Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
kyujimkyujim

登録日

チェックイン

33

お気に入り銘柄

0

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

山本うきうき 純米吟醸 生酒
alt 1
26
kyujim
ラベルと名前通りに、飲んでいて楽しい華と甘やか、ガス感があり、酸と苦味ですっと抜けていきとても美味しい。
冩楽純米吟醸 無濾過生
alt 1
26
kyujim
まず甘み旨味が来て、セメダイン感の香りと苦味が抜けていく、くどくはないが飲みごたえがあってとても美味しい。
加茂錦荷札酒 黄水仙 純米大吟醸
alt 1
32
kyujim
13度の低アルコールでさらっとした飲み口、適度な苦味、抜ける時のセメダイン感、これがラベルにある通りの野趣、瑞々しさを感じられてとても美味しい。
総乃寒菊OCEAN99 空海 -Inflight- 無濾過一度火入原酒
alt 1
27
kyujim
寒菊らしい丸い甘さ、若干のガス感と食前食中どちらもいける苦味とドライさがありつつ、一度火入の分さっぱりと飲める気がする。とても美味しい。
alt 1
29
kyujim
うすにごり生原酒の華やかさ、香りの強さ、乳酸飲料感、炭酸感、甘旨でとても美味しい。味が強いので飲む順番に気をつけたいくらい。
alt 1
24
kyujim
にごりの量が圧倒的、炭酸感とお米の甘みがあって辛口で食中にぴったりでとても美味しい。冷酒が好みだが温めてもあり。
alt 1
22
kyujim
ガス感は弱め、最初に乳酸感があるのが他の寒菊と違う感じがする。甘旨フルーティーなのは変わらずでとても美味しい。
大嶺大嶺3粒 無濾過生原酒 山田錦原酒生酒無濾過
alt 1
25
kyujim
聞いていた通り、マスカットのような綺麗な甘みと酸味、旨味がある。ドライではないが後味すっきりに上品に抜けていく感じでとても美味しい。
あべシルバー おりがらみ生
alt 1
24
kyujim
ラベルの通り、旨味と酸味があって食中向き、大人のサイダーという感じでとても美味しい
総乃寒菊ocean99 凪 Spring Misty うすにごり無濾過生原酒
alt 1
32
kyujim
寒菊らしい甘旨フルーティー、華があって炭酸感とドライさで食前でも食中でもとてもおいしい
紀土純米吟醸酒 にごりざけ生
alt 1
36
kyujim
ラベルの説明の通り、炭酸とにごり酒の舌触り、甘みと吟醸香が広がり、ドライな後味がとても美味しい
1