さけのわ

飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

パパゴン
バルにてランチで、日本酒の美味しさを知ったばかりの初心者です。フルーツの香りなど、香りの良いものが、好きです。基本的に冷を見ています
登録日
チェックイン
118
お気に入り銘柄
0
チェックインの多い銘柄
春鹿
7(17.07%)
獺祭
6(14.63%)
鳳凰美田
4(9.76%)
蓬莱泉
3(7.32%)
たかちよ
3(7.32%)
お酒マップ達成度: 35 / 47

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます。

奈良県
15(12.71%)
山口県
11(9.32%)
兵庫県
10(8.47%)
栃木県
8(6.78%)
新潟県
7(5.93%)

チェックイン

大信州
  • 大信州
  • 大信州
  • 大信州
  • 大信州
Dec 7, 2023 2:31 PM
32
  • パパゴン以前家飲みで美味しかった大信州。良かったので来店。 お店の方から今の時期だけのレア酒になりますって😆 なので今回は一升瓶で😋 今だけとか…う〜ん誘惑に弱いぁ〜😅 グラス内は、白い雪☃️の様なオリが舞い、香り良く、口に含むと 手の内の時に感じた爽やか系で、こちらは微かに炊飯感のあるややフルーティなスープ。途中から柔らかい酸味が現れフェードアウトしていく感じ。全体的に柔らかい呑み口で、呑みやすくて、美味しいです♪😋 一升瓶にしてよかった😄 ご馳走様でした♪😋
雁木
  • 雁木
  • 雁木
Nov 29, 2023 10:32 AM
32
  • パパゴン阪神百貨店にて ここのブースのお酒🍶 試飲させてもらったけど、全部美味しかった😋 グラス内は吟醸の良い香り😄 口に含むと甘ウマのジュースに、 ほんのりスッキリ優しい酸味が彩る😆 呑み干すと鼻腔からふわっと良い香りが抜けて、 幸せな至福感に包まれる♪☺️ 美味しい〜😋 お財布にも優しいし😊って…500ml😅 720mlなら、もっと良かったけどね😄 ご馳走様でした♪😋
春鹿
  • 春鹿
  • 春鹿
  • 春鹿
  • 春鹿
Nov 26, 2023 11:56 AM
32
  • パパゴン先日浅野酒店での春鹿角打ちで購入したものを開封😄 大信州呑みきったので、続けてこちらを開封。 グラス内は、微かに炊飯かな…とにかく良い香り😅 さすが超辛口、最初の辛味が他のお酒に比べて、 増しまし。わかっていたけど…😝 大信州の直後だから、試飲時より余計に感じる。 甘味のある方が好きなのに、超辛口呑んでる自分🫠 なんか不思議〜😄♪ で、口に含んで超辛口の後 超辛味の山が過ぎ去り、ベースの辛味で舌が少しピリつく、ベース上には爽やか旨味ジュース🍹 呑み干すと鼻腔から至福の余韻が、 ス〜ッと抜けてゆく。 一気に呑み干すと、ウイスキー🥃の様に アルコール18%て辛味で胸の奥から カァ〜ッと熱くなる。そんな感じかな😄 偶然だけど、前回の大信州に続き 手の内 とか 言うものだったみたい。 たまには、こういうタイプもいいかな😆 ご馳走様でした♪😋
大信州
  • 大信州
  • 大信州
Nov 19, 2023 2:45 PM
38
  • パパゴンとあるある日、大阪駅周辺をぶらぶらと散策中、目の前に日本酒専門店。どうやら、大信州の特約店らしい。 せっかくなので、試飲、購入に至る😄 華やかな大吟醸の良い香りがグラス内に満ち、口に含むとまるで青りんごか、ラ・フランスの果実をかじったみたいに爽やかな甘いスープが流れ込んでくる。後半に綺麗な柔らかい辛味が姿が現れ、フェードアウトし消えていく…。ウマ〜😊 これメチャクチャ美味しい😋 ここ居酒屋もやっているみたいだから、覗いてみるかな😁 ご馳走様でした♪😋
