Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
ヤスサケヤスサケ
栃木県在住です。 備忘録、記録として始めてみました。 これまでは北関東、東北、北陸のお酒を中心に頂いてきましたが、もっと全国各地の美味しい日本酒を見つけ、味わいたいと思います。

注册日期

签到

153

最喜欢的品牌

0

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

Denshu純米吟醸生 うすにごり
alt 1
alt 2alt 3
目加田酒店
42
ヤスサケ
それほど特別な日ではないですが、先日目加田さんで当たった、久し振りの田酒うすにごりをいただきます🍴🙏 先ずは上澄みだけを。 メロン🍈?のようなフルーティーな甘い香り😆 口に含むと一瞬グッとくる香りと広がるフルーツ感😆 うん、これ美味しい❗ すぐにオリも混ぜ混ぜ、結構濁りましたが頂くと、、かなり決め細やかなシルキーな口当たりに❕フルーティー&お米の美味しさも口いっぱいに広がり、ゆっくり優しい余韻😆 これは美味し過ぎますね😂
ジェイ&ノビィ
ヤスサケさん、おはようございます😃 お!当選はコチラだったんですね‼️今年は田酒飲んで行こうと思っているので😋目加田さん通わなきゃ🤗
Yamamoto純米吟醸 ピュアブラック
alt 1
alt 2alt 3
目加田酒店
40
ヤスサケ
初の山本さん ピュアブラック😆   ほんのり爽やか系の香りです。 辛めかなぁと思いましたが、程よい柑橘系?フルーティーな甘さ。酸味もほどほど。 若干の苦味を残しながらキレもよし👍 華やかな部類では無いものの、美味しい1本でした。 もう少し特徴あってもよいかなぁと思うバランスの良さでした。 火入れだったので生も気になる😆
Senkinモダン 初槽あらばしり 生酛
alt 1
alt 2alt 3
さいとう酒店
42
ヤスサケ
だいぶ寝かせてしまいましたが、仙禽モダンのあらばしり~🏃 開栓でプッシュ~と。 上澄みだけ頂くと、結構ピリピリ、あっさり爽やか。アルコール13度??だいぶ軽めのワイン風炭酸水😓 直ぐ滓を混ぜさせて頂きました😆 うん、だいぶ甘酸が増しました👍でも生酛らしいスッキリ感です! いつもの仙禽さんのイメージと比較すると、だいぶ酸味控えめかなぁ~と私は感じました。 後味もさっぱりなので、肉料理と合わせたらどんどん飲めちゃうかな😆 変化が気になるので、2日くらい置いてみます😂 今度は目加田さんで当たったアレを頂きます☺
ジェイ&ノビィ
ヤスサケさん、おはようございます😃 酸味控えめに感じるって分かります🤔我々も同じ感覚でした…旨いのは間違いないんですけどね😋目加田さんで当たったアレ🤩気になりますー
ヤスサケ
ジェイ&ノビィさん、こんばんは! 酸味控えめ、自分だけじゃなくて良かったです😂 仙禽さん、美味しいの基準が高いせい?か、他との違いが明確だった気がします😄 目加田さんのは近々あげたいと思います✋
Yamaboshi純米吟醸 あらばしり 生酒
alt 1
alt 2alt 3
43
ヤスサケ
先月仕事で山形に行った際に買ってきた1本です!山法師! なんか年始にも頂いたような…😓 まあ、こちらはあらばしりなので、別物として(笑) お味ですが、、 開栓直後の香りは、結構すっきりフレッシュ感。でも少しおくと、華やかフルーティー感😆 飲み口もほんのりガス感、マスカット?系の柔らかな甘さと、その中に感じる若干の苦味、でも柔らかさが勝り、後味も👍 うん、これも大変美味しいです😆
Nito純米吟醸 干支ボトル 2025
alt 1alt 2
alt 3alt 4
