浦和のむーIppakusuisei純米吟醸Fukurokuju ShuzoAkita2023/1/8 15:43:2723浦和のむー久しぶりの一白水成。バランスの良い優等生。最初の一杯にちょうど良い感じ。
浦和のむーMiyakobijinとり純米山廃Miyakobijin ShuzoHyogo2022/5/16 09:54:4411浦和のむー乳酸菌なのか酸味としっかりとした甘味が堪らない。どっしりと構えてて好き
浦和のむーSenkin雪だるまにごり酒せんきんTochigi2022/2/2 14:17:2032浦和のむー仙禽の雪だるま。結構日本酒好き界隈で見るので、飲んでみた。 甘過ぎず、色々な食べ物に合わせやすいし、旨味がしっかりあるので、単体でも充分楽しめる。
浦和のむーFusano Kankiku39純米大吟醸原酒生酒無濾過Kankiku MeijoChiba2022/1/2 07:14:2922浦和のむー微炭酸のサイダー。寒菊らしい味わいだけど、アルコール感が弱い。
浦和のむーHanaabi美山錦純米吟醸原酒生酒無濾過おりがらみNan'yo JozoSaitama2021/12/4 09:16:1317浦和のむー美山錦の無濾過生原酒の贅沢な飲み比べ。 花陽浴らしい南国のフルーツを思わせる香りと飲んだ瞬間に感じる甘味などの味のベースは同じ。 おりがらみは比較的に味が穏やかな分、香りを感じる。また、波が引いていくような余韻の切れ具合が抜群に美味しい。 通常タイプは、より花陽浴らしい甘苦の味わいが強く、やや香りの印象が弱くなる。 結論、どっちも美味しい。