さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
登録/ログイン
投稿
タイムライン
パパゴン
パパゴン
バルにてランチで、日本酒の美味しさを知ったばかりの初心者です。フルーツの香りなど、香りの良いものが、好きです。基本的に冷を見ています
登録日
Dec 9, 2022
チェックイン
73
お気に入り銘柄
0
チェックインの多い銘柄
獺祭
6
(28.57%)
鳳凰美田
4
(19.05%)
みむろ杉
3
(14.29%)
たかちよ
2
(9.52%)
福寿
2
(9.52%)
もっと見る
お酒マップ
達成度: 32 / 47
飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます。
山口県
8
(10.96%)
兵庫県
6
(8.22%)
京都府
5
(6.85%)
奈良県
5
(6.85%)
栃木県
4
(5.48%)
すべて表示
チェックイン
検索
リセット
パパゴン
みむろ杉
ろまんシリーズ 純米大吟醸 山田錦
今西酒造
奈良県
May 28, 2023 3:21 PM
51
パパゴン
以前 純米大吟醸35 高橋活日命に捧ぐの 別格の美味さを知ってから、みむろ杉は気になる存在♪ 夏純 山田錦に続き、今回はこの作品^ ^ グラスの中は、ほんのり吟醸の良い香り♪ 甘ウマから始まり後半に綺麗な酸味と続く苦味…。 その苦味は、旨味のベールに包まれる感じで、とても心地良く切れていく。スッキリとした感じの飲みやすい、すごく美味しい日本酒でした^ ^ ご馳走様でした♪
パパゴン
福寿
大吟醸
神戸酒心館
兵庫県
May 22, 2023 11:47 AM
36
パパゴン
以前3月末の近鉄百貨店の日本酒イベントで 購入した同銘柄、ジューシィーですごく美味しくかったので、機会があれば、また購入したいと…。 酒造メーカーさんが阪神百貨店地下売り場に来ている様なので、早速お出かけ^ ^ せっかくなので一升瓶で購入する事に^ ^ っとまさかの木箱入(╹◡╹)おぉ〜かっこいいね^ ^ でもやっぱ良い酒だったのね^ ^ 美味いわけだ😋 さぁ 呑むぞ♪ ご馳走様でした^ ^
パパゴン
鮎正宗
おりがらみ
鮎正宗酒造
新潟県
May 18, 2023 11:44 AM
41
パパゴン
浅野日本酒店(梅田店)で購入。 グラスに注ぐとほんのり良い香り。 うっすらと白く濁った液体を口に含むと 柔らかい酸味の後、甘味が広がり、微かな炭酸の プチプチとした心地良い刺激が^ ^ ウマ〜♪ 開封直後は、グレープフルーツの味の様に 思ったけど、 2日後の感想は、 白ブドウジュースの微炭酸飲料水のよう^ ^美味しいね ご馳走様でした^ ^
パパゴン
みむろ杉
ろまんシリーズ 夏純 山田錦
今西酒造
奈良県
May 17, 2023 8:27 PM
50
パパゴン
記録用です 出先にて 夏限定ってあるんですね^ ^ せっかくなのでお試しに一杯。ウマ〜^ ^ 炭酸のないラムネって感じであっさりした甘味、 スイスイ飲めそう♪ ご馳走様でした^ ^
パパゴン
蓬莱泉
和 純米吟醸
関谷醸造
愛知県
May 12, 2023 11:59 AM
43
パパゴン
3月末にあった阪急百貨店であった第8回旅するSAKEにて購入。 ここのブースで試飲した中で1番好みだったお酒。 グラスの中はほんのり良い香り、甘味と酸味がバランス良く、ざっくりとしたイメージは、葡萄の房を丸かじり、甘酸っぱ〜い果汁が口いっぱいにジュア〜っと満たされて、幸せ〜♪って感じ。めっちゃ美味しい^ ^ 日本酒度−20なので、食後のひと時にでも良いかも^ ^ ご馳走様でした
ひるぺこ
パパゴンさん、初めまして😊関西の日本酒イベントにたくさん行かれてて、色んな銘柄にチャレンジして楽しい様子が伝わってきました😆日本酒はホンマに面白いですよね🍶✨
パパゴン
ひるべこさん、初めまして😀拙い文面ですが、そう言って頂けて恐縮です😅日本酒って、いろいろな味わいや香りがあって、宝探しみたいで本当に楽しいですね♪ひるべこさんの投稿もバラ園とか、季節感もあって👍
パパゴン
富翁
純米大吟醸 山田錦100%使用
北川本家
京都府
May 10, 2023 12:39 AM
38
パパゴン
5th和酒フェス大阪ベイタワー飲み放題のイベントで初めて知った酒造メーカー。試飲の印象は、銘柄からはクラシック系のお酒かと思いきや、ほんのりと香りが良くて、果実的な甘味のある今風の美味しいお酒。 もちろん購入させていただきました^ ^ 美味しかった〜(o^^o)ご馳走様でした
