで、少しの苦味、甘味は控えめでスッキリしている印象です。ガス感とピリピリしたアルコール感を少し感じました。 今どき流行の日本酒という感じで人気があるのも頷けます👍ご馳走様でした
加茂錦荷札酒 播州山田錦 純米大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
111
ずおとん
荷札酒は備前雄町、播州愛山に続き3度目です。過去2回ともとても好みだったので、別のお米で醸したお酒も飲んでみたいと思っていたところ、この播州山田錦を見かけて即買い😋 過去に飲んだ時にも感じたメロン系の香りがより強めに感じました。青肉メロンとか、バニラっぽい甘い香りも感じ、メロンソーダやメロンアイスのような香りにも感じました。フレッシュ感もあり、飲み口は甘め、酸味は控えめ、苦味少しと、味わいのバランスもさすが荷札酒です👍 少し発泡感もあり、低アルコールも相まってとても飲みやすいお酒で、すぐ空いちゃいました。今回も美味しくいただきました。 ご馳走様でした
ma-ki-
ずおとんさん、こんにちわ。 荷札酒未呑なのですが、初めてその存在を知ったのがこちらのお酒でずっと呑みたいと思い続けているのですが、投稿を拝見して凄く美味しそうで益々呑んでみたいです😊
ずおとん
ma-ki-さん、こんにちは!甘口メロン系がお好きであればストライクかと思います😁
1