WacchoFusano KankikuOCEAN 99 青海 無濾過生Kankiku MeijoChiba2025/8/2 08:40:482025/7/18家飲み部53Wacchoちょい濃厚な吟醸香が薫る。含むと爽やかな甘酸っぱさとチリチリしたガス感。米のコクもしっかり感じる。コクと甘さが前に出るカナ。爽やかさの中に芯があり、ややクラシカルよりだと思う☺️そして甘みを残しつつ苦味で引く。錫で呑むのがドライ目で良き👍ブリ刺し◎中華春雨△2日目は、酸味が減り甘さが強くなる。初日飲みきりだな😁
WacchoKokken夏酒 純米原酒Kokken ShuzoFukushima2025/7/25 11:08:232025/7/19家飲み部57Waccho上立は華やかな吟醸香。含むと苦味もある深い米のコク甘が広がり、程よい酸味が後を追う。鼻からツンと抜ける感じがアルコールを感じるが、トゲがなく飲みやすい😊辛みもありキレも程よくサッパリ。クラシカルな夏酒も旨い😋でも強アルなので早々にロックで😇アテはコンビニつまみ。チータラペッパー、生ハム、お新香、塩焼き鳥◎にんじん🥕シリシリ、サラダチキンプレーン◯3日目に冷とひやの中間位の温度で再飲。爽やかだった酸味が減りコク甘の辛口酒になった。nabeこんにちは。 故郷南会津町のお酒を飲んで下さいましてありがとうございます!Wacchonabeさん、おはようございます🌞美味しいですね😋てふシリーズとかも気になってるので、絶対呑もう!と思わせる🍶でした。お酒の選択肢がまた増えてしまうケド…😅まいっか😁旨い酒🍶は正義🦸だ!nabe実家から徒歩5分の酒蔵なんです。 てふも是非飲んでみて下さい!
WacchoBanshuikkon純米吟醸 夏のうすにごりSan'yohai ShuzoHyogo2025/7/19 10:54:002025/7/13家飲み部62Waccho去年はタイミング的に買えなかった分ちょっと楽しみにしてたコチラを開封😊開封後少し間を置いて自動撹拌🌀が始まる。上立はメロンぽいかな🤔含むと苦味を伴った甘さ、ピリッと細かいガス感、程良い酸味もある。甘みが良い感じでキレていくので、けっこう食中酒に良い🙆酒器は苦味が円やかになる錫が👍アテは炙り直したカツオたたきに薬味鬼盛りと、おくらとシラスのおかか和え◎甘辛チャーシュー△2日目は苦味が円やかになり酸味が増し甘さが前に出てくる。茶豆◎ジェイ&ノビィWacchoさん、こんにちは😃 我々2年前に播州一献さんにどハマりして😋コチラいただきました!仰る通りで旨いですよね😋飲みたいのが多すぎて😅中々アゲインになりません😆Wacchoジェイ&ノビィさんこんにちは😄播州一献は冬のおりがらみと、夏のうすにごりで2本目ですが旨い😋ですね。特に冬は美味しかったな☺️これはドハマリ決定です🙌しかし、同じく呑みたい🍶が多すぎて....😹
WacchoNabeshimaSummerMoon 吟醸Fukuchiyo ShuzoSaga2025/7/13 12:44:47家飲み部67Wacchoかなり久しぶりの鍋島。投稿を見て気になりゲット😁アル添のお酒🍶。上立は爽やかな香りに、ほんの少しのアルコール感。含むと微発泡と共にスッキリした甘みが広がり爽快な飲み口。後に苦味、そしてアルコール感が少しが残るかな🤔バランスは良いので飲みやすいが飲み続けると甘さが立ってくる😑2日目は苦味が少なくなり、その分甘みが増す。蓮根ひき肉焼き、糠漬け◎蒸し鶏、酢の物◯
WacchoIzumibashiとんぼ スパークリング純米にごりIzumibashi ShuzoKanagawa2025/7/11 08:05:382025/7/10家飲み部66Wacchoビターで旨シュワ🫧小瓶であっと言う間にカラ😱夏ヤゴに続きこのトンボも、感想の前に無くなってしまった😂