パパゴン
空
純米大吟醸
関谷醸造
愛知県
May 5, 2023 12:20 PM
34
パパゴン
阪急百貨店の第8回旅するSAKEのイベントにて購入。ここのブース、試飲可能なものは全て試させてもらいましたが、どれも好みの味わいで、とても美味しいお酒ばかり^ ^。この空だけは、試飲不可でしたが、幻のお酒だし、せっかくなので^ ^ 香りはほんのり、口に含むとフルーティなしつこくないサラっとした上品な甘味と次に旨味。末に綺麗な酸味が来る。旨味の余韻が長く続き、いくらでも飲める^ ^。また飲み干した時、鼻腔からも心地良い吟醸の香りでほんのり包まれ、至福な一時。とても美味しいお酒。人気あるのも納得の逸品でした^ ^ ご馳走様でした
パパゴン
櫻華一輪 超特撰 大吟醸
櫻正宗
兵庫県
Apr 27, 2023 3:53 PM
38
パパゴン
3月末、前々から気になっていた高島屋日本酒コーナーを覗くと、櫻正宗という酒造メーカーさん。特A地区の酒米で醸したもので、よかったら試飲されますか?との事。実はこの時、大吟醸は初試飲^ ^:。(子供の頃の混ざり物の不味い酒のイメージから、純米以外試した事無かったので)同じ材料で醸した純米○○は、13000円ほどなのに、これは3000円代(°▽°) これは是非飲まねば^ ^♪ ウッ、ウマ〜! 何コレ…大吟醸ってめっちゃ美味しい。 この後、大吟醸も試飲するキッカケになったお酒です。 香りは控えめだけど華やかでフルーティ。口に含むと甘味の後柔らかい酸味、一度消えたかと思うと旨味が 湧き上がる感じ^ ^ 美味しいお酒 ご馳走様でした
パパゴン
鉾杉
柚子にごり酒
三重県
Apr 25, 2023 1:23 PM
41
パパゴン
4月8日の第5回和酒フェス 大阪ベイタワーにて購入。以前、初果実酒試飲で澤乃井さんの柚子酒を頂き、日本酒メーカーの果実酒の美味しさに目覚めて、フェスにて物色^ ^前評判の良かったこちらの酒造さんの果実酒を試飲、購入させてもらいました。グラス内はすごい柚子の良い香りがしてそそられます♪。味は甘くてほんのり酸っぱく、柚子皮の苦味もあり、とっても美味しい。比較すると澤乃井さんの柚子酒より甘い果実酒ですが、これはこれで、とっても美味しい〜♪ ご馳走様でした^ ^
パパゴン
阿櫻
純米大吟醸無濾過原酒
阿桜酒造
秋田県
Apr 24, 2023 3:00 PM
36
パパゴン
3月末の近鉄百貨店の日本酒イベントにて購入(日本酒紹介書籍でおすすめされていたもの)酒米は秋田県新酒米「百田」使用。グラスに注ぐと少し色がついている。グラス内は華やかな甘い香り。口に含むとサラっと流れ込み、柔らかい甘味とすぐ後に追いかける様に爽やかな酸味が広がり、甘だるみせずに終わる。アルコール感のあるクセのない上品な美味しいお酒。ご馳走様でした^ ^
パパゴン
金陵
純米吟醸 濃藍
西野金陵
香川県
Apr 22, 2023 2:33 PM
38
パパゴン
3月末にあった近鉄百貨店のイベントにて購入。日本酒紹介書籍におすすめで紹介されていた銘柄、低価格で美味しかったので^ ^。ワクワクしながらグラスに注ぎ、腰を据えて、いただく事に。さわやかな果実香とラベル裏に…。グラスに注いでみると初めての香り、ほんのり果実ぽい香りと末にクセのある香り。念の為、グラスを変え試してみるも変わらないので、クセは酒で間違いないようです。飲んだイメージは、酒米の違いからなのか、やはりクセがあり、たとえるとスキー場で滑り出して、すぐに大きなコブが現れ、その後スーっと滑り出すような感じ。直前のクセのある香りとコブ出現で「あれっ…」て、なる^ ^: 美味しんだけど、少し微妙な感じかな。ご馳走様でした
パパゴン
澤乃井
純米大吟醸
小澤酒造
東京都
Apr 16, 2023 4:19 PM
38
パパゴン
3月末の近鉄百貨店の日本酒イベント広告で大きく掲載されていた4酒造の一つ。Kura Mastar 2021で960銘柄の中から1位に選ばれたお酒。受賞後、品薄状態となり、8月出荷後も即、完売。品薄状態だったそうで、今回このイベントになんとか用意できたとの事。これは期待できそうな予感^ ^ もちろん試飲購入しちゃいました 香りは、ほんのり吟醸と微かなアルコール臭が。口に含むと旨甘の後、後半に辛味が現れる。飲み干した後鼻腔から爽やかなセメダインに似た良い香りの余韻。食中酒に良さそう。うん美味い♪ ご馳走様でした^ ^
パパゴン
福寿