さいとう酒店
41
ヤスサケ
初めてかも?の二兎です! 年明け3週も立ってしまいましたが、干支バージョンをいただきます。 開栓してポンっ。 香りからしてフレッシュ感😆 口に含むと優しいピリと柑橘系のジューシーでフルーティーな甘さが広がります! その後はスーッときれいに落ち着く飲みやすさ😆 これは美味しいです❗ お米は「萬歳(ばんざい)」というようです。全く知らなかった😂 二兎(も)良いですね☺
alt 1
alt 2alt 3
さいとう酒店
37
ヤスサケ
やっと頂きました、仙禽レトロ零式! 皆さんご存知の詳細は省き😂 香りはフレッシュ🍏?柑橘?系、飲み口も甘酸で優しい感じ😆 程よい酸味でフレッシュさ、低アルで軽さを感じ、キレもよく👍 うん、仙禽さんって感じがとても表れてる1本かと☺ 美味しゅうございます😃
ジェイ&ノビィ
ヤスサケさん、こんばんは😃 リニューアル仙禽さん!旨いですよねー😋 我々そこそこいただいて、今は冷蔵庫に参式が控えてます!
ヤスサケ
ジェイ&ノビィさん、おはようございます! 安定の仙禽さん、美味しいですね😆 参式、良いですね!買いに行かねば…。
alt 1
alt 2alt 3
34
ヤスサケ
久し振りの朝日酒造さん 久保田です! 千寿、萬寿、洗心のイメージしかありませんでしたが、これは今までの久保田のイメージを変えました😆 開けて直ぐの香りはやや果実感、飲み口もほんのり甘くてフルーティー、でもキレよくさっぱり👍 2日あけて、香りはやや増し? 味はふくよかさ、フルーティー感が増した、気がする!全体的に味が落ち着き、バランスが良くなった、気がする😁きっと💦 頂き物ではありますが、お値段聞くと、コスパ高いかもー、と思いました😂
ジェイ&ノビィ
ヤスサケさん、こんにちは😃 久保田さん!しば〜〜らく飲んでないです😅頂き者で飲めたのはラッキー👍 イメージ変わる一本は気になりますね🤔誰かくれないかな😆
ヤスサケ
ジェイ&ノビィさん、こんばんは! 私もほんとに数年振りに頂きました😁なので、あやふやな記憶ですが、、、淡麗キレきれい系から、華やか香り系にイメチェンした感じがしました☺ 誰かから頂けますように😆
alt 1alt 2
alt 3alt 4
ジャパンミート 宇都宮店
39
ヤスサケ
超限定!シリアルナンバー!? 決してそんな言葉に弱いわけではないのですが、、、手が伸びてました(笑) 同僚からインパのJHのJMに鍋島が置いてあったと教えて貰い、すぐ行ったところ、鍋さまはおりました。 そこで見つけた蓬莱さん!しかも超限定でシリアルナンバー付!? まんまと引っ掛かり、しかもナンバーも選んで…変な人に見られてたかも…😱 さて、お味ですが。 🍏のような?ちょっと華やかな気がする吟醸香😆口に含むとフルーティーな甘さ。 酸も苦味もほとんどかんじない?? もう少し広がりがー、とわがままを言いつつも美味しいですね😁 たまには日ごろ行かないお店に行くのも楽しいですね💃
ジェイ&ノビィ
ヤスサケさん、こんにちは😃 いや、超限定〜🤩ってなりますよね🤗 インパのJHって暗号みたいですが😅なるほど分かりました!でもJMって知らなかった 確かに違うとこ行くのも良いですね!
ヤスサケ
ジェイ&ノビィさん、こんばんは! 超が付いたので心が揺らぎました(笑) インパの…、全部正しく書くと長いなぁと思い、わかる人には…と、略しちゃいました😫 JMはたまには覗いてみたいなぁと思いました!
alt 1alt 2
さいとう酒店
37
ヤスサケ
新年2本目は栃木酒! ほんとうです。⛄ 今回も雪だるま、干支バージョンは買えませんでした。。 お味はいつもの😄 今年はちょいと苦味あり?? 美味しく頂きました🙇
