Logo
SakenowaRecord your sake experiences and discover your favorites
NoriNori
少し前に帰国してから、改めて日本酒にハマり勉強中です。

Registered Date

Check-ins

109

Favorite Brands

0

Sake Map

The origins of the sake you've drunk are colored on the map.

Timeline

Nabeshimaきたしずく純米吟醸
alt 1alt 2
31
Nori
Nabeshima, they're changing the rice for sake. So I tried it. Kitashizuku, so far only at the end of the year(?) It was supposed to be a Junmai Daiginjo, but I heard that a Junmai Ginjo was also released this year, so I tried it right away. I saw it. The aroma is mild, and when you drink it, the rice flavor comes through quickly and smoothly with a pleasant sour and bitter taste. It's a beautiful drink with some flavor, but it's also beautiful.
Japanese>English
Jokigenbe after純米大吟醸
alt 1alt 2
32
Nori
引用:アフターコロナへ新たなるスタートをきる皆さまへ「少しでも楽しんでもらいたい、ワクワクしてもらいたい」 との気持ちのこもった酒田酒造さんからの大盤振る舞いのスペシャルブレンド🍶 四合で¥1.200-/税抜と信じられない価格ですが、これ、令和一年に醸した純米大吟醸のブレンドなのです。 粋な心遣いですね! 開けてみますと思ったよりもスッキリとした香り。 ワイングラスで追ってくると円やかでジューシーな香り 呑んでみると、フワッと軽く、スッと消えてゆく羽のようなキレイなお酒ですね。 最近結構派手目なお酒が続いたので、予想していた者とは違いましたが、側にいにて飲み飽きせず、他の物を持ち上げこそすれど邪魔しない、正に食中酒として素晴らしいものなのだろうなぁと。。。 本日は、お肴を用意していなかった事が悔やまれますが、明日は色々楽しんでみます🍀🍶
Ooyama特別純米なまちょ特別純米生貯蔵酒
alt 1
alt 2alt 3
19
Nori
酒屋の親父さんが、これは試す価値アリだよと言って渡してくれました大山のなまちょ。 無濾過生の状態で瓶詰めをして貯蔵。程よく熟した所を瓶火入れしたという生貯蔵酒。。 複雑じゃ笑 何はともあれ呑んでみます。 心地よい吟醸香、その中に乳酸のような香りも感じました。 口に含むと、これがスッと入ってきて口の中で爆発。 しっかりと甘みを感じますが、酸味、旨味が複雑に広がります。 キレも苦味がシャキッとさせてくれるので良いのですが、旨味の余韻はある感じ。 鶏肉の柚子こしょうとマヨネーズで焼いたものを合わせましたが、脂が強めのあてにこの恋味わいが心地よかったです🍶
alt 1
30
Nori
夏が来ましたねー。 鍋島らしい甘みを感じやすい深みのある味わいですが、サラッと抜けていく夏らしい味わい🎐 ただ個人的な好みですが、 少し甘さが強すぎる印象を受けました。 クリームチーズなどと合わせても美味しいと思いますが、これ一本で充分楽しめますね。 カンカン照りの所で飲むというよりは、心地良い風の吹く縁側で、蚊取り線香の香りと、カエルの合唱を聞きながら呑みたいお酒です🍶
Kure花河童純米吟醸生酒
alt 1alt 2
27
Nori
きりっと夏にふさわしい辛口。 香りは控えめ、冷蔵庫から出したてキリッと頂きました。 やはり久礼という印象のキレに辛口の中にジューシーな旨味がサラッと現れます。 牡蠣を合わせてみますと、これがドンピシャ。 間違いない夏の一本です🍶🎆
Kure槽口直詰純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
23
Nori
