数ちゃんTakacho菩提もと 純米生酒Yucho ShuzoNara2023/5/5 21:56:242014/10/1722数ちゃん⭐️⭐️⭐️.5 改めてみて、風の森の脂長が醸している酒と知る😅 香りは穏やか、濃厚旨甘口の純米酒 過去ログ評価では、面白い酒 との自己評価 また、試してみたい
数ちゃんKayama純米吟醸 無濾過生原酒Oguro ShuzoNiigata2023/5/5 21:50:322014/10/1714数ちゃん⭐️⭐️⭐️.5 地元新潟市の契約栽培米「越淡麗」を全量使用した酒。 上品な甘みと酸味、フルーティー感もある。まずます
数ちゃんWakanami純米吟醸Wakanami ShuzoFukuoka2023/5/5 21:45:442014/10/1722数ちゃん⭐️⭐️⭐️.5 バナナのような果実系の香りと甘みだけでなく、シャープなキレと酸味が、特徴的
数ちゃんSharaku純米吟醸 備前雄町Miyaizumi ShuzoFukushima2023/5/5 21:40:352014/10/1726数ちゃん⭐️⭐️⭐️⭐️ 限定『備前雄町』。特に少量限定生産の逸品。 しぼりたてのフレッシュ感、上品で爽やかな果実系の香り、味わいは、口当たりも柔らかく心地よい喉越しが味わえる。
数ちゃんNobita生酒Yuki ShuzoIbaraki2023/5/2 22:00:102014/10/1712数ちゃん⭐️⭐️⭐️⭐️ 結城酒造さんのPB酒 生酒 と言う以外、SPEC不明(記録無し) でもどうやら、本数限定の数少ない酒っぽい ⭐️4からして、うまかったのでしょう 名前は、のびた だけど😆
数ちゃんMatsunokotobuki雄町 純米吟醸 無濾過生原酒Matsui ShuzotenTochigi2023/5/2 21:52:152014/10/1714数ちゃん⭐️⭐️⭐️ 過去ログにコメントなく、味評価報告できず ⭐️3からして、突き刺さらずでしょう
数ちゃんHyakushun雄山錦 無濾過生原酒Kosaka ShuzojoGifu2023/5/2 21:47:252014/10/1716数ちゃん⭐️評価無し SPEC不明(純米? 純米吟醸?) とろりとした味わいに、続く酸味 この酒は既に無くなっているかも(同じラベルの酒は見つからず)
数ちゃんKawanakajima Genbu幻舞 純米吟醸無濾過原酒火入 愛山ShusenkuranoNagano2023/4/30 10:16:382014/10/173数ちゃん⭐️⭐️⭐️⭐️ 香りは穏やか。口に含むと爽やかな酸味と旨み甘味がくる。鏡は弱く、飲みやすく美味い酒
数ちゃんShinanonishiki天墜(てんおつ) 特別純米生原酒Miyajima SaketenNagano2023/4/30 10:06:312014/10/172数ちゃん⭐️⭐️⭐️ ガツンとくる辛口とキレ。酸味も強く、好みではなかったらしい
数ちゃんHiokizakura山装ふ 純米無濾過ひやおろし(山田錦×玉栄)Yamane ShuzojoTottori2023/4/30 09:52:592014/10/1715数ちゃん⭐️⭐️⭐️ 辛口でもなく甘くもなく 完全発酵で糖を食い切らせているそうな 芳醇な香りと、とろりとした米の甘味がおり、酸味がくっきりしている
数ちゃん宮寒梅三米八旨 純米吟醸プレミアムKanbai ShuzoMiyagi2023/4/30 08:43:142023/4/1616数ちゃん⭐️⭐️⭐️.5 三米八旨(さんまいはっし)、純米吟醸プレミアム(酒米:愛国、美山錦、ひより) 吟醸酒の香り高く、飲みやすい。苦さの抜けた苦味感と、ピリッとした酸味が舌に残るが、スッキリしていて、なかなかのお勧め
数ちゃんTosa-shiragiku特別純米 八反錦 生Sentoo ShuzojoKochi2023/4/30 08:34:202012/10/1214数ちゃん⭐️⭐️⭐️⭐️ 軽めの辛口? 香りは弱いが果実感ある。味わいは辛口っぽくて、よい酸味
数ちゃんmizuo特別純米酒 金紋錦 しぼりたて生酒Tanaka ShuzoutenNagano2023/4/30 08:31:292014/10/1113数ちゃん⭐️⭐️⭐️ 香りは一般的な日本酒香、あまり好きではない感じ 口に含んだ感じとしては、酸味が口に広がり、後味は悪くはないが、普通
数ちゃんNabeshimaHarvest Moon 純米 ひやおろし愛山Fukuchiyo ShuzoSaga2023/4/30 08:22:162014/10/1118数ちゃん⭐️⭐️⭐️.5 軽い酸味に、樽の香り この時期の酒として、ひやおろしをチョイス 辛口好きには、ひやおろしも許容範囲内か?
数ちゃんRyujin純米吟醸火入れRyujin ShuzoGunma2023/4/30 08:19:382014/10/1114数ちゃん⭐️⭐️⭐️⭐️ 香る吟醸香。口に含むと鼻に抜ける香りは抑えめな感じがするが、広がるまったりとした味わいは。これだけでもどんどん飲める感じ
数ちゃんRomanしもふりロ万 純米生原酒Hanaizumi ShuzoFukushima2023/4/29 22:16:582014/10/113数ちゃん⭐️⭐️⭐️⭐️ これまた一時期ハマった、ロ万 しもふり と言う事で、おりがらみ 安定の旨さですね
数ちゃんIchiki純米無濾過生原酒 総の舞Iinuma HonkeChiba2023/4/29 21:56:522014/10/112数ちゃん⭐️⭐️⭐️.5 一喜特有の、なんとも言えない酸味が、口の中いっぱいに広がって来るが、今ひとつだったのか、⭐️0.5落ち