さけのわ

飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

梅の宿うめのやど

フレーバーチャート

コメントをプログラムが解析して風味の特徴を分析しています。

華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快

フレーバータグ

コメントを解析してお酒の特徴を表す単語を抽出しています。銘柄全体での扱いにつき全体の特徴を表現するものとしてご参考ください。

おすすめ銘柄

みなさまのコメントを解析しておすすめの銘柄を選んでいます。

    五橋
    おすすめする理由:
    ガス酸味甘味甘酸っぱい辛口
    菱湖
    おすすめする理由:
    フルーティガスジューシー辛口リンゴ
    庭のうぐいす
    おすすめする理由:
    フルーティ酸味甘味フレッシュ苦味
    山形正宗
    おすすめする理由:
    旨味酸味キレフルーティ苦味
    宮寒梅
    おすすめする理由:
    フルーティ旨味甘味華やか苦味

関連情報

チェックイン

梅の宿
  • 梅の宿
  • 梅の宿
3 days ago
7
  • Nightfallbapakほぼアルコール入りみかんドリンクでした。 コストコ限定銘柄らしく「あらごし」はつきません。 みかんつぶの量も瓶ごとの個体差が見て取れました。 アルコール度数も5%と低く、甘く、飲みやすく、多くの人に勧められると思います。 コストコなのでもちろん一升瓶、かつ要冷蔵銘柄なので、買って帰ったあとどうするか注意が必要です。
梅の宿
5 days ago
9
  • ふふふふunシリーズ しぼりたてらしく、生々しい感じのフルーツが嚥下していく感じ めっちゃ甘く清々しい。 これはまた買いたいなぁ
梅の宿
  • 梅の宿
  • 梅の宿
  • 梅の宿
9 days ago
67
  • ルテルテミ大神神社⛩️の酒まつりで振る舞い酒で頂いたお酒です。1人ずつ神社の袋に入ったお酒を配って頂きました。全部奈良のお酒だと思いますが何が入ってるかは袋を覗きこむ🫣までわかりません。 わたしが頂いたお酒です。これも初めてのお酒ですが どこかの試飲会でこの蔵のリキュールを試飲した事が有り、梅とみかんが美味しかった記憶があります。 このお酒はツーンとくるアルコール臭。 味わいはクラッシック。サッパリしているけれどバランスは悪くない。ぬる燗にしてみると昔、父が呑んでいた味を思い出し懐かしく感じました。
梅の宿
  • 梅の宿
  • 梅の宿
9 days ago
28
  • ゆうさんあまり特徴が無く可もなく不可もない、 もう少し、こくがあるといいな!
梅の宿
11 days ago
9
  • みつまつ近鉄で試飲して購入 1540円 美味しかった
梅の宿
  • 梅の宿
  • 梅の宿
  • 梅の宿
18 days ago
12
  • はなろこ美味しい!🥰 フルーツの味わいはあるけど、甘すぎず香りもいい😉ずーっと飲んでいられるお酒です
梅の宿
  • 梅の宿
  • 梅の宿
24 days ago
58
  • ヒンナ今日はずいぶんと寒くなりましたね。そろそろ熱燗が飲みたくなりますね。 今月の買い出しで熱燗用のお酒も買ってきたものの、こんなに早々に開けることになるとは😅 これもお初銘柄。いつかはと思いながらなかなか手を出せていなかった銘柄。 すき焼きをつまみに美味しくいただきました。