Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
ポコタロウポコタロウ

注册日期

签到

219

最喜欢的品牌

13

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

Isojiman純米吟醸 東条山田錦
alt 1alt 2
23
ポコタロウ
安定の味わい。 日本酒でジューシーを感じるフルーティーと口当たり、その後カーッと辛口感が広がるストーリー、プロセス、抜群に完成されたお酒です。
Ugonotsuki八反ひやおろし 秋季限定 純米大吟醸
alt 1alt 2
26
ポコタロウ
スーパーメロン。以上。匂いは感じずおそるおそる飲むとスーパーメロン。後味は若干の酸味で終了。日本酒苦手な人、これ飲んでください! でも、時間経って飲むと貴醸酒のような味わいになりました。宗玄飲んでその後飲むとより。日本酒わからない‥奥深すぎます!
Kudokijozu限定生詰 純米大吟醸 雄町44
alt 1alt 2
23
ポコタロウ
強烈なフルーティーの香り。 口に含めば微々炭酸のガス感を感じながらメロン系のフルーティー、旨みを感じスッと終わる。後味は酸味からくる少しの苦味。この時間短く時間短い中で色々と感じられた美味しいお酒。
Yamamotoターコイズブルー 秋季限定 純米吟醸
alt 1alt 2
22
ポコタロウ
匂いはフルーティー系ね、と好きなお酒で期待感広がる。 飲めばパイナップル分類のフルーティーと旨みを感じ爽やかな酸味でスッと終わるお酒。 このラベル初めて見ました。
Ippakusuisei秋季限定 純米吟醸
alt 1alt 2
24
ポコタロウ
匂いを嗅ごうとして鼻から飲んでしまいました💦 初手はフルーティー、その後若干の酸味、後味に苦味を少し感じながら旨みが残る美味しいお酒でした。
Sari五割諸白 純米大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
23
ポコタロウ
旨み系に分類か。よく味わえば奥にメロンに似た果実味も感じるが、口にグーっと広がる辛口感、そして後味スッキリも、酸味の余韻が残るお酒。辛口好きな人が旨み系、フルーティー系にトライするにうってつけと思います。
Isojiman本醸造 寒造り
alt 1alt 2
23
ポコタロウ
匂いはフルーティー系、飲むとメロンにも似た果実感とスッキリした酸味からの辛口感が広がり後味に旨みが残る。バランス良し、美味しいお酒です。
alt 1alt 2
24
ポコタロウ
味わったことのないお酒。酒米は雄町。悪く言えば薄い味わいに酸味起因の辛口感。 よく言えば薄い味わいの中に旨みと山廃にも似た香り。後味は良い旨みが残るお酒です。
alt 1
alt 2alt 3
20
ポコタロウ
二割三分磨き、万博のオーストリア館で入手したお酒とのこと。 飲めばフルーティー、透き通り感半端なし。辛口感、雑味の後味全くなし、綺麗なお酒です。
Suginishiki山廃純米 天保13年
alt 1
alt 2alt 3
19
ポコタロウ
野太いお酒と紹介。小麦粉に似た甘味の匂い、紹興酒にも似た味わいで酸味を強く感じるお酒でした。 葱油そばとマリアージュ最高!でした。中華料理に合います。
Mutsuhassen赤ラベル 特別純米 火入れ
alt 1alt 2
21
ポコタロウ
フルーティー系、香りも果実感。 飲むとスッと果実感を感じ、爽やかに終わる。辛口感は強くない、これが逆に良いかも。 飲みやすいお酒です。