Waccho自然酒おだやか 夏の純米うすにごりNiida HonkeFukushima2025/7/5 11:02:542025/7/5家飲み部64Wacchoラムネのような爽快な香り。そして柔らかい甘みとスッとした酸味、クセが無く柔らかい飲み口。僅かにチリっとしたガス感。澱を混ぜるとコクと程良い苦味が加わる。低アル12%だけど更に低アルな感じでスルスルと身体に入ってくる。ちょい苦のスポーツドリンク又は、味の付いた軟水を飲んでる感じ。正におだやか😇😇ちょっと物足りなさがあるが、暑い日にあっさり呑むには良き👍さしみこんにゃく甘酢、ネギ奴ポン酢、カボチャすり身ネギ和え、ピリ辛えいひれ◎ミートソースにチーズは酒が負けて△油と相性が悪いかも🤔
WacchoShirakawago純米にごりMiwa ShuzoGifu2025/7/5 10:43:412025/6/2654Waccho出張先のスーパーにて小瓶を購入。香り少なめ、かなりドロっとしており、クリーミーでマッタリとした飲み口。甘さはクドク無く呑みやすくはあるが、トロミがすごい。300mlがキツかった😅アテはスーパーで買った鯖のたたきに奴、共に◯
WacchoHatomasamuneスパークリング 花火hatomasamuneAomori2025/6/29 09:56:142025/6/29家飲み部60Wacchoまずは上立。フルーティーさは無く青臭い苦い香りが広がる。含むと苦味と渋みが前に出る。やはり苦い香りが鼻から抜ける。発泡は強くシュワシュワ🫧🫧で飲みやすいが甘みはほぼ無し。青臭い香りと苦味を残し引く。😑これが開いてないという事なのか🤔2日目以降に期待か?..ん!裏ラベルをよく見ると21年製造だった😱てっきり今年の物かと思ってた。古いから雑味が出てるのかな🤔これからは気を付けて買わないと😖ジェイ&ノビィWacchoさん、こんばんは😃 24.7製造を一昨年いただきました😋本来は開きまくった瞬殺の旨さだと思います‼️ 21年製造だよって酒屋さんも教えて欲しいですよね🤔Wacchoジェイ&ノビィさんこんばんは😄やはり本来は美味なんですね😋初めての酒屋だったので、チョットやられた感が😂😂良い勉強になりました。別の所で買い直そうかな🤔
WacchoHanatomoe水酛✖️水酛 生Miyoshino JozoNara2025/6/27 10:47:482025/6/13家飲み部59Waccho上立は独特な甘い吟醸香。かなり黄色味がかった色。含むとトロっとした飲み口で酸味が広がる。でもそれを甘みが超えて行く。例えようがないビターなコク。初めての味わい🤔かなり酸味があるがスッキリ感は無くとにかく甘い😅ピクルスチーズ、肉野菜炒め、カレー△全部に甘さが残る😓2日目も変わらず。ロックにしたら飲み易くなった😄釜上げシラス◯
WacchoYonetsuru純米 ピンクのかっぱYonetsuru ShuzoYamagata2025/6/21 08:37:55家飲み部60Waccho何やら赤い日本酒を発見👀珍しいから早速持ち帰り🚶調べると赤色酵母を使用との事🧐上立は控えめな甘い香り、僅かにアルコール感。含むと酸味、渋みが広がりマッタリしたコク甘。なんか日本酒っぽく無い😮後に引く感じが赤ワイン🍷薄い赤ワインを飲んでる感じ...😌低アル10度だから薄く感じてしまうのか🤔基本甘口だけど、柔らかい甘みだから飲みやすい。こんな日本酒🍶も良いかな😇豚モツ味噌炒め、肉豆腐◎小松菜ともやしのナムル、シラスミョウガ和え△濃い味付けが良き😋
Waccho夏ヤゴスパークリングにごり酒Izumibashi ShuzoKanagawa2025/6/19 03:16:42家飲み部59Wacchoサッパリ旨シュワ🫧🫧で旨い🥰小瓶なので感想の前に無くなってしまった😅
