のこあき黎明純米泰石酒造沖縄県2024/3/16 11:53:292024/3/1625のこあき日本酒全県制覇するなら間違いなく最後になると思っていたこのお酒🍶 沖縄に行った子供が沖縄でしか買えないやつをお土産に買ってきてくれました。 開栓すると独特な甘い香りからお酒の色が赤い! 味も独特でちょっと酸味が強い感じ 今まで味わった事ない感じで他と違うのを味わいたい人はよいと思ったお酒でした。ジェイ&ノビィのこあきさん、こんにちは😃 全国制覇への難関😅沖縄酒🍶ですね!黎明の純米酒がお土産とは良いお子さんお持ちで🤗あともうちょい!なるほどって県が残ってますね😄のこあきジェイ&ノビィさんこんにちは😃 通販を使わずに店頭でダラダラ見ながら楽しく買ってるので黎明は通販案件だと諦めてた中のまさかのでした(笑) ですよね💦そのへんも楽しみながら日本酒ライフたのしみます!
うっち〜の超〜りっぱ黎明純米泰石酒造沖縄県2024/3/11 14:18:132024/3/11家飲み部100うっち〜の超〜りっぱ#船堀# 今宵は珍しいお酒を頂きました。 日本最南端の日本酒😮 開栓すると、甘い香りがします。 イメージと違う🤔 口にすると、軽い酸味とフルーティな 味が広がります。 なかなか美味いじゃない〜😆
ベロベロの神様黎明純米酒純米泰石酒造沖縄県2024/3/7 12:10:152024/3/721ベロベロの神様備忘録でスミマセン🙏 本日の2件目、横川の『もず』に久しぶりにやって来ました♪『SAKE BASE』でもらったスタンプラリーカードにあったので😅 ここでやっと飲めた、日本最南端の蔵元、沖縄の日本酒です🤩 さすがにクセが強い🍶
ヒロ黎明純米泰石酒造沖縄県2024/3/7 11:29:152024/3/6家飲み部97ヒロ沖縄の友人が送ってくれた一本🍾 色は薄いピンク色。珍しい。 薫りは仄かにツンとする匂い。 口に含むと、力強い酸味を感じつつ、クラっと来る。アルコールを感じるものの、すぐにアルコール感が内側に縮むように消えていき、苦味を感じる。 開けてから1日たつと、アルコール感と苦味が減っていた。飲みやすくなっている❗️ 例えるならすっきりした焼酎。ロックで飲んでもイケそう。 これまで飲んだことのない新しい味わい✨
bouken黎明本醸造泰石酒造沖縄県2024/3/6 22:10:592024/3/2わだち外飲み部113bouken関西さけのわ新年会㉓ 初御代に続き飲んだのは黎明 まさか黎明を再び飲む機会があるとは😳 初御代の後に飲むと熟成感強くてThe日本酒感メッチャ強かった💦 他に相模大山や七賢とか飲んだけどラベル撮れないし味も憶えてないので割愛ひるぺこboukenさん、こんばんは。オフ会すごい酒量ですね😳ここまでで23、それを記録できてるのもすごいし、でも忘れちゃってるのも入れたらもっと飲んでるのもおそるべし!楽しかったオフ会の様子が伝わります🤣boukenひるぺこさん こんにちは😊 1次会でもこのお酒なんだっけ?飲んでも分かんない。とかあったので撮り忘れあると思います😅 楽しかった事だけは間違い無いです🤣
もよもよ黎明清酒 本醸造 上撰本醸造泰石酒造沖縄県2024/2/25 12:09:272023/9/1649もよもよ沖縄唯一の日本酒で有名な黎明です。47都道府県制覇を目指したら、鬼門と言われる代物。亜熱帯の気候での日本酒づくりのために空調を使っているそうです。 味はクラッシック系の穀物味が強い日本酒ですが、ロックで飲んだところスッキリ飲めて若干の甘さもあり美味しい。 味はしっかりしてるので、ロックや熱燗がいいかもしれません。濃いめの味の料理が合いそうです。
haruyou黎明泰石酒造沖縄県2024/2/11 23:09:532023/4/1526haruyou★3.5 クラシカルな感じだがそんなに嫌ではない。昔ながらの本醸造に比べれば飲みやすい部類。料理と合わせて飲んでるとすぐ無くなりました。 沖縄に行ったらまた飲みたいけど、お土産としてはもういいかな。
ふせん黎明純米酒泰石酒造沖縄県2024/2/6 2:26:042024/2/318ふせん沖縄で唯一日本酒を作っている泰石酒造から、黎明 独特な風味に泡盛を感じる🌺 日本酒度 +8 酸度 1.9 アルコール度数 16度
figure.b黎明純米泰石酒造沖縄県2024/2/4 10:42:122024/2/424figure.b先月沖縄へ行った際、泰石酒造に見学を申し込んだものの、工場の老朽化により現在は見学不可とのこと……代わりに教えてもらった酒屋さんで土産に購入。 南国の酒ゆえか、やや発酵の進みが感じられる香り。味わいは精米歩合70%ということで、強い米の風味のほか、渋みやエグみも感じられる。味濃いめの料理に合います。
batabasan黎明本醸造泰石酒造沖縄県2024/1/29 11:06:362024/1/2933batabasan息子からのお土産は「日本最南端沖縄唯一の清酒」”黎明”。沖縄ソーキそばと一緒にやや甘めですが、やや重めのある懐かしいさを感じさせる日本酒です。
k-suke 黎明純米酒純米泰石酒造沖縄県2024/1/27 23:09:59家飲み部23k-suke 4.0 ついに沖縄唯一のお酒入手です。ふるさと納税で。 酸味が強めのお酒です。ただ、飲み進めていくとそんなに嫌味はない。ジェイ&ノビィk-sukeさん、こんにちは😃 こんなお洒落な黎明初めて見ました😳 ふるさと納税で良いですね🤗
の黎明純米酒泰石酒造沖縄県2024/1/20 4:38:3219の沖縄唯一の日本酒、ミーハー魂で飲んでみることに😳 まず色がピンク色でびっくり🫢 ちょっとクセ強いってドキドキしてたけど、香りは甘くて、クイっと飲むとほのかな甘さを感じて意外と普通の日本酒 でも味わってみるとガツンとくる強さを感じた。 どこかで飲んだような日本酒の味がした、ヒレ酒か調理酒か、? 辛口好きな人は抵抗ないと思う🍶 ただ私の好みではないかなぁ、、。(安い日本酒の味が少々...) 本醸造はどんな味なのかしら、とりあえず1回で十分な感じです笑