今年出会ったお酒の中で、心を鷲掴みにされた一本だった久礼の初しぼり。 本日は同じ久礼から槽口直詰の無濾過生原を頂いてみました。 香りは穏やかで、口に入れると初しぼりの時とは違い、気持ちトロッとした印象。 気持ち青々しいフレッシュなフルーツ系に程よい酸味があります。 キレの良さは、流石は久礼(まだ2本しか経験がありませんが笑)。 今月に出る夏酒、花河童も楽しみです😊
alt 1
20
Nori
このコスパ。。。 もう少し暑くなってからにしようと思っていましたが、今夜はサプライズの花火が全国で打ち上がり、音を聞いてしまってはもう気分は夏でございます。 ラベルの裏には、アメリカンチェリーとありました。 私が感じたのは、とても広がりのあるスイカのようなフレッシュな香り。 これはたまらんと、ぐいっと飲んでみると、酸味が強めでジューシーな旨味があり、苦味がキリッとさせてくれるお味。 暑い日に、外でキンキンに冷やしたこのお酒と、屋台で買った焼きそばや煮イカと共に呑めば、その夜は特別な物になるでしょう😋🍶
alt 1
19
Nori
流石、雪の茅舎という感じですね。 香りは穏やかな乳酸系の感じで、飲むとスッキリした旨味が広がります。 とてもきれいなお酒で、今回は筍の木の芽あえと、フキの炊き物で合わせましたが、もう少し濃い目のものと合わせても良かったかもしれません。 安心して飲めるお酒ですね🍶
Nabeshima特別純米 愛山特別純米
alt 1
20
Nori
安定の鍋島。 ゆっくり飲もうとしましたが、頭付きの立派な海老の刺し身が出てきては飲まない訳には行きません。 香りは華やかですが、いい意味でおとなし目。 少しラムネの様な香りは夏の訪れを感じるような清々しいものでした。 一口飲むとフルーツの様な、甘めのジューシーな旨味が広がります。 酸度も好みで、キレも良く、刺し身との相性は抜群。 大変に良い時間に感謝🍶
Maruhi限定別誂純米大吟醸山廃
alt 1
17
Nori
山廃大吟醸は、初めて見ました。 ホワイトラベルを飲んで、大好きになった飛良泉ですが、ずっと気になっていたマルヒシリーズ。 酒米は新しい秋田県で開発されたという「百田」 早速飲んでみました。 香りは比較的大人し目。 飲んでみると、コクのある甘めの飲み口に、キレがバシッとくる感じ。 説明しづらい複雑な感じですが、山廃らしいかと言われると違うし、ホワイトラベル程の衝撃はありませんでしたが、生と火入れの差もあるのでしょうね。 美味しいお酒です。 いくつかこのシリーズは飲んでみたいですね🍶
alt 1alt 2
14
Nori
地酒デー。 とくとくと小気味よい音に、まず香りから楽しみます。 はじめはセメダインのような香り。 一口飲んでみるととてもジューシーな味わいです。 美山錦の無濾過生原特有の感じなのか、ぐっと旨味と甘みが来て酸味も抜けていきます。 キレというより、甘みが強く残る印象。 少し冷に慣らしてから飲んでみると、さっきのセメダイン香は薄れ、バナナの様な香りが楽しいです。 飲んでみると、やはりバナナの様な果実感にとても綺麗な酸味がマッチします🌱 ハリハリの様なアッサリと味濃いめの肴が相性よしでした🍶
Fukukomachi号外編特別純米原酒生酒
alt 1alt 2
19
Nori
ステイホームですっかり馴染んでしまった自宅飲みです 。 素材を仕入れにいつもの酒屋さんに顔を出すと、新しいお酒が出てこれが旨いんだと勧めてくれたお酒がこの福小町。 ラベルから気合いが伺えますね。 開けてみると純米吟醸?と思う程華やかな香りが鼻に抜けます。 口に含むと、ドシッとボリューム感のある味わいに甘さが来てから適度に酸味も感じます。 呑み込むと心地よい苦味と共にすっと抜けていくとても存在感のあるお酒のように感じました🍶 これだと、合わせるものはお肉とかでも良かったかもしれません🍀 肴はキャラブキの様な味の強いものと相性良しでした🌱
Jokigen特別純米生酛
alt 1
12
Nori
上喜元の美山錦を使った特別純米の速醸と生酛を飲み比べです。 両者ともに、花冷え、冷、人肌と試してゆきました。 速醸 花冷えは、香りは軽めの華やかな味わい口に含むと、少しチリチリ感を覚え、そしてワンテンポ遅れてて香りが広がります。 キレはとても良く、程よい苦味が心地良い印象でした。 冷になると、口に含んで直ぐに香り立つように思います。 人肌まであげると、香りにまろやかさが増して、旨味が増える印象でした。 生酛 花冷えは、香りが乳酸系の香りが立ち一口含むと程よい酸味が心地良いジューシーな味わいでした。 キレは速醸同様スキッとしていて、苦味を感じます。 冷になると、旨味が追加されてゆく様に感じました。 人肌まであげてみましたが、個人的な好みですが、僕には酸味がちょっと勝ってしまうかなと言う印象。 どちらも軽めの味わいで、本当に楽しめました🙂 マグロの刺し身と合わせましたが、とにかく嫌味は0。食中酒としてもとても優秀だと思います🍶
