べっさん亀の海純米吟醸 蝉しぐれTsuchiya ShuzotenNagano2025/9/5 20:26:292025/8/3141べっさんお盆に帰省した佐久で買った一本。土屋酒造の大将が夏酒で薦めてくれた。翠の瓶が鮮やか。さて香りがグッときて、甘酸の爽やかだけど、甘すぎず締まる後味がまた良い。ちょっと軽い、ごくごく飲めるお酒でした。
べっさんSadaijin限定おりがらみ純米原酒生酒無濾過おりがらみOotone ShuzoGunma2025/9/5 20:20:372025/8/29酛 TOKYO34べっさん3杯目はメニューに載ってたお酒から。初めて聞く。群馬なんだ、と注文。おりがらみ。フルーティ。味は芳醇。後味の酸味は適度。美味しかったです。そろそろ時間なので失礼しました。
べっさんJokigen純米吟醸 雄町50純米吟醸生酒Sakata ShuzoYamagata2025/9/5 20:17:302025/8/29酛 TOKYO37べっさん2杯目。向こうの冷蔵庫に鮮やかなオレンジ色のラベルが見えた。銘柄は見えなかったが頼んでみると上喜元だった。甘旨系で芳醇美味しい。当たりで良かった。
べっさんKoeigiku月下無頼 無濾過生原酒純米原酒生酒無濾過Koeigiku ShuzoSaga2025/9/5 20:14:202025/8/29酛 TOKYO38べっさんこの日は東京駅に家族が集まり食事の予定。待ち時間にミッドタウン八重洲のこの店に。前から気になっていたので良い機会です。立ち飲みカウンターが空いていました。一杯目。甘旨、甘ったるい位。メロン?桃?でも後味は辛くスッキリ。光栄菊では初めての感じ。
べっさんHououbiden純米大吟醸 山田錦五割磨き 生酒純米大吟醸生酒Kobayashi ShuzoTochigi2025/9/3 21:29:302025/8/26角打いながき37べっさんもう一杯飲もうと鳳凰美田を1合。この並々と注いでくれる豪快さが良い。これも上品な甘み。がそのまま続く。美味いわ。これ久々の最高に美味い一杯でした。アテの厚揚げしらすも美味しかった。満足して帰ります。
べっさんHanamura純米吟醸 雄町純米吟醸Ryozeki ShuzoAkita2025/9/3 21:26:192025/8/26角打いながき35べっさん最後は花邑。上品な甘み。優しい後味。これも勿論美味い。流石プレミアムでしたが、今日の気分は而今が一番でした。
べっさんJikon純米吟醸 千本錦火入れ純米吟醸Kiyasho ShuzojoMie2025/9/3 21:23:272025/8/26角打いながき35べっさん次は而今。これは飲み口柔らかく、酸が効いて、その香りも良くて、しっかりした爽快感。一番はこれでした。ma-ki-べっさん、おはようございます ちょい呑み気分に従っての一献は最高ですよね~😁 そして豪華な呑み比べ~而今様の千本錦は爽旨ですよね😋べっさんma-ki-さん、こんばんわ。爽旨という言い方がぴったりです。而今様、やめられませんね。
べっさんDenshu特別純米酒特別純米Nishida ShuzotenAomori2025/9/3 21:21:042025/8/26角打いながき34べっさんこの日は神田でちょい飲み気分。でも行く店結構混んでる。久々にこの店へ。飲んだ事無かったプレミアム飲み比べ。ちと高いが奮発。田酒から頂く。りんごの香り。酸が爽やか。言わずもがな美味しい。
べっさんGangi純米原酒 LIGHT純米原酒Yaoshin ShuzoYamaguchi2025/8/25 20:25:422025/8/21神田 木花37べっさん2クール目の3杯目。その名の通り少し軽め。雁木の中でもこの種は初めて。
べっさんTaisetsunokura絹雪 純米吟醸純米吟醸Godo ShuseiHokkaido2025/8/25 20:22:032025/8/21神田 木花33べっさん2クール目の2杯目。初めてお目に掛かります。フルーティの3本の1つ。美味しい。
べっさんTamanohikari純米吟醸 酒魂純米吟醸Tamanohikari ShuzoKyoto2025/8/25 20:19:082025/8/21神田 木花32べっさん1クール目の3杯目。大手町ビルの地下にお店がありますが、お酒を頂くのは久しぶり。甘旨系で美味しい。
