Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
まっきぃまっきぃ
いつもふわふわ

注册日期

签到

254

最喜欢的品牌

3

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

alt 1alt 2
21
まっきぃ
飲食店限定流通品とのこと。 深みのある喉越し、純米の特徴、辛さを出しつつ米の主張があるのが特徴。塩気のある肴とは永遠に合う。
alt 1alt 2
23
まっきぃ
超ドライ。神と金を持つ酒。 神々しい金剛の味わい(キラキラスッキリしてるのにどっしりした喉越しと後味)。 ひやおろしでこの辛口な味わいは独特だと思う。
Tedorigawa秋ひやおろし純米山廃生詰酒無濾過
alt 1alt 2
27
まっきぃ
個人的に激推し。山廃、生詰、無濾過のゴールデントリオ。 このトリオで合わないことはない。至高の領域(言いたかった)。 フルーティーさと独特の酸味。しみわたる。
Ryusei秋ひやおろし 雄町純米生酛
alt 1
alt 2alt 3
24
まっきぃ
深みよく飲みやすい雄町。 口当たりが良く、のどごしはしっかり雄町を感じられます。 やきとりにぴったり。
橙海純米吟醸無濾過
alt 1
alt 2alt 3
うまいもんや汐音
23
まっきぃ
Ocean 99Seriesの酒。初めての出逢い。 個人的にはクセのある香りと口当たり。『んっ?』という一口目をこえて肴とともに二口目三口目と、楽しい味の変化が面白い。 見かけたら刺身と合わせてどうぞ。たぶん醤油に反応して愉しめる。
Asahitaka特選 低温貯蔵酒本醸造
alt 1alt 2
うまいもんや汐音
24
まっきぃ
本醸造かぁ。と思った時に店主『この酒は度肝抜かれるのでだまされたと思ってぜひ!』とオススメされました。 本醸造の常識を覆す味わい。 米の旨味をしっかりと感じられ、鼻に抜ける香り。 クセになる逸品に度肝を抜かれました。 出会った時には必ず飲みたい。 本醸造の奥深さよ。勉強しなおします。
Shichida七割五分磨き純米ひやおろし
alt 1
24
まっきぃ
愛山100%。米本来の旨味をバッチリ引き立てる。 精米歩合 75%。旨いにきまってますね! たまに出逢える『肴なしでも呑める酒』でした。
alt 1alt 2
21
まっきぃ
九州限定流通品とのこと。米の芳醇な香りと旨味を兼ねそろえた最高の逸品。もうニ、三本買ってくればよかった。 山田錦/佐賀の華。リンゴの様な優しい甘み。 キンキンに冷えても良いが常温でも楽しめる。
Kurikomayama加圧中取り特別純米中取り
alt 1
17
まっきぃ
柔らかな口当たりから広がるやさしい旨味。透明感ある後味が心地よく、飲むほどに穏やかな余韻が続く特別純米。
1