Yamaboshi大吟醸 雪女神
alt 1alt 2
29
ヤスサケ
新年1本目は栃木! とはなりませんでしたが、大好きな山形酒でスタートです❗ いつかも飲んだ雪女神、美味しいです。 穏やかな甘さを感じる香りにとろみある飲み口、広がるフルーティーな甘さ!でも結構サーッとキレてく後味の良さ😆 うん、美味しいです✨ 年末からずっと飲んでてマズイデス😂 今年も美味しいお酒をたくさんいただきます☺
Senkinクラシック 零式
alt 1
alt 2alt 3
さいとう酒店
38
ヤスサケ
時間があったので、今年最後の1本❕ 栃木さくら市仙禽さん! クラシック零式! 開栓し、想像以上に発泡が(爆) さっぱり風味に柑橘を感じさせる甘さ、程よい酸味に、アルコールも13度と低めもあり、どんどん飲み進んでしまい、、、空いてました(笑) 二回目ですが、来年も良い年になりますように✴️
ジェイ&ノビィ
ヤスサケさん,おはようございます😃 明けましておめでとうございます🌅 滑り込み仙禽セーフ🤗余裕の完飲でしたね 今年も宜しくお願いします🙇🏻🙇🏻‍♀️
ヤスサケ
ジェイ&ノビィさん、こんにちわ! そして明けましておめでとうございます🎍 滑り込み仙禽でした😂 大那も空けたのですが、写真撮る前に瓶が消え…🙍 今年も宜しくお願いいたします☺
Kinoenemasamune純米 やわらか 地の恵
alt 1
alt 2alt 3
34
ヤスサケ
年越し前に、忘れる前に。。。 先月千葉旅行した際に立ち寄った酒屋さんで購入した甲子です❗ 多分、きっと、お初です😆 香りはほんのり爽やかフルーツ🍏 飲み口、少しピリッとフルーティーな甘さが広がり、心地よい若干の酸味を残し、スッとキレてく感じですかね😃 サンデシでお試し買いした1本でしたが、大変美味しいです! リピートしたくなる優しい美味しさでした! 千葉も美味しいお酒、いろいろありますね😍 さて、今日は何を飲もうか…。 また来年も良い年になりますように✨
alt 1alt 2
36
ヤスサケ
今年も頂きました藤居本家の御神酒😆 濁酒といっても、最近のにごり酒とは異なるのはわかっているので、、。 伝統的な献上酒!としてありがたく頂きました🙇
alt 1alt 2
alt 3alt 4
さいとう酒店
40
ヤスサケ
アップが遅くなりましたが、仙禽モダン零式です☺ リニューアルしてかっこ良くなって😆 零式3本揃えたのに、なかなか飲めず…。 皆さまのレビューを見て、どれから開けようかと悩み…。 モダン→クラシック→レトロ にしようと決めました👍 さてモダン プッシュっと開栓、爽やかな酸味を感じる香り! ほんのり甘さと、そこそこ強め?の酸味😲 若干の苦味も感じさせながらも、スッとキレてく✨ でもほんのり感じる余韻も!? クラシック&レトロも楽しみです😄
ジェイ&ノビィ
ヤスサケさん、こんばんは😃 お!いよいよ開栓ですね🤗良い順番だと思います😋お楽しみくださいー👋
Fusano KankikuOCEAN99 銀海 無濾過生原酒 純米吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
さいとう酒店
37
ヤスサケ
寒菊銘醸さんのオーシャン99シリーズ、銀海です。 先日は白銀海を頂きました😄 先々週、千葉に旅行した道中、家族にぎゃあぎゃあ言われながらも組み込んだ寒菊銘醸さん訪問🚙 写真の通り、休みでした😆💣 HPにも休みが書いて無かったような…。土曜が休みらしいです😱 残念過ぎたので、さいとうさんで買ってきました😢 銀海ですが、 開けた直後は白ワインのような?? 軽いピリピリとフルーティー🍇な甘さ、口に広がる吟醸香、美味しいです☺ 若干後味にアルコールを感じますが、飲みやすく良いですね。 私的には白銀海のが好みではありました😂
