Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
数ちゃん数ちゃん

注册日期

签到

532

最喜欢的品牌

0

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

alt 1alt 2
22
数ちゃん
敷島 ひやおろし  愛知県半田市にある、伊藤株式会社 醸造(アプリリストで出てこなかった) ⭐️⭐️⭐️.5 悪くはない、まぁうまかった 印象薄いけど
Haneya純米吟醸 吟風 生
alt 1
16
数ちゃん
⭐️⭐️⭐️.5 羽根屋美味いはずなんだが、チャレンジ企画の吟風で醸したこれは、自分的には今一 で、辛口の3.5
Sogga pere et filsリア サケ ナチュレル 生酛
alt 1
25
数ちゃん
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ 1〜6号酵母と自然界菌の混交発酵な生酛てあるこの酒、旨口な白ワイン的な味わいで、めちゃ美味い! これが日本酒? って感じでした
alt 1
21
数ちゃん
⭐️⭐️⭐️⭐️ Beau Michel Snow fantasy in summer  うすにごり 生原酒 精米歩合:60%、AL度数:9 甘めで軽め。まるでジュースのような酒 甘すぎるので⭐️.5は落としたいが、飲みすやすくて美味いので4つけといた
Ryujin純米大吟醸 Opening Act
alt 1
22
数ちゃん
⭐️⭐️⭐️⭐️ 宴会口開けに相応しい、フレッシュ、ジューシー、ちょいチリ、スッキリ系の酒 また飲みたい
alt 1
12
数ちゃん
⭐️⭐️⭐️⭐️ 9代目 於多福 純米吟醸すずかぜ 雄町100%で醸したこの酒、グラスに注ぐとシャルドネワインを思わせる色合いとすっきりした味わい。口に含むと淡い吟醸香が鼻に抜け、若干の苦味と軽い酸味が舌に残ります。 芳醇な甘口系とは異なりますが、すずかぜと言う名に恥じない、なかなかの美味い酒ですね
Kuroushi純米吟醸 雄町 生酒
alt 1
17
数ちゃん
⭐️⭐️⭐️0.5 黒牛のジューシーさ求めて購入してみたが、サラリとしすぎか?(ようは、薄い味わい) 生酒ならではの立香も弱く、決して悪い酒ではないが、期待はずれだった
Fusano Kankiku剣愛山50 純米大吟醸
alt 1
25
数ちゃん
⭐️⭐️⭐️⭐️0.5 コスパの良さと旨さで定評な、寒菊から、剣愛山50が出たので飲んでみた 流石、寒菊!ジューシーてすっきりした甘さと酸味かバランスよく、めちゃうまに仕上がってる これまたお勧めの逸品
Senkinモダン 亀ノ尾 2022
alt 1
23
数ちゃん
⭐️⭐️⭐️⭐️ 流石、仙禽モダン! めちゃくちゃうまい 爽やかでフレッシュでジューシーな酒 貴重な亀の尾も、瞬く間に空いてしまった
alt 1
20
数ちゃん
⭐️⭐️⭐️0.5 一歩己の最高峰と言う触書きの限定酒らしい さらりとした口当たりに、苦味が最初にやってきた 口開け1杯目なので、これからどんな味編あるかが楽しみ
Yamamotoストロベリーレッド 純米吟醸
alt 1
21
数ちゃん
⭐️⭐️⭐️⭐️ 立ち香はほぼ感じないが、優しい甘味と酸味が口の中で広がる
自然酒にいだしぜんしゅ 生酛めろん3.33
alt 1
15
数ちゃん
⭐️⭐️⭐️⭐️ 無果汁な、なんちゃってメロンではあるが,強い苦味もなく飲みやすい ジューシーでジュースっぽさのある日本酒 女性ウケする酒ですね