tak鳳凰美田純米吟醸 碧判 生原酒小林酒造栃木県2025/11/9 8:58:472025/11/8家飲み部31takグラスに注いだ瞬間から、青リンゴや白桃を思わせる瑞々しい香りがふわりと立ち上がる。 口に含むと、その香りのままにフルーティーな甘みが広がり、生原酒らしいジューシーさがしっかりと感じられる。 ところが、飲み込むと一転してキレのあるドライさが姿を現し、後味は驚くほどスッと軽い。 甘みと辛さのコントラストが心地よく、杯が自然と進む一本。 好み度;★★★★☆
tak鳳凰美田Black Phoenix 火入小林酒造栃木県2025/10/31 11:09:102025/10/30家飲み部26takフルーティーな酸味が口いっぱいに広がり軽快な辛さながらも力強い飲みごたえ。 呑んでいて飽きがこないからやばいです 笑 好み度:★★★★★ 原料米:愛山 精米歩合:55% アルコール分:16度以上17度未満
takAKABU純米吟醸赤武酒造岩手県2025/10/26 10:19:252025/10/26家飲み部30tak自分がコメントしなくても皆さんが良くわかってると思います😊 個人的に甘いフルーティーな日本酒は好きではありませんが、これは今までの赤武とは少し違ったイメージを感じました 好きではないと書きましたが定期的に購入して呑んでるお酒でもあります 笑
tak二兎雄町五十五純米吟醸丸石醸造愛知県2025/10/18 22:48:56家飲み部30takどちらかと言うと濃いめの日本酒です かと言って飲みにくさはなく 複雑な味わいを楽しみながら するする呑めちゃいます 空気に触れ寝かせると 風味が変わるらしいです
tak金の井川口納豆 美山錦特別純米原酒ひやおろし金の井酒造宮城県2025/10/13 9:28:42家飲み部25tak以前から気になってたお酒 しっかりとした味わいがありつつ ひやおろしらしい角が取れてて飲みやすい
tak惣邑純米吟醸 羽州誉純米吟醸長沼山形県2025/9/28 9:46:442025/9/2821tak口に含んだ瞬間、何の抵抗もなくすーっと入ってきて、ワンテンポ遅れて酸味と甘味が口の中に広がり何の余韻も残さず口の中からすーっと消えてきます🍶 酸味、甘味共にクセがありません 🏠自宅晩酌
tak豊盃豊盃米特別純米三浦酒造青森県2025/9/26 10:45:012025/9/2621tak香りと酸味が自分好みでした フルーティーな甘味もほのかにあり、日本酒が苦手な方にも好まれるかと思います
tak新政ヴィリジアン新政酒造秋田県2025/9/22 9:54:082025/9/2224tak酸味が強い果実味。独特な風味でこれまでの日本酒の概念が覆る 原料米:美郷錦 精米歩合:麹米45% 、掛米50% アルコール分:13度(原酒)
tak手取川ひやおろし純米山廃ひやおろし吉田酒造店石川県2025/9/20 10:42:142025/9/2015tak秋を感じる一杯Masaaki Sapporotakさん、はじめまして😃初チェックインおめでとうございます🎊手取川美味しそうですね😋takMasaakiさん、初めまして😊 気づかず返信が遅くなりました🙇 手取川はお気に入りの日本酒の一つでして何回もリピ買してます🍶