  • boukenパパゴンさん こんばんは😃 梅田で大信州というと大阪駅前ビルの山長さんですね😃大信州は甘くて美味しいですよね😋
  • パパゴンboukenさん おはようございます😀 そうです。山長さんです。特約店二軒しかないみたいですね😃場所書いてなかったね😅フォローありがとうございます😊ほんと大信州美味しいですね♪ 呑みやすいしね
春鹿
  • 春鹿
  • 春鹿
Nov 16, 2023 1:13 PM
34
  • パパゴン浅野酒店で春鹿の角打ち、限定セットシリーズ。 立春朝搾りと同じスペックのお酒を使用したもの。 白ワインのような味わいで、料理に合わせるよりは、 ワインのアテに合うとの事😄 ワインと言われても、わからないかも😁 美味しいよ😋 ご馳走様でした♪😋
鹿鳴 純米吟醸 雄町 火入れ原酒
  • 鹿鳴 純米吟醸 雄町 火入れ原酒
  • 鹿鳴 純米吟醸 雄町 火入れ原酒
Nov 16, 2023 1:05 PM
29
  • パパゴン浅野酒店で春鹿の角打ち、限定セットシリーズ。 3年前に代わった杜氏の意欲作。岡山の雄町米を使用。 裏春鹿 特別純米吟醸の後で試飲したので、酸味を 強く感じる。 カツオのタタキに合うとの事😆 ストックの都合で今回は断念、迷ったけどね😢 ご馳走様でした♪😋
春鹿
  • 春鹿
  • 春鹿
Nov 16, 2023 12:52 PM
32
  • パパゴン浅野酒店で春鹿の角打ち、限定セットシリーズ。 酸味が弱く、飲みやすくて、めっちゃ美味しい😋 営業の方曰く、山椒や柚子コショウなど、薬味の主張が 強いものの料理で頂くのが、おすすめとの事😄 8月に仕込、醸造した意欲作。 酷暑の中、クーラーをガンガンにして頑張ったそう😆 もち購入!家飲みが楽しみ😊 ご馳走様でした♪😋
春鹿
  • 春鹿
  • 春鹿
Nov 16, 2023 12:35 PM
27
  • パパゴン超辛口シリーズ3種類の3つ目 営業の方曰く、味の濃い蟹味噌などに合う超辛口。 熟成させたものは先ほどのものに、旨味が加わり、 とっても美味しい😋 こちらは購入したので、 家飲みが楽しみ😊 ご馳走様でした♪😋
春鹿
  • 春鹿
  • 春鹿
Nov 16, 2023 12:20 PM
25
  • パパゴン備忘録です。営業の方曰く、肉料理向き超辛口。 超辛口シリーズ3種類の二つ目 鬼斬 純米超辛口にプラスして生酛独特のコクがあり、 とても美味しい😋 魚料理向きの純米超辛口よりは、 こちらの方が個人的には好みかなぁ😁
春鹿
  • 春鹿
  • 春鹿
Nov 16, 2023 12:09 PM
26
  • パパゴン備忘録です。営業の方曰く、魚料理向け超辛口。 2023年立春朝搾りで完売していた春鹿。 当日は試飲だけでしたが、美味しかったので、 後日純米吟醸生原酒をグラスで頂きました😄 香り良く、とっても美味しかったと記憶してます😊 浅野酒店で春鹿の角打ち、もちろん参加してきました♪ 超辛口シリーズ3種類の一つ目。 純米超辛口、3種類とも香り良く、同じ香り。 雑味は一切なく、思わず笑みがでるくらい、 小気味良く、スッキリとした辛口。 超辛口、呑み前は、身構えたけど…。 カレーの○○倍の様な事も無くて、 美味しく頂きました😊 ご馳走様でした♪😋
帆波
  • 帆波
  • 帆波
  • 帆波
Nov 15, 2023 11:24 AM
31
  • パパゴン阪神百貨店にて購入。 少人数で醸しており、生産量が少ないので、 ほとんど地元で流通しているそうで、 一部、阪神百貨店でのみ購入できるのだそうな😀 ある意味、貴重なレア酒なのかな😁 香りは、強く無くてほんのり華やかなフルーティな 良い香り。優しい感じの甘ウマからの、強くない酸味が スゥ〜と切っていく…。呑みやすい日本酒でした♪🍶 ご馳走様でした😋
