むらむーManozuru純米大吟醸原酒Obata ShuzoNiigata2025/4/13 04:14:212025/4/13新潟飲物 Premium Taste 香19むらむー昨日飲んだ真野鶴が美味しかったから、今日も飲み比べで頂きました。 フルーティで甘いけど、後まで残らない味。 美味しい。
むらむーManozuru純米吟醸Obata ShuzoNiigata2025/4/12 03:36:402025/4/12ぽんしゅ館コンプレックス13むらむー新潟駅のエキナカのお店の佐渡飲み比べセットの一つ。 スッキリ系でありつつ甘みもあるかんじ。
ぽんしゅManozuru純米吟醸Obata ShuzoNiigata2025/4/11 13:18:282025/4/1120ぽんしゅ先日上野に桜見物行った時に吉池で購入した佐渡のお酒です。 五百石らしい、端麗でキリッとした味わい。 基本的にお酒飲めない奥さんは好きらしいけど、自分的にはもう少し個性(クセ)があってもいいかな🤔 それぐらい飲み易いお酒とも言えるかと思いますかね。
ragiragiManozuruAGED純米吟醸 佐渡金山貯蔵古酒純米吟醸古酒Obata ShuzoNiigata2025/4/10 13:25:352025/4/1019ragiragi点数:4.0 杜氏:蔵元 精米歩合:60% アルコール度数:16.5% ヴィンテージ:2022 ほんのり黄味がかった透明色。 樽、枯草の香り 酸味は後味にやや鋭く乳酸の味わいがある。余韻は軽快だが長い。
ともはしManozuru純米吟醸Obata ShuzoNiigata2025/3/29 13:43:482025/3/2919ともはし麹米 佐渡産五百万石100% 掛米 佐渡産五百万石100% 精米歩合55% 日本酒度+2〜+4 通ってるヤオコーで購入 香り良く 適度に甘くてフルーティーで 美味しいのですが 何か物足りなさを感じます。が!! 日本酒度まで表記されていて とても好感度高いです。