あびちゃん天美黒天長州酒造山口県2025/9/17 10:43:4930あびちゃん黒天と言えば、ジューシーぶどう系でやっぱり美味い かなりフレッシュ感強めのピチピチ かなり美味しいけれど、繊細なのでアテを選ばないとですねー
悠天美うすにごり純米吟醸原酒生酒にごり酒長州酒造山口県2025/9/15 4:57:452024/5/151悠少しとろみのある口当たり。 フルーティーで強い甘みと少し渋みのある強い苦みがガツンとくる。 製造年月:2024年3月 封切り日:2024年5月5日
ハメジ天美特別純米長州酒造山口県2025/9/15 4:48:012025/9/1427ハメジ微炭酸と旨み・切れがあり、美味しかったてす。 甘くはないので、何の食事でも合うと思います。 個人的にはもう少し甘みがあったほうが好きですね。
バーボン天美特別純米長州酒造山口県2025/9/15 0:43:052025/9/13家飲み部26バーボン2020年に設立された蔵 開栓時、シュポッと炭酸感があったが飲むとそんな感じはなし。 ジューシーな甘み、旨みもありスルスルと頂きました。
まぁー天美辛天特別純米長州酒造山口県2025/9/14 11:26:502025/9/9すみの酒店家飲み部42まぁー先月の「かこもKITTE大阪店」で美味しかった「天美 辛天」をすみの酒店で見つけ一升瓶で購入😄 かこもで呑んだ時はほぼシュワ感が無かったが、瓶には開栓は冷えた状態でとの記載が😅 恐る恐る開栓したけが全くのガス感無し🤣 呑んで見るとそれなりのシュワっ感有り、辛天って言う名前の辛さよりも、甘いのが苦手な自分でも、いい感じの甘さが旨い😋 3日目以降は開栓するたびに、シュポンと良い音が😊ma-ki-まぁーさん、こんばんわ 天美さんの辛天美味しいですよね😋 私は甘旨好きですが、すごく美味しくいただけました🤗まぁーma-ki-さんおはようございます かこもで呑んだ時とは少し感じが違いますが美味しいですね😋 明日、九州弾丸城巡りツアーに出かける前に、かこも本店へ少しだけ伺います😀 今から何が呑めるか楽しみです😋
あおちゃん天美辛天特別純米長州酒造山口県2025/9/14 9:03:412025/9/12Temma Station (天満駅)96あおちゃん外飲みです♫ 天満で飲んだ天美 辛天 辛口でもフルーティなので辛さは感じ無い。 前に飲んだ新潟の81の方が辛く感じました。ma-ki-あおちゃん、こんばんわ 辛天さん美味しいですよね😋あおちゃんma-ki-さん おはようございます😊 辛天美味しかったです! 家飲みしたくなりました😊
はるアキ天美純米大吟醸 長州山田錦純米大吟醸長州酒造山口県2025/9/14 4:04:292025/9/1426はるアキ長州酒造さんの『天美 純米大吟醸 長州山田錦』 瓶内に満ちるガス感によって開けた瞬間に響く「シュッポ」という音。そして口に含むと、煌びやかで繊細な味わいが広がり、その果実のような香りはまさに「レモンティー」のよう。 香りも豊かで美しく、自然な味わいがあり、純米大吟醸特有の繊細なボディが優雅に広がります。それに、ガス感と酸味が味わいを引き立てています。 最後に爽やかな後味も抜群であり、素晴らしい仕上がりの逸品。 原料米:山口県産長州山田錦100% 精米歩合:50% アルコール度数:15度
ヤスベェ天美辛天特別純米長州酒造山口県2025/9/13 23:58:082025/9/13Nakanoshima Mitsui Building (中之島三井ビルディング)酒宴にて醸す心をたしなミーツ144ヤスベェ山口地酒維新2️⃣ まずは私の故郷山口県下関市の蔵元天美さんからスタートです😇 せっかくなので、天美さんでもまだ未飲の純米大吟醸赤磐雄町さんと辛天をいただく事にしました😇 純大な赤磐雄町さんはある程度予想通りの美味しいお酒でしたが、ビックリしたのは辛天さんです🤣 甘旨がウリの天美さんでわざわざ辛口を飲まなくて良いと、今まで手にする事はありませんでしたが良い意味で期待を大きく裏切る美味しいお酒でした😇 旨みの中に芯のあるキレでしつこさを全く感じさせない美味さでした😀 今度は家飲みでゆっくりいただきたいです😇ma-ki-ヤスベェさん、こんにちわ 今回も素晴らしい酒活を楽しまれてますね🎵 辛天さん、本当に驚きの美味しさですよね😋 私は外呑みだったのですが、甘々好きな私でも分かる素晴らしい旨酒ですよね🤗ヤスベェma-ki-さん、こんにちは😀 辛天という名前に騙されて❓今まで何回も見かけているのにスルーしていたのが、悔やまれてなりません🤣 名前の先入観で判断しちゃダメですね😅ジェイ&ノビィヤスベェさん、こんばんは😃 お!辛天いかれてヤスベェさんも辛口のハードルが下がりましたね🤗こっちの辛口の水もあーまいですよ😙ヤスベェジェイ&ノビィさん、こんにちは😀 まだまだ日本酒ではお子ちゃまですが、間違いなく辛口の基準が下がってきています🤣 昨日は高知料理の居酒屋で高知酒をいただきましたが、どれも美味しかったです🤣
ももち天美辛天特別純米長州酒造山口県2025/9/13 10:49:582025/9/13家飲み部41ももち久々の天美 甘系のお酒を避けたいなと思い 辛口を購入しました が、天美は天美 天美の中では辛口でも まぁ、甘系のお酒かな 豊かな味わいは特純らしく 食事に合うお酒ですね🍶
きっしー天美Lite特別純米原酒長州酒造山口県2025/9/13 8:47:122025/9/12家飲み部69きっしー東京駅グランスタで買っておいた天美Lite(* ˊ꒳ˋ*) 原酒でアルコール度13%と飲みやすい仕上がり! 口に入れると名前の通りLiteな軽い仕上がりでスルスル飲める〜。これは気がつくと空になるお酒だꉂ🤣𐤔気をつけないとꉂ🤣𐤔
shiro天美播州愛山純米大吟醸長州酒造山口県2025/9/12 7:24:252025/9/1224shiroピリッとした辛さに愛山の芳醇な米の甘さ、天美らしい何種類のフルーツ感が感じられるフルティーさ。複雑だけどバランス良い。 ここ最近で一番のヒット。