WacchoFumotoi (hiragana)夏純吟Fumotoi ShuzoYamagata2025/6/14 09:03:37家飲み部64Waccho爽やかな吟醸香の中にツンとしたアルコールの香りがある。含むとスッとした香りが抜け、甘酸が広がる。後から苦味も感じピリッとドライ感もある。温度が上がると甘みが立ってくるのでよく冷やした方がサッパリとイケる😋甘酢ナス🍆◎マグロ、ブリ、イカ刺し◯香りとドライ感を感じるワイングラスが良き👍
WacchoChiyomusubiねずみ男 純吟Chiyomusubi ShuzoTottori2025/6/11 11:07:12家飲み部67Wacchoたまたま目に止まったねずみ男🐭他にも鬼太郎、目玉おやじ、小泣きじじいがいたが、ビビビと来たらヤッパリねずみ男😄冷やで一献🍶クラッシックな味わいだけど、コク甘がくどく無く辛口で締まり良き👍燗にもしたかったがワンカップはそんな余裕が無い🙂↔️坦々風鍋、辛みに非常によく合い◎ポテサラ△
WacchoSenkinかぶとむしせんきんTochigi2025/6/4 10:07:51家飲み部69Waccho今年もンマぃ🥰瞬殺注意⚠️ジェイ&ノビィWacchoさん、おはようございます😃 ウンマ過ぎて注意⚠️してても瞬殺しちゃいますね🤗Wacchoジェイ&ノビィさんこんにちは😄そんな時は迷わず飲み干します😤 😱
Waccho宮寒梅ミスターサマータイム 純米吟醸Kanbai ShuzoMiyagi2025/6/1 10:39:02家飲み部61Wacchoミスターサマターイム🎶と心の中で歌が流れついゲット🤗このお酒🍶サーカスとのコラボだそうで、ラベルにサインが入っていた😄上立は甘いトロピカルな香り。含むとフワッと甘さが広がり、ピリッとした辛みと少しの酸味も感じる。スッキリとドライな飲み口。優しい甘旨の余韻も残る。2日目も味わい変わらず😋舞茸甘辛玉子とじ、藁焼きマグロ、ネギトロ◎コールスロー△ 刺身全般に合いそう。ジェイ&ノビィWacchoさん、こんばんは😃 さ〜が〜さないで〜♪あの頃の〜私を〜🎶 音楽聴きながらしっとりと飲むのも良いもんですよね😌Wacchoジェイ&ノビィさんこんにちは😃実は聴きながら呑んでました🫢🤭フルで聴いたのはほんと久しぶりだったので、しみじみしちゃいました😇
WacchoShisoraラムネラベルShiwa ShuzotenIwate2025/5/25 11:24:29家飲み部67Waccho夏のにごりを一献😄開封時に自然撹拌🌀泡が🫧一気に上がって来る⚠️開栓注意。ガス感強く、グラスに注ぎ耳を近づけるとプチプチと良い音がする😊上立はラムネの様な爽やかな香り。含むとその香りと共にコクと苦味、乳酸系の甘さが広がる。けっこう甘いが、ガスがしっかり効いているからクドクは無い。味わいはラムネというか、苦味走ったカルピスソーダカナ😋ガラスのぐい呑みがドライを感じて良き👍今宵のアテは最近、横浜界隈で増えているヤオコーの惣菜🍱評判が良いので色々買ってみた🥳合鴨ロース九条ネギ、牛モツ煮◎小籠包、唐揚げ、分厚い出汁巻き風、和牛メンチ◯2日目はガスが減り、甘ったるくなると思ったが、辛みが増えコチラもまた良き😇ジェイ&ノビィWacchoさん、こんばんは😃 大人のラムネは花火の出店とかでも売って欲しいですね🤗そしてヤオコーの総菜!良いですよね‼️宇都宮駅にあるんですが遠くて😅お酒のアテ探しには良いので近くに欲しいですWacchoジェイ&ノビィさんこんにちは😃いいですね。花火を見ながら🎇🎆ラムネビンでグビグビといきたいです😝ヤオコーさん、評判の割に味はまあまあでした。チョイスをミスった😢でも種類は色々あったからまた次回かな🙂
