Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
tomicotomico
備忘録として、はじめました!日本酒初心者なのでいろいろ教えてください。日本酒とのペアリングが楽しくて日々研究中です。お米の甘みのあるまろやか旨口系が好きです。 酔った勢いで書いているので、感想はあまり参考になりません😌

注册日期

签到

519

最喜欢的品牌

19

名人堂

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

alt 1
36
tomico
薫酒。香りがしっかり甘め。わたあめみたいな味わいで、輪郭はっきりしているようなキレも感じます。ペアリングも良いけど、これだけで飲み進められるような飲みごたえあり。美味しいです!!
Roman福乃香純米大吟醸
alt 1
44
tomico
薫酒。んーま!!あまいとろんとした香りが広がって、味わいは甘さとまろやかさと後味にキリッと酸味とは違う切れみたいなのがあってバランス良し◎なお酒でした!口開けから日にちが経っても美味しくいただけそう。楽しみです✨
Matsumidori松美酉本醸造原酒生酒
alt 1
39
tomico
酒蔵さん併設ショップで試飲させてもらいました。アルコール18度なのに全然飲みやすい!そして冬から時期がだったので丸みが出ている気がします。
alt 1
37
tomico
酒蔵さん併設ショップで試飲させてもらいました。甘さの後にスッキリさと酸味があります!
Mimurosugi春酒ものがたり純米吟醸原酒生酒無濾過おりがらみ
alt 1alt 2
43
tomico
薫酒。口開けで酒瓶からすでに良い香りがふわっと感じました!甘い香りとは相反して、ガス感があり口当たりがピリッとします。味わいはイオン水のようなスーッと系ですが温度が落ち着くとまろやかな甘みもあります。 奈良旅行で、地元でしか買えないと聞きお土産にした三諸杉。みむろ杉と飲み比べしたかったかもー!ひらがなと漢字の違いでクラシックな飲み口かと思ったらスパークリングワインみたいなお味でした🍷
1