Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
れいめい黎明
665 チェックイン
黎明 1黎明 2黎明 3黎明 4黎明 5

泰石酒造の銘柄

黎明

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

タイムライン

黎明清酒 本醸造 上撰本醸造
黎明 チェックイン 1黎明 チェックイン 2
49
もよもよ
沖縄唯一の日本酒で有名な黎明です。47都道府県制覇を目指したら、鬼門と言われる代物。亜熱帯の気候での日本酒づくりのために空調を使っているそうです。 味はクラッシック系の穀物味が強い日本酒ですが、ロックで飲んだところスッキリ飲めて若干の甘さもあり美味しい。 味はしっかりしてるので、ロックや熱燗がいいかもしれません。濃いめの味の料理が合いそうです。
黎明 チェックイン 1黎明 チェックイン 2
黎明 チェックイン 3黎明 チェックイン 4
26
haruyou
★3.5 クラシカルな感じだがそんなに嫌ではない。昔ながらの本醸造に比べれば飲みやすい部類。料理と合わせて飲んでるとすぐ無くなりました。 沖縄に行ったらまた飲みたいけど、お土産としてはもういいかな。
黎明純米酒
黎明 チェックイン 1
18
ふせん
沖縄で唯一日本酒を作っている泰石酒造から、黎明 独特な風味に泡盛を感じる🌺 日本酒度 +8 酸度 1.9 アルコール度数 16度
黎明純米
黎明 チェックイン 1
24
figure.b
先月沖縄へ行った際、泰石酒造に見学を申し込んだものの、工場の老朽化により現在は見学不可とのこと……代わりに教えてもらった酒屋さんで土産に購入。 南国の酒ゆえか、やや発酵の進みが感じられる香り。味わいは精米歩合70%ということで、強い米の風味のほか、渋みやエグみも感じられる。味濃いめの料理に合います。
黎明本醸造
黎明 チェックイン 1黎明 チェックイン 2
29
batabasan
息子からのお土産は「日本最南端沖縄唯一の清酒」”黎明”。沖縄ソーキそばと一緒にやや甘めですが、やや重めのある懐かしいさを感じさせる日本酒です。
黎明純米酒純米
黎明 チェックイン 1
家飲み部
23
k-suke
4.0 ついに沖縄唯一のお酒入手です。ふるさと納税で。 酸味が強めのお酒です。ただ、飲み進めていくとそんなに嫌味はない。
ジェイ&ノビィ
k-sukeさん、こんにちは😃 こんなお洒落な黎明初めて見ました😳 ふるさと納税で良いですね🤗
黎明純米酒
黎明 チェックイン 1黎明 チェックイン 2
19
(の)
沖縄唯一の日本酒、ミーハー魂で飲んでみることに😳 まず色がピンク色でびっくり🫢 ちょっとクセ強いってドキドキしてたけど、香りは甘くて、クイっと飲むとほのかな甘さを感じて意外と普通の日本酒 でも味わってみるとガツンとくる強さを感じた。 どこかで飲んだような日本酒の味がした、ヒレ酒か調理酒か、? 辛口好きな人は抵抗ないと思う🍶 ただ私の好みではないかなぁ、、。(安い日本酒の味が少々...) 本醸造はどんな味なのかしら、とりあえず1回で十分な感じです笑
黎明本醸造本醸造
黎明 チェックイン 1
21
高崎
沖縄唯一のお蔵。 クラシカルで重厚感がありますが思いの外、飲みにくさは無いです。 お出汁とよく合います。
黎明本醸造
黎明 チェックイン 1
黎明 チェックイン 2黎明 チェックイン 3
46
わんわん
🐶 ふるさと納税でゲット。 くせのあるお味。 2本入りだった。どーしよー。 2週間放置してたら、癖が抜けて甘みが増し美味しくなった。ほっ🐶
ポンちゃん
わんわん🐶沖縄ゲットおめでとう🎉 ふるさと納税にあったんだ😳知らなかった〰😂 もうすぐ全国制覇!こっちも楽しみにしてるね😊🎶
わんわん
ポンちゃん、こんにちわん🐶 宮崎も手に入らないからふるさと納税になるかも〜!🐶
黎明 チェックイン 1
21
さいたに
なんかがっつりした飲み口。同席者曰くひれ酒に似てる、香ばしいとのこと。沖縄の酒造さん一つしかないんだって店員さんが教えてくれました。お供はお刺身。新鮮!
黎明 チェックイン 1
26
おにぎり🍙
沖縄県唯一の日本酒蔵の清酒。 土地柄発酵が難しいせいなのか、口鼻から抜ける香りがかなり独特。系統で大雑把に分類するなら沖縄(黎明)とそれ以外、という位に独特。日本酒苦手な方には向かないかも。かなりキレ強め。

泰石酒造の銘柄

黎明

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

こちらもいかがですか?