ジェイ&ノビィ
ヤスサケさん、こんばんは😃 ご家族の反対を押し切っての寒菊訪問‼️え〜😱それは雰囲気悪くなりそう😫 楽しい千葉の旅であった事を願います😅 一つ前の投稿!あき竹城と大多喜城…昔似てんなーって思ってました😆
ヤスサケ
ジェイ&ノビィさん、こんばんは! 寒菊さん訪問、運転手特権で大丈夫です😄 千葉をまともに訪問したのは初でしたが、とても良いとこだなぁ~と思いました☺また行きたいですね! あき竹城、ウケました😂👍
alt 1
alt 2alt 3
30
ヤスサケ
先々週の週末に千葉へ観光旅行に行ってきました。 大多喜町の大多喜城が見える酒店さんで地酒を購入✨ 初めて頂く大多喜城、想像以上に美味しかったです❕ 香りはほんのり甘い感じ☺ 辛いのかなぁ~と思いましたが、とろみ感あるお米の美味しい甘旨ですね😆 フルーティーーというほど香りはないですが、くせなく美味しかったです! サンデシだったこともあり、あっという間でした😂
alt 1
alt 2alt 3
さいとう酒店
40
ヤスサケ
醸す森、改め、ゆきのまゆちゃん頂きました😆 前々から最近好まれるお酒、と聞いてはいましたが、、、美味しく、広く好まれそうだなぁと感じました❗ 先週頭に開けたため、もう記憶が怪しいですが…。 香りはほのかにフルーティー🍏 生酒であるものの、ピリピリ感は弱め。 飲み口はフルーティーでありながら、さっぱり優しい。 喉元過ぎる頃、早めに若干苦味が来た気がしたが、余韻は程よく、しつこくない甘さ☺ ゆっくり味わいながら飲むのに良さそうかな~と思いました❗ …最後に、おりがらみではないと思っていましたが、最後の1杯がそこそこうすにごりに😲 混ぜて頂いたらもっと味わいが変わったのかなぁ😵
Fusano KankikuOCEAN99 白銀海 純米大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
さいとう酒店
42
ヤスサケ
久しぶりの寒菊さんです! 先週さいとうさんで仙禽さんを購入しましたが、⛄がおらず、代わりに寒菊さんのにごり(Snow Sea)を頂いてきました☺ お味ですが、 ほんのり香る柔らかな香り、想像以上に軽めのピリ…、優しい飲み口。フルーティーで濃厚な甘さですが、フレッシュ感も! アルコールも低いので、カルピスソーダ!?と思うくらいすいすい飲めてしまします。危険です😆 週末は、寒菊さん、お邪魔します🙇
alt 1
alt 2alt 3
さいとう酒店
41
ヤスサケ
久しぶりのガッキーです。 あまり良く見ず買ったのですが、、醸造酒でした😂 でも、とても香り良く、フルーティーな風味も広がり、程よい酸味もありーで、バランスよいです☺ お酒だけでもグイグイいけちゃいます👍 ガッキー良いです😆
Zao本醸造 秀嶺
alt 1alt 2
34
ヤスサケ
先日の県民会でさしゅーさんから頂いた蔵王です❗ありがとうごさいまーす! 冷やで頂きましたが、思ったよりも辛くなく、ほんのり甘さありです☺ 食中酒として美味しく頂きました😄 少し温めたらもっと甘みを感じるようになるかなと思いました👍
さしゅー
ヤスサケさん こんばんは😄先日はありがとうございました!そして飲んで頂きありがとうございます😊確かに以前の蔵王はもっと辛さありましたが、最近は甘みもありますね!食事を邪魔しないお酒ですね!
ヤスサケ
さしゅーさん、こんばんは! 遠路はるばる(?)ありがとうございました😄 東北も美味しいお酒がたくさんで良いですよね😁またの機会によろしくお願いします👍
1