WacchoUtashiro月華天領盃酒造Niigata2025/5/17 12:30:26家飲み部60Waccho実は、けっこう近所に居たマサヨさん🤭さっそく同伴….じゃ無くてお持ち帰り??😜期待を込めて開封🤗上立はフルーティーでメロンぽい🤔チリチリしたガス感があり、甘味と苦味と渋みでドライ。アフターはチョイ苦渋だけど、それもまた👍うすにごりの上澄みの様な味わい。フレッシュ感もあり呑みやすい😆イイねマサヨさん🫶鷄つくね照り焼き、ガーキンピクルス🥒、スパイシーチキンカレーのホロホロチキンに◎ 2日目は全体的にまろやかになり、バランスが良く呑みやすくなる。マグロ寿司🍣、トロたく巻き◎時間を置いた方が合わせるアテの幅が広がると思う😊ma-ki-Wacchoさん、こんばんわ マサヨさんの月華美味しいですよね😋 昨年いただいてバランスよくて本当に呑みやすいお酒だった記憶があります😊WacchoMa-ki-さん、おはようございます🌞なかなか良い食中中酒でした😋マサヨさんにハズレ無しですね。またお連れしよ😆ジェイ&ノビィWacchoさん、こんにちは😃 マサヨさんが近くに居るのは羨ましいです!宇都宮にも引越してこないかなー🤔 それまでは車🚙で遠出して迎えにいきます🤗Wacchoジェイ&ノビィさん、こんばんわ😃呑みたい、呑んでみたいお酒🍶が近くに無いのはホント困りますよね🥲ポチるのもなんだし🤔わざわざ出掛けてるのも酒活の醍醐味なのかな😆😆 お互いに良い酒活を🫡
WacchoAzumarikishi爽快純吟 酔夏Shimazaki ShuzoTochigi2025/5/15 11:34:002025/5/15家飲み部61Wacchoちょっと遅めの初夏酒🍶😊🍉のラベルが目に引き持ち帰り🚶🏼➡️🚶🏼➡️上立は爽やかな吟醸香。少しスッとしたアルコール系の香りがある。でもそれがウリっぽくて奥〜の方にスイカ🍉があるのか🤔🤔🤔含むと同じアルコール系の含み香と甘さがあり、独特な苦味が強い。ガス感は無く爽やかだけど全体的に硬い感じ。アテ全部に苦味が残る🤣2日目は苦味が柔らかくなり呑みやすくなる。もっと置いた方良いかも。生ハムクリームチーズのマリネ、鮭の皮カリカリ焼き◎グリーンカレー◯
WacchoDassai純米大吟醸 磨き二割三分Asahi ShuzoYamaguchi2025/5/8 10:31:26家飲み部66Wacchoあまりにメジャーすぎてスルーしてたコレ👐ゲットしてみた(180ml)😌😌華やかな吟醸香があり、スッキリとした優しいコクと甘さ。雑味が一切無くスッとキレも良い。淡麗で綺麗な味わい。美味しい😋なるほど、メジャーな理由が分かる気がする🤔今回はアテ無しで呑んだけど食中酒にイイと思う。でもヤッパリ180mlは光の速さで瞬殺😱もっと呑みたいが、プライス的になかなか・・😅😅特別な日用だな。ジェイ&ノビィWacchoさん、おはようございます😃 分かります!あまりにメジャーでお高い… 中々普通には飲めないですよね😅 でも180mlは早すぎて⚡️飲んだ後に遅れてゴクリって音が聞こえそうですね😆Wacchoジェイ&ノビィさんこんばんは😄飲みやすく美味しい酒🍶でした。なんか喉元を通り過ぎるスピードも早かったような😇😇メジャー酒🍶侮れず😠
WacchoGakki Masamune本醸造 中取りOokidaikichi HontenFukushima2025/5/5 14:23:37家飲み部67Waccho初の楽器を奏でて(呑んで)みた🤣まず上立は青リンゴ❓マスカット❓の様な🤔フルーティーな香り。含むとスッとした爽やかな甘みが先行し、程よい苦味と後にキリッとした辛みも感じる。淡麗スッキリだが少しアルコールっぽい香りが抜ける。醸造ならではかな🤔🤔でも飲みやすいので👍人気があるのも頷ける😊ワイングラスが香りと甘辛苦のバランスを感じ良き👌今宵のアテはチーズ三昧🧀チェダー、クリーム、モッツァレラ、プロセスチーズを色々アレンジしたりそのまま食べたりしたけど全部◎チーズは万能だな😋ジェイ&ノビィWacchoさん、こんにちは😃 楽器正宗🪕の初音色♪は味わい深かったようで良かったですね🤗 チーズ🧀ってホント万能なアテですよね😋Wacchoジェイ&ノビィさん、おはようございます😄なかなか心地の良い音色♬でした😋醸造酒も美味ですね。これからは選択肢が増えそうで・・・🤣🤣