Suginishikiエドノハルザケ 白麹使用 山廃純米にごり酒
むら909
静岡県 杉錦 エドノハルザケ
白麹使用 山杯純米 にごり酒
使用米 静岡県産令和誉富士
精米歩合 70%
アルコール分 14度以上15度未満
日本酒度 -6
酸度 2.5
酵母無添加、一回火入れ
濁った濃いホワイト
香りの第一印象はふくよか
米のとぎ汁、カルピス、というかビックル、ほんのりライチ
味わいの第一印象はパンチはあるけど優しい
ふくよかな甘み、突出しすぎないほどよい酸味、穏やかな苦味
ふくよかな米の旨みを感じながら、白麹由来の酸味により甘さでダレず飲みやすい濁り酒
余韻はやや長い
個人的に米感が強すぎる濁りは苦手なんだけど、これは白麹由来の酸味がほどよく効いてすごく良いバランスに感じた。
美味しいお肉と一緒に飲みたいかな。
温めても多分美味しいんじゃないかな。