NANAYonetsuruYonetsuru ShuzoYamagata2025/8/17 02:21:532025/3/24NANA純米なのにフルーティー!米の匂い、味がしっかりしてて果実というより米が強くて和食に合う!!!
HeroyuiYonetsuru純米吟醸Yonetsuru ShuzoYamagata2025/8/16 13:03:242025/8/16家飲み部30Heroyui銀座の山形アンテナショップにて購入。 高畠町酒米研究会産出羽の里使用。 アルコール度は15。55%。 すっきりと濁りのないフルーティ香。 淡麗で軽快な甘さです。 サッパリした後味。 今更ですが、飲みやすいですね。
やす☆Yonetsuruうきたむ吟醸Yonetsuru ShuzoYamagata2025/8/13 05:08:332025/8/11Wa nico (柳橋 和ニコ)お燗酒部34やす☆1999年瓶詰め。ぬるめの燗にて焦げ感ありとだけメモあり。
K1waderYonetsuruピンクのカッパ純米Yonetsuru ShuzoYamagata2025/8/12 09:18:592025/8/1220K1wader酸味と甘味の合わせわざが一緒に食べるコッテリな油を切ってくれるのにバッチリかも
ps13qsYonetsuru純米生酒発泡にごり純米生酒にごり酒発泡Yonetsuru ShuzoYamagata2025/8/10 10:40:0719ps13qsスッキリしていて発泡が爽やかさをプラスして夏にあう
いのしんYonetsuru純米辛口 うすにごり純米Yonetsuru ShuzoYamagata2025/7/31 01:27:072025/7/27豆皿つまみと発酵酒房【Keika】外飲み部142いのしん爽やかな香りに、スッキリ端麗な口当たり。 うすにごりのクリーミーな味わいと程よい酸が相まり、最後に感じられるキレも素晴らしいお酒です。 肴はぬか漬け
HiguYonetsuru三十四号純米吟醸Yonetsuru ShuzoYamagata2025/7/30 09:02:252025/7/27外飲み部38Higu天童温泉編。と横丁にて。 杜氏のお名前「智(さとし)」さんにあやかり、特別に仕込み番号が商品名になっているそうです。 柔らかな飲み口で、フレッシュな旨みがある、美味しい生酒😋
こまこまYonetsuruうすにごり純米Yonetsuru ShuzoYamagata2025/7/28 08:40:212025/7/2819こまこま山形県高畠町のお酒 爽やかで辛口な薄濁り シュワシュワは若干
なつきYonetsuru米鶴 純米酒 蛍ラベルYonetsuru ShuzoYamagata2025/7/26 08:54:1718なつきジャケ買い。蛍がシャレとる。 キリッとさっぱりだけど米の味がしっかりしてる。
dorankdoragonYonetsuru超辛口+10 かっぱ特別純米Yonetsuru ShuzoYamagata2025/7/24 20:44:422025/7/2057dorankdoragon香り控え目😌 口に入れた瞬間から辛口MAX⤴️ ほのかに旨味感じるけど、辛い❢ 辛いと思った瞬間、一気に無くなるスッキリさ😲 ドライ感半端ない💦💦