Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
soyasoya

登録日

チェックイン

58

お気に入り銘柄

0

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

alt 1
3
soya
いろいろある中でいちばんスタンダードな黄色ラベル。ほどよい酸味がジューシーで含んだときのじゅんじゅわ〜とくる香気が良い。ここの杜氏さんは女性。良いディレクションですな。
3
soya
近所の居酒屋にホヤが入ってた。店の雰囲気はとてもいいんだけど、日本酒が立山と男山だけという素っ気なさ。70代のマスターはむかし池袋に店を構えてて、そのときは40種類以上の日本酒を揃えていたとのこと。自分ひとりでできる範囲の店にしたんだなぁ〜。 ホヤはだし汁と酢で。淡麗な男山は料理の邪魔をせず、口の中をサッと通ってスッキリさせてくれました。今年はホヤが食えた。いい年。
2
soya
ワンカップ大関上選。飲んだ後に小腹がすいて、ファミチキといっしょに買って、コンビニの前で開けて飲んでみた。 驚いたことにファミチキとも合う。ウォッシュ系というか、ファミチキの強めの脂に負けない甘さと、脂でベタついた口の中を洗い流す後口。どんな料理とも合うような絶妙さがあるのかも。 いろいろ日本酒をのむようになって、初めて分かるワンカップ大関の懐の深さ、というものがある気がします。コンビニのレンジでちょっと温めてもらうってできるんですかねぇ…。
甲子普通酒無濾過
1
soya
江古田の銘店らんたんにて。山田錦100%の辛口。スッと入ってきて、口の中で一瞬旨味の玉がポワンとできてすぐ消える、と言って伝わるかどうか…。でもホントにそんな感じ。不思議な飲み口。でもめちゃくちゃ旨い。写真なし。
2
soya
メロン香が最初にきて、じわっと広がる甘さと酸味、そして後口のキレの良さ。超一級のメジャー感があり実に旨い。ラベルのデザインに負けない、評判に違わぬ洗練された味わいでした。 会津娘と並行して飲んでみたけど、甘さの質はかなり似てました。会津娘は、あとに残る味の余韻が強くて、食中に向くのは新政かなと。ただ、どちらも美味い。ブランド力だけで味の比較はできないなぁと改めて思った次第です。写真なし。
alt 1
3
soya
酒売り場のやり手おばちゃんのオススメを、かぶのふきのとう味噌のせを肴に。70%精米、度数17%の飲みごたえのインパクトすごい。お燗にすると酸が立ってうまい!でも夏に飲めないな。ロックでやってみようか…
alt 1
2
soya
大門前の蕎麦屋で一合瓶にてざる蕎麦と。ふくよかな甘さとキレの良さは福禄寿に似てる。秋田の本醸造、何かあるな…。
_kyon__kyon_
秋田のお酒だと、角右衛門はフルーティで飲みやすくてお勧めですよ!
soya
マジですか…!フルーティ超好き!ありがとうございます!
1
soya
MASTERPIECE。Sensationよりも近強いボディと苦味。えぐみがある春の野菜とかに合いそう。写真撮れなかった(´;ω;`)
6
soya
ションボリしながら飲んで、最後にお店の人にキレッキレのやつ下さいって注文したやつ。確かにキレッキレで後味の酒感がまったくない澄んだ味。少しリフレッシュできました。
花泉純米生詰酒無濾過
alt 1
1
soya
Berryz工房ラストコンサートのあと、ひとりで武道館から飯田橋へ歩いた。「にょきにょきチャンピオン」のとき度肝を抜かれた清水佐紀さんのソロダンスとか、クリスマスにDVDで舞波卒コン見て泣いてたこととか。そういう思い出が塊になって喉の奥でコロコロしていた。 駅前の初めて入る焼鳥屋で花泉を注文して、つかない整理を取り敢えず投げ出す。お通しで出された濃い目の煮込みにも負けないしっかりしたコク。飲みごたえがあって良い。あと名前がいい。花だよなぁと思う。アイドルは花。
alt 1
2
soya
奥が深そうな本醸造の世界。買って帰ったら晩飯が和風スパゲッティとシチューで、これ合うのか…と思いながらグラスでやってみたら、意外と悪くない。口当たりの酒臭さはあるけど糖の甘さが広がってあと口スッキリ。たぶん何にでも合うようにできてるんだなーなるほどなーと。四合で1000円以下でこれなら納得です。
alt 1
4
soya
白。口当たり淡麗、ほのかな甘さがひろがってうっすらとグレープフルーツのような苦味のある後味。チャレンジブルだけど美味い。
alt 1
soya
新潟のじゃなくて福島は喜多方の吉の川。ほぼ地元で消費されている小さい酒造とのこと。 普段、吟醸のクリアさが逆にスカスカしてて物足りなさを感じることも多いのですが、これはクリアながらも甘味酸味のバランスが良くボディーもしっかりしていて最後の後口がすっきりと吟醸。職人さんが研鑽を重ねている様が思い浮かびます。
天明特別純米生酛山廃
alt 1
2
soya
燗でいただくと最初は強めの酸がきて、あとからクリアな甘味がふわっと広がる。やや辛口(日本酒度+3.5)。ラベルがかっこいいので、ラベルをニヤニヤ眺めながらじっくり飲ませてもらいました。
alt 1
1
soya
めちゃモテ日本酒。最初の口当たりは柔らかく、口中で強めに甘い香りが広がって、後の余韻もしっかり残る。お店のひといわく、女性に一番人気のお酒とのこと。わかる。こういう奴はモテる。
alt 1
soya
名前だけで敬遠しちゃうお酒ってあるけど、これがまさにそれ。名前でイメージが先に出て来すぎると、うーん...まぁいいか..,。ってなりがち。 お店のお勧めで飲んでみたら何これめっちゃ旨い!と驚嘆しました。ヨーグルトのような乳酸感じ強めの酸味とふわっとした甘さ。適切な表現ではないですが"味が旨い"酒でした。何でも飲んでみるもんだな~。
alt 1
2
soya
所謂"銀ラベル"。他に金ラベル銅ラベルもあるようですが、これしか飲んでません。口当たりは吟醸らしい淡麗ながら後口は柔らかな酸味あり。菜の花のおひたしに合わせて良しでした。