大吟醸
神戸酒心館
兵庫県
Apr 14, 2023 12:58 PM
37
パパゴン
北雪と同様、3月末の近鉄百貨店の日本酒イベント広告で大きく掲載されていた4酒造の一つ。華やかな大吟醸の良い香りがグラス内に満ち、口に含むとまるで果実をかじった時みたいに甘旨なスープが流れ込んでくる。後半にスープの輪郭を明確にする様な辛味が姿が現れ、飲み干した後は余韻がフェードアウトし消えていく…。 ウマ〜^ ^ めちゃくちゃ美味しい〜!ご馳走様でした^ ^
パパゴン
北雪
吟醸生貯蔵酒
北雪酒造
新潟県
Apr 13, 2023 12:00 PM
37
パパゴン
3月の近鉄百貨店日本酒イベント広告で大きく掲載されていた4酒造の一つ。違う酒造メーカーのブースで購入後、食中酒探していると話をした際、ここのブースを激推ししてもらい、試飲、購入する事に^ ^ (この内容でこの安さは、真似できないと、同業者間で話題になっているとの事) 香りは強く無くほんのりと穏やかな良い香り。味はスッキリとしたイメージで旨味のスープとほんのりアルコール感。強くない辛味がスゥ〜と現れ消えていく…。たしかに食中酒に最適、美味しいね^ ^ ご馳走様でした
パパゴン
白牡丹
純米大吟醸
白牡丹酒造
広島県
Apr 7, 2023 1:53 PM
33
パパゴン
グラスの中は、ほんのりフルーティな良い香り^ ^サラっとした甘旨な広がりの後、下地に隠れていた強くない酸味が全面に現れ、フェードアウトする様に消えていく。クセも無くいくらでも飲めるとっても美味しい日本酒。甘いけど酸味が効いていて、甘だるみもしない。甘くて好みのお酒^ ^ご馳走様でした
パパゴン
玉乃光
純米大吟醸 生原酒
玉乃光酒造
京都府
Apr 4, 2023 10:34 AM
36
パパゴン
近鉄百貨店の日本酒イベントにて、試飲させて頂いた際、私共のお酒は一般的に女酒と呼ばれており、酸が少なくて口当たりが良い、飲みやすい日本酒ですとの事。 なるほど…、他の地域の酒造さんの試飲と比べて、たしかに口当たり良く、優しい感じで、飲みやすい。こういうイベントだと良くわかる^ ^。また使用している備前雄町米、磨きは最大50%までしか磨けないとの事など、いろいろ楽しくお話できて良かった^ ^ 香りほんのり良く、爽やかな酸味のベースにすっきりとした旨味のプールが広がる。美味しいお酒でした。 ご馳走様でした
パパゴン
澤乃井
柚子酒 ゆずほ
小澤酒造
東京都
Apr 4, 2023 6:57 AM
37
パパゴン
近鉄百貨店の日本酒イベントにて、この果実酒を試飲。この日初めて日本酒メーカーの果実酒を飲んでみたが、すごく美味しい^ ^。帰宅後、嫁さんとの会話で「アレ美味しかったね〜」と話が弾み、後日購入に奔る。 最後の一本だったが、なんとか買えて良かった〜。香りはそれほど強くなく、口に含むとサラッとした感じの甘味の後、皮の渋味が後半に締めてくれ、いくらでも飲んでいられる。めっちゃ美味しいお酒。ご馳走様でした
パパゴン
真鶴
生酛 特別純米酒
田中酒造店
宮城県
Mar 30, 2023 1:16 AM
45
パパゴン
冷で楽しみつもりが…。裏ラベルには燗で本領発揮って…。まあ試飲時よりもっと美味しくなるかと試してみる事に。基本冷オンリーなので、ある意味楽しみ^ ^ 早速燗に。ほんのりした甘味が広がり、後半酸味が締める感じの美味しい日本酒でした^ ^ ご馳走様でした
パパゴン
いなたひめ
純米酒 生原酒 五百万石
稲田本店
鳥取県
Mar 25, 2023 3:02 PM
39
パパゴン
以前阪急百貨店のイベントで購入した日本酒が美味しかった思い出があり、百貨店売り場で見かけたので、早速試飲。今回は、五百万石米の生原酒を購入する事に。 香りはほんのりフルーティ。口に含むと濃厚な甘味が広がり、少しして辛味が現れ消えていく感じ。飲み干した後、舌に辛味の余韻が残る。強力米に比べて、変なクセもなく、飲みやすく美味しい日本酒。ご馳走様でした
パパゴン
作
純米大吟醸 新酒 2022BY
清水清三郎商店
三重県
Mar 20, 2023 12:46 PM
47
パパゴン
出先で初作頂き、即購入に奔る^ ^。 香りは華やかで、花のようなフルーツの様な、とても美味しそうな良い香りがグラス内に^ ^ 口に含むと、わずかな辛味のすぐ後から旨味が口いっぱいに広がり、少し遅れてほんのりした甘味が現れ、最後に辛味が締める…そんな感じです。アルコール感あるので、満足感は大きく、何よりめっちゃ美味しい〜♪ ご馳走様でした