musigny2007Ichinokura特別純米原酒IchinokuraMiyagi2025/3/11 12:12:502025/3/1025musigny20073.11 未来へつなぐバトン という名の酒
musigny2007Kid純米吟醸酒 春の薫風Heiwa ShuzoWakayama2025/3/4 09:56:052025/3/318musigny2007コスパがいいのはキッドとガッキ。今日は紀土の春酒。
musigny2007Wakanami純米酒Wakanami ShuzoFukuoka2025/3/3 11:34:422025/3/223musigny2007福岡で女性杜氏が醸す一本。エントリークラスの純米酒を選んだのですが洗練された美味しさでした。
musigny2007Dassai純米大吟醸 磨き三割九分Asahi ShuzoYamaguchi2025/3/2 00:35:522025/2/2226musigny2007獺が取った魚を祭りのように並べること 詩や俳句を作るときに資料をたくさん広げ散らすこと へぇー、明治の文学に革命を起こした正岡子規の獺祭書屋にもなぞらえてるんですね。
musigny2007Mansakunohana純米吟醸生原酒 槽しずくHinomaru JozoAkita2025/3/2 00:05:252025/2/2623musigny2007ふねしずくと読むそうです。 槽(ソウ)、日本酒と酒粕を分ける作業に使う容器が舟に似てるからですかね。
musigny2007Tenbi純米吟醸 うすにごり 生原酒Choshu ShuzoYamaguchi2025/3/1 23:48:542025/2/2829musigny2007白いラベルは白天、黒いラベルは黒天、ピンクのラベルはピン天、かと思いきや、桃天。確かに赤レンジャー、青レンジャー、桃レンジャーだったな。
musigny2007Miinokotobuki純米吟醸 大辛口Mii no kotobukiFukuoka2025/2/25 11:48:262025/2/2524musigny2007三井のすずちゃん的には「ミツイ」と思いましたが、「ミイ」のことぶきと読むそうです。赤がホームユニフォームか?大辛口の通り、燗上がりする一本でした。
musigny2007Mimurosugi菩提酛 巳年限定酒Imanishi ShuzoNara2025/1/26 03:22:202025/1/2426musigny2007酒の神様が宿る三輪山でつくられた干支ラベル。