べっさんShimantogawa純米吟醸純米吟醸Kikusui ShuzoKochi2025/8/25 20:16:392025/8/21神田 木花32べっさん1クール目の2杯目。お馴染み鮮やかな青のボトル。淡麗辛口でスッキリ。
べっさんMorishima純米吟醸 山田錦純米吟醸Morishima ShuzoIbaraki2025/8/25 11:46:242025/8/24Hasegawa Saketen (はせがわ酒店)38べっさん先日東京駅地下で飲んだ森嶋が美味しかったので隣の酒屋で買ってきたもの。家で開栓しました。このフルーティか飲み口と香り。カミさん曰くはバナナと桃の香りだって。要は美味い。良いお酒ですね。
べっさんIttekiniteki特別純米特別純米生酒Shigaizumi ShuzoNagano2025/8/25 11:41:162025/8/21神田 木花34べっさん2クール目はこの3本。殆ど初めてのお酒ばかり。特に一滴二滴は長野のお酒らしいが初めて聞いた。色々あって楽しい。このお酒も好きなタイプ。長野酒いいね。
べっさん縁喜NEW ENGI純米原酒生酒無濾過Tamamura HontenNagano2025/8/25 11:09:462025/8/21神田 木花38べっさんこの日は取引先の当面の方の昇進祝い。若くして役員になったおめでとう!日本酒好きなのでこのお店に招待。利き酒セット1セット目はこの3本。このお酒は初めて。芳醇で美味しい。
べっさんKuzuryu逸品普通酒Kokuryu ShuzoFukui2025/8/24 10:36:482025/8/18寿司源 南千束店12べっさん佐久から帰ってきて晩御飯にカミさんと。私は九頭龍、カミさんは白露垂珠。日本酒とお寿司は最高だ。夏休み最後の夜を楽しみました。ma-ki-べっさん、こんばんわ 旅の余韻に浸りながら奥様とお寿司&日本酒~最高ですね✨ そして九頭龍さんはお寿司にも合いそうです~🤤 日本酒とお寿司は大好物なペアリングです🤗べっさんma-ki-さん、ありがとうございます。お寿司&日本酒は夏休みの贅沢です。暫くは佐久で買ってきたお酒を家で楽しみます。
べっさん亀の海EXCLUSIVE 純米大吟醸 生酒純米大吟醸生酒Tsuchiya ShuzotenNagano2025/8/24 10:28:482025/8/1612べっさん昨年の佐久酒蔵巡りで訪れた土屋酒造。土曜日に時短営業と聞いたので早速訪問。あの時の明るい若旦那。今日は事務仕事で来てるのでついでに店を開けましたと。お薦めを聞き、カミさんが試飲をさせて貰ってどれも美味しいと。ならばと4品纏め買いしました。生酒は早く飲まないととその日に開栓。此方は甘くフルーティ。深山桜とは違う味わいを楽しみました。
べっさん深山桜純米吟醸 和わわ純米吟醸Furuya ShuzotenNagano2025/8/24 09:55:052025/8/1611べっさんお盆でカミさんの実家の佐久へ帰省。去年のGWに酒蔵巡りで開いてなかったお店。何とその後火災に遭ってたそうで。。このお酒は黒澤酒造の蔵が支援して醸したお酒だそうだ。初めて頂く。きりりと辛口でキレイなお酒です。蔵の復帰を願っています。
べっさんIppakusuisei純米吟醸 雄町純米吟醸Fukurokuju ShuzoAkita2025/8/24 09:43:582025/8/13かもすや11べっさんお盆のお供えを買いにカミさんと旗の台に。その帰りに一杯だけ飲もうと入りました。私は2回目。一白水成を久しぶりに注文。カミさんはローマ字のTakachiyo。美味しく頂いて帰りました。
べっさんNichinichi改良信交純米Nichinichi Inc.Kyoto2025/8/24 09:34:332025/8/12Hasegawa Saketen (はせがわ酒店)12べっさん2杯目は京都の日日。隣のお客さんも頼んでいて美味いねと。私は初めてだったがどうでしょう。爽やか、微発泡、低アル。これは美味しかった。