Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
taktak
主に晩酌で日本酒を楽しんでます 呑んだ感想は上手く伝えられませんが 自分が呑んでどのように感じたかを 記録として残していきたいと思います よろしくお願いします🙇

登録日

チェックイン

7

お気に入り銘柄

0

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

惣邑純米吟醸 羽州誉純米吟醸
alt 1alt 2
18
tak
口に含んだ瞬間、何の抵抗もなくすーっと入ってきて、ワンテンポ遅れて酸味と甘味が口の中に広がり何の余韻も残さず口の中からすーっと消えてきます🍶 酸味、甘味共にクセがありません 🏠自宅晩酌
豊盃豊盃米特別純米
alt 1
20
tak
香りと酸味が自分好みでした フルーティーな甘味もほのかにあり、日本酒が苦手な方にも好まれるかと思います
亀泉高育63号 ひやおろし純米吟醸原酒ひやおろし
alt 1
24
tak
ひやおろしとは思えないシャープでキレのある飲み口
新政ヴィリジアン
alt 1
22
tak
酸味が強い果実味。独特な風味でこれまでの日本酒の概念が覆る 原料米:美郷錦 精米歩合:麹米45% 、掛米50% アルコール分:13度(原酒)