zx1000Aramasa陽乃鳥純米貴醸酒Aramasa ShuzoAkita2025/10/26 16:46:2625zx1000久々の陽乃鳥です。 やっぱ美味しいですね!甘さが強いですが酸味とマスカットのような風味が鼻に抜けてサイコーです。うまうま
zx1000Juyondai無濾過 中取純米吟醸中取り無濾過Takagi ShuzoYamagata2025/10/25 05:50:4527zx1000フルーティーとはこの酒の為にある言葉ですね。水々しくて、りんごのような甘さが最高です!この手の飲みやすいタイプは万人受けしそうです。 お店じゃなくいつかは定価で手に入れたいです。
zx1000Yamamoto純米吟醸 和韻純米吟醸樽酒YamamotoAkita2025/10/20 11:27:1023zx1000ウイスキー大好きなので期待しましたが樽の香りより麦焼酎の香りにしか感じられなかったです。 古酒ですが辛みのバランスでピチピチと勘違いしてしまいます。 私は穀物臭的な感じで苦手です。 時間が経つと臭みが落ち着いて赤ワインみたいな後味になりました。ワイン樽効果かな
zx1000Kokken俺の出番純米Kokken ShuzoFukushima2025/10/16 06:08:3624zx1000強烈なロゴデザインと強烈な味わいです。なんて表現していいか分かりませんが甘濃い辛くて穀物臭がするような…。少し苦手です。
zx1000Kamoshibitokuheiji純米大吟醸純米大吟醸Ban JozojoAichi2025/10/8 11:03:4722zx1000マスカットのような甘い香りがします。 口の中に甘さが一瞬広がって、後から九平次らしくビターな味わいです。 品があって美味しいです。
zx1000Kin Suzume秋上がり純米吟醸HoriesakabaYamaguchi2025/10/3 11:30:1123zx10001年ぶりの秋上がりです。 相変わらず濃密なコクのある甘さ、キレがある後味、甘い余韻が残り幸せな気分になります。 最高に美味しいです!Shimaho_Kezx1000さんこんばんは。8月に岩国に行ったのですが、金雀が買えなかったんです。 飲んでみたいな☺️zx1000特約店以外では買いにくいみたいですね。 金雀は唯一無二のコクのある上質な甘みがあるので絶対飲んで欲しいです。
zx1000AKABU純米酒純米赤武酒造Iwate2025/10/1 05:37:5925zx1000ビターながらにバナナのような後味があります。すっきりジューシータイプですね。悪くないです。刺身とかの食事に合います!
zx1000Kudokijozu純米大吟醸Kamenoi ShuzoYamagata2025/9/21 11:29:2825zx1000初めてのくどき上手です。 飲み口、香りが東洋美人に似てます。すーっと入って後味は辛口なのがイイです!好きなタイプです。万人受けしそうです。
zx1000Oroku八〇 直汲純米生酒無濾過Oroku ShuzoShimane2025/9/18 11:55:4929zx1000久々の王録です。 ジューシーでビターで渋いです!クセはありますが王録らしい1本です。時間が経つと甘みが増して飲みやすくなります。
zx1000Chiebijin裏ちえびじん純米生酒おりがらみNakano ShuzoOita2025/9/4 11:41:0323zx1000裏ちえです。 すごく良い香りがしますイチゴ臭です。しゅわしゅわ感が強く香りが鼻に抜けます。イチゴミルクって感じです。美味しいです!
zx1000Nanbubijin純米しぼりたて霞生酒純米生酒おりがらみNanbubijinIwate2025/8/29 05:04:2524zx1000初めての南部美人です。 米の香りが伝わってくる優しい甘さと風味があります。爽やかな風で酸味、エグみがありクセになる??
zx1000AramasaNo.6 X-type純米生酛原酒生酒Aramasa ShuzoAkita2025/8/16 11:18:1222zx1000久々のタイプXです。 相変わらずピチピチ、甘じょっぱく、フレッシュであっという間に飲み干してしまいそうです。 6シリーズで1番口当たりが軽くて飲みやすいです。
zx1000Ibi特純15号原酒生酒無濾過杉原酒造Gifu2025/8/11 05:36:2432zx1000久々の射美です。 イチゴらしいですがよく分かりませんでした。口の中に残る風味が若干イチゴシロップ的なw 濃い、甘、酸が口の中で暴れ回ります。
zx1000Toyobijin一歩 愛山純米大吟醸生酒Sumikawa ShuzojoYamaguchi2025/7/31 11:24:4928zx1000前から好きだった愛山の純大です。 一升瓶しか昔から売ってなかったので買う機会がありませんでした。 愛山らしくみずみずしく甘くすーっと入ってきます。味はすっきりナイアガラ系ですかね。後味のぴりぴり感がたまりません。うまうまです!
zx1000WakamusumeTropical Bunbun純米吟醸生酒Araya ShuzoYamaguchi2025/7/23 17:18:5726zx1000わかむすめらしくトロピカルな香りです。パイナップルぽいかな。 フレッシュでピチピチ感もあります。甘いですけど後味はビターな感じが残りバランス取れてます!夏らしい1本です。美味しいです!
zx1000Tenbi特別純米 Lite特別純米原酒Choshu ShuzoYamaguchi2025/7/15 11:26:0823zx1000Liteがどんな意味か考えましたが飲むと分かりました。天美らしくなくビターです。辛口でもあります。
zx1000九曜正宗純米原酒生酒無濾過KumamotokenshuzokenkyushoKumamoto2025/7/12 05:00:1622zx1000夏らしくキレがあって後味が締まります。パイナップルのような香りと味が鼻に抜けて後味はピリっとビターです。
zx1000Kin Suzume伝承山廃山廃HoriesakabaYamaguchi2025/7/2 11:32:0426zx1000待ちに待った山廃です。 相変わらずリンゴの蜜のような濃密さと後味がピリピリっとして美味すぎます! 飲む機会があればおすすめします。
zx1000Tenbi蛍祭純米吟醸生酒にごり酒Choshu ShuzoYamaguchi2025/6/27 09:18:2227zx1000久々の天美です。 甘いですがビリビリします。美味しいですが天美らしさはよく分かりません。私はノーマルの特別純米が好きですw
zx1000Kid純米大吟醸純米大吟醸Heiwa ShuzoWakayama2025/6/21 16:51:4126zx1000久々のキッドです。 この値段でこのクオリティは素晴らしいですね。フルーティーながらも辛味のバランスが良くて締まります。香りがとても良くイチゴミルクみたいなイメージ?