山猿
  • 山猿
  • 山猿
  • 山猿
Nov 14, 2023 10:42 AM
29
  • パパゴン可愛いイラストに惹かれて、試飲 阪急百貨店にて購入 ラベルの説明内容、内緒にって🤫 楽しみ😊 いつもの家飲みの感想用意してたけど…😅。 初呑みのワクワクの楽しみ、取っちゃいけないので 内緒にしとくね😁 ご馳走様でした♪😋 美味しいよ😊
かたの桜
  • かたの桜
  • かたの桜
  • かたの桜
  • かたの桜
Nov 5, 2023 12:32 PM
27
  • パパゴン高島屋で開催(2023年9月7日〜11日)された 第6回日本酒祭にて初めて試飲。 純米大吟醸 白櫻 片野桜と純米吟醸 かたの桜 この2つが、特に美味しい日本酒でした😋 ストックの関係で、購入できなかったのですが、 梅田大丸の売り場で純米吟醸を見つけ購入する事に😄 ここの売り場、初めて覗いたけど、一部銘柄のみだけど 試飲もできて、よかった😄 知人の話だと、この地域の水は良いとの事で以前から 気になっていたメーカー。 仕込など敷地内の地下水を使用しているとの事で、 ますます期待が膨らむ😁 また、近くに桜の名所🌸があり、それが銘柄の由来なのだそう😀 香りは強く無く、ほんのり吟醸の良い香り。 柔らかい酸味で呑みやすい、美味しい日本酒でした🍶 ご馳走様でした♪😋
純米吟醸 室町蔵
  • 純米吟醸 室町蔵
  • 純米吟醸 室町蔵
Oct 20, 2023 12:27 AM
32
  • パパゴン阪急百貨店にて、購入。 グラス内はクリームの甘い香り😊 口に含むと、酸味のベース上に旨味のスープ、 それが口内いっぱいにサァ〜ッと広がり、 最後の方は綺麗な酸味が全面に現れ フェードアウトしていく…☺️ 呑み干した後、鼻腔からは至福な良い香りの余韻が抜けていく。酸味も強く無くて、これ美味しい😋 山廃を感じない、呑みやすい美味しい日本酒🍶 ご馳走様でした♪😋
女神の秋の詩 純米大吟醸 限定品
  • 女神の秋の詩 純米大吟醸 限定品
  • 女神の秋の詩 純米大吟醸 限定品
  • 女神の秋の詩 純米大吟醸 限定品
  • 女神の秋の詩 純米大吟醸 限定品
Oct 15, 2023 2:17 PM
36
  • パパゴン高島屋で開催(2023年9月7日〜11日)された 第6回日本酒祭にて購入。 今回、初酒造メーカー限定のお宝酒を購入する 予定だったはずなのに…😅。 以前とても美味しかった日本酒メーカー🍶😋 スルー出来ず思わず試飲😅 これこれ😆やっぱ美味しい🤤…。 後悔したくないので、購入する事に☺️ (酒未来は試飲できなくて、気になったけど😮‍💨) 以前呑んだものより甘味強くて、 最初甘味が強く現れ、 後半の酸味が、スーッと!甘だるみせずに 消えていく感じでフルーティでとっても美味しい😊 購入してよかった〜😆 ご馳走様でした♪😋
  • boukenパパゴンさん こんばんは😃 このお酒美味しかったですよね😋 高島屋では泣く泣く断念しましたが、結局後日ゲットしちゃいました😁
  • パパゴンboukenさん こんにちは😃 期待を裏切らない美味しい日本酒🍶でしたね😋 迷う事なく、真っ先にカゴに収まりました😁 boukenさんと好みが、もしかしたら似てるのかも 知れませんね😄
出羽桜
  • 出羽桜
  • 出羽桜
  • 出羽桜
  • 出羽桜
Oct 12, 2023 12:49 PM
36
