AS風の森雄町807油長酒造奈良県2022-12-31T10:32:48.431Z2022/12/3125ASだいぶ久しぶりの日本酒。 近くの酒屋で今年最後のお酒を風の森に決めた。程よいガス感と桃のような香りがあり、酸味が強いお酒でした。
AS風の森山田錦807油長酒造奈良県2022-08-16T09:26:16.060Z2022/8/1638AS風の森で祝杯をあげる。開栓一口目はガスを強く感じる。華やかな香りと酸味が強いのが印象的。味わいがあるのは精米歩合が80%だからなのか
AS信州亀齢純米吟醸 山田錦岡崎酒造長野県2022-05-04T08:08:02.732Z2022/5/429AS横浜駅のラーメン屋で見つけた日本酒。華やかでマスカットのような香り。まろやかで口当たりなめらかでうまい。
AS三井の寿ヤマダ60 バトナージュみいの寿福岡県2021-11-27T10:51:13.640Z2021/11/2721ASラベルが印象的な三井の寿のバトナージュ。 バトナージュとはワインを造る製法の1つらしい。 三井の寿らしいフルーティさがありながら米の旨味を味わえるお酒。
ASよこやま silver7重家酒造長崎県2021-11-20T10:58:48.960Z2021/11/2019AS博多駅の阪急百貨店で購入。 開栓するとポンとガス感じるある音。 マスカットのようなフルーティな香りと程よい酸味 後味はスッキリとしてうまいAS美味しかったです♪
AS山山村酒造熊本県2021-11-13T09:13:57.817Z2021/11/1319AS阿蘇にて千代の屋という酒屋で熊本限定の酒を発見。品揃えがすごくて迷ったが、ここは限定に惹かれた。 米の旨味しっかり酸味が程よく飲み疲れしなさそうなお酒。
AS冩楽純米吟醸宮泉銘醸福島県2021-11-01T08:37:02.341Z2021/11/128AS別府温泉の酒屋で発見。 初めて飲んだが、マスカットのような香りとふくよかな旨味が楽しめる。うまい。
AS鷹来屋辛口本醸造浜嶋酒造大分県2021-11-01T08:09:07.301Z2021/11/122AS休みを取って別府温泉へ。 別府温泉街の酒屋で地酒を購入。 口当たりまろやか、辛口で米の旨味しっかり。
AS七田純米 無濾過天山酒造佐賀県2021-10-22T09:53:32.768Z2021/10/2222AS博多駅の住吉酒販で購入。 柔らかな口当たりでフルーティな香り。 旨味がありながらも後味スッキリ。
AS六十餘洲純米酒 山田錦 ひやおろし今里酒造長崎県2021-10-16T09:36:15.407Z2021/10/1621AS長崎小浜温泉の旅館で六十餘州を干いかとともにいただく。 口当たりまろやかでマスカットのような香り。 後味スッキリで干いかとの相性良し。
AS鍋島純米吟醸 赤碧雄町純米吟醸生酒富久千代酒造佐賀県2021-09-24T00:36:18.464Z2021/9/1936AS佐賀のお土産で鍋島をいただいた。 フルーティな香りとガス感を堪能しました。
ASType-FY2純米吟醸若波酒造福岡県2021-08-30T10:18:47.924Z2021/8/3025AS博多駅の住吉酒販で購入し、家で鰤とともにいただく。 口当たりまろやか、青リンゴのような香りで、強い酸味と甘みを感じる。アルコール度13でグイグイ飲めるお酒。理華ASさん、おはようございます✨ 福岡にお住まいなのですね? 仲良くしてくださーい😆 私もコレのみたいと思って気になっているところです
ASたかちよとこなつむすめ高千代酒造新潟県2021-08-10T08:40:29.711Z2021/8/1027ASバナナのようなフルーティな香りが印象的。まろやかな口当たりで甘みと酸味を感じる芳醇な味わい。
AS〆張鶴生貯蔵酒宮尾酒造新潟県2021-08-07T12:09:23.963Z2021/8/727AS成城石井で購入して滞在中のホテルで開栓。 甘い香りで口当たりまろやか。フルーティだが後味はキレがあって飲み飽きないお酒。