kyujimFudo無濾過生原酒 純米吟醸 おりがらみNabetanaChiba2025/5/10 10:35:5918kyujim酒米は出羽燦々で、無濾過生原酒に期待する甘旨ジューシー、フルーティーさをきちんと持ってくれていて、ガス感があり満足感が高くとても美味しい。
kyujimTakachiyo無調整生原酒KASUMI桃ラベルTakachiyo ShuzoNiigata2025/5/10 10:18:3819kyujim白桃のような芳醇な香り、若干のガス感とジューシーな甘やかさが優しく感じられ、スルスル飲めてとても美味しい。ma-ki-kyujimさん、こんばんわ 桃感ありますよね😲 私も少し前にいただきましたが、甘過ぎず呑みやすかった印象があります😊kyujimma-ki-さん、こんばんわ。 桃と謳っている先入観もありますが、桃感あるなと思いました!未だに日本酒って果物で表現できるのが不思議です。 飲みやすくて綺麗なお酒だと感じました。
kyujimYamamotoうきうき 純米吟醸 生酒YamamotoAkita2025/5/4 10:19:2927kyujimラベルと名前通りに、飲んでいて楽しい華と甘やか、ガス感があり、酸と苦味ですっと抜けていきとても美味しい。
kyujimSharaku純米吟醸 無濾過生Miyaizumi ShuzoFukushima2025/5/3 10:56:3227kyujimまず甘み旨味が来て、セメダイン感の香りと苦味が抜けていく、くどくはないが飲みごたえがあってとても美味しい。
kyujimKamonishiki荷札酒 黄水仙 純米大吟醸Kamonishiki ShuzoNiigata2025/5/1 11:15:3333kyujim13度の低アルコールでさらっとした飲み口、適度な苦味、抜ける時のセメダイン感、これがラベルにある通りの野趣、瑞々しさを感じられてとても美味しい。
kyujimFusano KankikuOCEAN99 空海 -Inflight- 無濾過一度火入原酒Kankiku MeijoChiba2025/4/19 11:09:0328kyujim寒菊らしい丸い甘さ、若干のガス感と食前食中どちらもいける苦味とドライさがありつつ、一度火入の分さっぱりと飲める気がする。とても美味しい。
kyujimBeau MichelleSnow fantasyTomono ShuzoNagano2025/4/17 12:09:5730kyujimうすにごり生原酒の華やかさ、香りの強さ、乳酸飲料感、炭酸感、甘旨でとても美味しい。味が強いので飲む順番に気をつけたいくらい。
kyujimYamamotoど 純米YamamotoAkita2025/4/13 10:22:0625kyujimにごりの量が圧倒的、炭酸感とお米の甘みがあって辛口で食中にぴったりでとても美味しい。冷酒が好みだが温めてもあり。
kyujimOze no Yukidoke純米大吟醸 桃色にごりRyujin ShuzoGunma2025/4/13 09:39:5124kyujim間違いない赤色酵母で桃色のにごり、甘みが強いが酸と日本酒感もしっかりとありとても美味しい。
kyujim宮寒梅SPRING TIME 純米吟醸Kanbai ShuzoMiyagi2025/4/9 11:39:4423kyujim乳酸感が強く、甘み旨味が来て抜けていく感じでベタッとはせずとても美味しい。
kyujimFusano Kankiku羽州誉50-Horizon-Kankiku MeijoChiba2025/4/9 10:59:3322kyujimガス感は弱め、最初に乳酸感があるのが他の寒菊と違う感じがする。甘旨フルーティーなのは変わらずでとても美味しい。
kyujim大嶺大嶺3粒 無濾過生原酒 山田錦原酒生酒無濾過大嶺酒造Yamaguchi2025/3/23 10:41:5725kyujim聞いていた通り、マスカットのような綺麗な甘みと酸味、旨味がある。ドライではないが後味すっきりに上品に抜けていく感じでとても美味しい。
kyujimFusano Kankikuocean99 凪 Spring Misty うすにごり無濾過生原酒Kankiku MeijoChiba2025/3/15 11:25:2232kyujim寒菊らしい甘旨フルーティー、華があって炭酸感とドライさで食前でも食中でもとてもおいしい
kyujimKid純米吟醸酒 にごりざけ生Heiwa ShuzoWakayama2025/3/5 13:48:1436kyujimラベルの説明の通り、炭酸とにごり酒の舌触り、甘みと吟醸香が広がり、ドライな後味がとても美味しい