  • パパゴン高島屋で開催(2023年9月7日〜11日)された 第6回日本酒祭にて購入。 ブースの人に 最近日本酒呑み始めた🐣事、 普段、ワイングラスで呑んでる事を伝えると、 この日本酒🍶の試飲を勧めてもらった😃 初めて聞いた雪女神という酒米、クセもなく 初心者でも呑みやすいとの事。なるほど🧐 香りも良く、旨味が強く酸味は柔らかくて呑みやすい😊 呑み干した後、鼻腔から抜ける至福の余韻も長くしかもリーズナブル🤭 これ良いですね😁 この日本酒🍶ホント‼️美味しい〜〜😋 ここのブース、純米大吟醸 一路と この純米大吟醸 雪女神が、特に良かったけど🤤 今回は、雪女神に惹かれて、こちらをチョイス😆 ご馳走様でした♪😋
みかん 鳳凰美田
  • みかん 鳳凰美田
  • みかん 鳳凰美田
  • みかん 鳳凰美田
  • みかん 鳳凰美田
Oct 10, 2023 1:18 PM
34
  • パパゴン備忘録です 最近、娘がアルコールに興味がある模様。 炭酸やアルコール一切ダメなので、嗜好模索中😁 なので美味しい😋と評判の鳳凰美田のみかん🍊を プレゼント🎁! キャップを開けるとプシュッと良い音が…。 グラスの中からは、まさにみかん🍊の良い香り😄 みかんの粒々果実も、たっぷり入っててめっちゃ美味しそう😆 口に含むと微かな炭酸の刺激とめっちゃ美味しいみかんジュース🍹😋。美味しい〜!自分的には二重丸😋 肝心の娘は、炭酸で退散しちまった😅 なので私専用の果実酒に😆 美味しいからまぁ良いか😊 ご馳走様でした♪😋
百黙 Alt.3
  • 百黙 Alt.3
  • 百黙 Alt.3
  • 百黙 Alt.3
Oct 9, 2023 11:44 AM
30
  • パパゴンパパゴン高島屋で開催(2023年9月7日〜11日)された 第6回日本酒祭にて購入。 大手の菊正宗、有名だけど日本酒初心者🔰なので、 もちろん初菊正宗😁 甘味のある日本酒。 ワイングラス🍷で、楽しむものを! と言うとおすすめされたのが、この百黙シリーズ😄 他のシリーズは、甘くないとの事。 この百黙Alt.3、3種類の日本酒🍶をブレンドしており、 呑みやすい様に、高級酒🍶も使用しているとの事。 このシリーズの中では、一番呑みやすく感じた🧐 グラス内の香りは🧐 微かに…少しクセのある香り。 口に含むと山廃?の様な🙄 少しクセのあるコクのあるスープに少しの甘味と アルコール感。後半から酸味が現れて広がり切れる感じ😊 食中酒に良いかな😊  クセがあるので、好みがわかれるかもね♪ ご馳走様でした♪😋
梅の宿
  • 梅の宿
  • 梅の宿
  • 梅の宿
Oct 3, 2023 2:35 PM
35
  • パパゴン備忘録です 9月末のある日…娘に日本酒(果実酒)購入したいから、 付き合えって🫨  どうやら立ち飲みで、リサーチしたいみたい🤭 で、梅の宿の居酒屋に🍶 その後エディオンにて BLOSSOM STRAWBERRY(居酒屋ではなかったけど) 無事購入。 中秋の名月の日、それぞれ酒を片手に娘とお月見🌕 このお酒、香りは🍓、味わいはイチゴジャムみたい。 渋味や酸味ない優しい味わい。アルコール初心者🔰 には、良かったみたい😄 ご馳走様でした♪😋
上川大雪
  • 上川大雪
  • 上川大雪
  • 上川大雪
Oct 3, 2023 11:55 AM
37
  • パパゴン高島屋で開催(2023年9月7日〜11日)された 第6回日本酒祭にて購入。 前回の阪急百貨店に続くイベント! ストックの関係で、2本ほどの予定だったけど…😅 やっぱり買い過ぎてしまいました😄 ここのブースのお酒🍶どれも美味しかった😋 特に個人的に良かったのは、大吟醸酒と今回の🍶、 山廃純米吟風5割磨き。 グラス内はほんのりセメダインに似た良い香り🧐 旨味の大きなスープの海を強くない優しい酸味が、 そっと包み込む様に現れて、スーッと消えてゆく☺️ 呑み干すと、鼻腔から幸せの余韻が抜けてゆく😊 ずっと呑んでいられる〜💕 ウマ〜 ご馳走様でした♪😋