Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
まっきぃまっきぃ
いつもふわふわ

注册日期

签到

175

最喜欢的品牌

3

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

alt 1
天然温泉 ホテルこまち
17
まっきぃ
秋田の純米酒はレベルが違う!レベチ。 こんなに飲みやすいのはなぜだ。純米吟醸好きとしては謎を解き明かしたい。 フルーティーで飲みやすい。控えめな香りと柔らかな口当たりが特徴かなぁ。米の旨味とバランスの良い甘味・酸味があり、お刺身にぴったり。焼き魚にも合いそう。後味はスッキリ(大事)。
alt 1alt 2
天然温泉 ホテルこまち
18
まっきぃ
こんなに飲みやすいのに米の旨味を後味に感じるのは初めてかもしれない。誤解を恐れずいう「アルコール感がない」。 純米酒は「あー、アルコール感あるな」と思うことが多いんだけど、それが無い。 米の旨味と適度な酸味がバランス、落ち着いた香りがよき。 燗でもうまそう。
Taiheizanそうげつ純米
alt 1
天然温泉 ホテルこまち
16
まっきぃ
フルーティーで華やかな香りと米の旨味が特徴の日本酒。滑らかな口当たりとバランスの良い甘酸っぱさで、後味がすっきりして飲みやすく、食中酒としても優れています。 一言でいうと、日本酒らしい旨さ!
Gangiひやおろし純米ひやおろし
alt 1alt 2
20
まっきぃ
スッキリとした口当たりは淡麗。 2口、3口とフルーティさを、感じる甘さも。 適度な塩味の焼き鳥にぴったり☆
Mansakunohana杜氏選抜 特別限定酒純米吟醸原酒
alt 1
25
まっきぃ
ふくよかな香り。よく行く酒屋に特別な仕入れとして並んでて出会い。 酒屋に行く楽しみはこういった出会いがあること。 フルーティな口当たりから旨味に変わる。
Shinomine秋晴 山田錦 一火原酒純米原酒
alt 1alt 2
焼き鳥紡gi
24
まっきぃ
口当たり良く深みのある味わい。開けたてをいただいたからか、一口目、二口目、三口目、、、後味の変化を楽しめました。 お店オススメの野菜豚巻きにピッタリ。 とても食が進みました。
alt 1alt 2
叶矢
19
まっきぃ
北海道離島発の希少な地酒! スキッっとする、のどごしが良き。 色はうっすら山吹色。 アテを選ばない逸品。 飲みやすい上に、優しめな旨味が広がる。 これは日本酒飲んだことない方にはドシドシ飲んてほしいなぁ。
alt 1
叶矢
21
まっきぃ
学生時代に好んで飲んでいた記憶がある。 なかなかお店で見かけることがなくなってきてたので「おお!懐かしい」と頼む。 日本酒の、嗜好は変わるというが、ほんとそうだなぁと思う。 嫌いではない。普通なんだなぁ。 ずっと普通で飲めるのは凄いと思う、 純米酒はそういう酒(当たり前の事を実直にやり続ける伝統を重んじる的な)が多い気がする。 うーん。ポエム。