Daina生酛造り純米生酛生酒
alt 1
21
Nori
母の日に両親にと選んだ一本。 一緒に飲ませてもらいましたが、久々に飲む大那はとても穏やかな口当たりでした。 お酒は少し色味がかっていて、香りも穏やかなカカオのような風味。 飲み口も大変に穏やかで、決めの細かい印象でした。 軽すぎるという事では無く、甘味の後に酸味が来てすっと抜けていく感じ。 食中酒として、結構濃い目の味にも、サラッと対応してしまうお酒でした。 人肌くらいで呑んでみたいものですね🍶
Morishima純米大吟醸生酒
alt 1alt 2
20
Nori
茨城の若手の杜氏さんと群馬の杜氏さんとの合作というお酒。 雄町に14号酵母を使ったという事。 普段少しきれいめな酒を作るという森島酒造と、旨味の強い酒を醸す茨城の杜氏さんとの合作ということで、とても興味のある一本でした。 開けると吟醸香は軽い印象。 花冷えから頂くと、少し硬めの口当たりにメロンの香りが心地良く、サラッと抜けていくすごく綺麗なお酒。 14号酵母が少しスッキリなのかな? 燗にすると少し良さが消えてしまうかなと思いました。 とても良いお酒でした🍶
巌流辛口中汲み特別純米
alt 1alt 2
16
Nori
杜氏の高井さんが諸事情により、しばらく酒を作らなくなってしまうという事で、現状高井株式会社の最後のお酒の一本です。 このお酒にはとある繋がりで森島酒造のお酒合わせました。 花冷えから始めます。 口に含むと豊かな旨味があり、バナナの風味が口の中を包みます。後味は苦味を残し、すっとキレてゆく。 桜のような潔いお酒ですね。 人肌燗にして飲んだイメージは、米の旨味が見事に増え、先述した飲み込んだ後の苦味が消えてすっと入ってゆく感じ。 ぬる燗まで行くと、行き過ぎのイメージがありました。 杜氏さんの本気度を感じるお酒。 味わい深かったです🍶
AGAPE 701純米吟醸
alt 1alt 2
10
Nori
杜氏の高井さんが諸事情により、しばらく酒を作らなくなってしまうという事で、現状高井株式会社の最後のお酒。 裏に自反尽己という言葉を使う本気度が伝わるお酒でした。 このお酒にはとある繋がりで森島酒造のお酒合わせました。 まず花冷えから始めます。 飾らない香り、口に含むと豊かな旨味があり、バナナの風味が口の中を包みます。 後味は斬れというより、そのまま旨味が抜けていき心地よさを感じます。 そして、特筆すべくは人肌燗にしたときの旨味。 ぬる燗まで行くと行き過ぎのイメージがありました。 とにかく本気度を感じるお酒。 大変に美味しかったです🍶
十水特別純米原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
12
Nori
知人の勧めで購入してみました。 香りは出過ぎないながら奥に吟醸の様な華やかささがあります。 口に含むと、とろっと円やかでどっしりとした印象があり、とてもふくよかな味わいでお米の旨味が凄いです。 しかし飲み込むと、心地よい苦味と共にキレ良く抜けていく。 そして、飲めば飲むほど味わい深い。 「今の流行りじゃない酒だけど、これは美味いよ」と言っていた知人の方の言葉の意味が分かりました。 じっくり味わって飲むお酒の様に思います。 冷になってくると、少しどっしりしすぎるかなという印象。 2日ほど寝かせて、また花冷えを味わって変化を楽しむと同時に、ぬる燗にしても美味しいとの事でしたので、ぜひ挑戦したいと思います。
Kitajima吟吹雪純米吟醸生酒
alt 1alt 2
12
Nori
滋賀の北島酒造の北島。 吟吹雪を使ったこのお酒は、でしゃばらないけど実は凄いんですという感じでした。 香りは控えめで、作られていない香り。 口に運ぶと、すっと入ったあとに爽やかな甘みがあり、呑み込むと、とても心地よいキレの余韻を運んでくれました。 ステイホームなので、少しでも季節を味わえるものとして茗荷のぬか漬けで勧めてゆきました。 早くみんなと笑いながらお酒を酌み交わせる日が来るといいなぁ🍶
alt 1
14
Nori
久々の山廃純米です。 ラベルの力の入れ方から期待大だったのですが、まずフルーツのような香りが素晴らしく、花冷えで飲むと乳酸菌の様な甘酸っぱさと純米の香りがとにかく心地良く、しつこさもなくさらっとキレも良い。 二杯目は冷で頂き、3杯目を燗にしてみました。 人肌燗くらいからでしょうか、お米の風味がプラスされて、さらに円やかになってゆきました。 おつまみは塩を振った豆腐。 豆腐の甘みとの相性も最高で、飲みすぎ注意の一本です🌱
5