まなみん甲子酒々井の夜明け純米大吟醸飯沼本家千葉県2024/11/20 11:26:202024/11/1619まなみん抜栓直後、気泡もあり荒々しい酸の印象 甲子らしい甘さもあり、全体感としてはやはり好き 余韻もあり、喉がほんのり温かく感じる 抜栓4日目:いまだたっぷり酸あり。 まだ荒さはあるものの落ち着き始め、むしろ今くらいがちょうど良いかもしれない。
まなみん東光純米吟醸原酒小嶋総本店山形県2024/11/11 4:28:012024/11/1123まなみん舌にジュワーっと広がる感覚あり 固い果実の印象 山形県らしい独特な特徴あり 喉のピリつきあり 余韻長め
まなみん雅山流本醸造生詰酒無濾過新藤酒造店山形県2024/11/2 8:55:202024/10/2618まなみん口に入れた直後は酸はあまりなし 後からぴりっとする くちあたりまろやか 梨のような果実味
まなみん名倉山純米吟醸生詰酒無濾過名倉山酒造福島県2024/10/25 12:00:292024/10/2517まなみん林檎や白桃の香り 酸あり 果実感たっぷり アルコールもはっきりと感じられ、度数が高いことも納得
まなみん甲子飯沼本家千葉県2024/10/14 7:30:322024/10/1424まなみん抜栓から時間経ってそうですが、若干酸あり。 甲子らしいフルーティな印象で、飲み心地よき。 安定の好きな感じです。
まなみん越後鶴亀純米越後鶴亀新潟県2024/10/12 11:15:472024/10/1215まなみんワイン風味の酵母の香り 口あたりはまろやかで、うっすら酸あり 余韻はしっとり長め 飲み心地のよい日本酒
まなみん風の森試験醸造酒Ver.3真中採り油長酒造奈良県2024/9/21 10:10:392024/9/2125まなみん鼻にツーンとする香り さっぱりとした酸に桃のような風味 じんわりとした余韻 とっても美味しかった
まなみん楽器正宗大木代吉本店福島県2024/9/21 9:18:382024/9/2122まなみん醸造酒です。 シャインマスカットのような風味 ポップで醸造した日本酒は初めて 酸あり 一口でふわっと口に広がる風味 後味すっきり 爽やか 今までにない感じで美味しい
まなみん来福来福酒造茨城県2024/9/19 11:58:002024/9/1923まなみん抜栓直後、酸が強め。 米の味がしっかりとして、余韻長め。 アルコール分15度だが、アルコール分を強く感じる。 若干口の中にまとわりつく印象もあり。