Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
shopinshopin

注册日期

签到

191

最喜欢的品牌

0

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

Yamamotoピュアブラック
alt 1
32
shopin
香控えめ。柑橘系の酸味が広がりその後スッキリ。うーん純粋な透明感のあるお酒だ!
Yamasan純米吟醸 無濾過原酒
alt 1
22
shopin
香はマスカットで少し微発泡。甘みから旨みから酸味。余韻もよくておいしい。2回目の山三だけどコスパよくて好きですね!
大嶺夏のおとずれ
alt 1
28
shopin
だいぶ寝かしましたが、開けるタイミングを待ってました!いや~爽やか。毎年おいしくなる気がする。か●●むし超えた?
Fusano KankikuOcean99 星海 純米大吟醸
alt 1
28
shopin
マスカット系の爽やかな香。口当たりのよい甘みから豊潤なお米の旨みが広がる。さすが寒菊ですね~。
Mutsuhassen夏どぶろっく 活性にごり酒
alt 1
23
shopin
今年もやって来ましたどぶろっく!開栓に10分。甘さ控えめでとろみも少なくスッキリとした後味。夏ですね~。
Hououbidenミクマリ 純米大吟醸 生酒
alt 1
27
shopin
開栓危なかった!香りはマスカット系ですかね。強い発泡。酸味は少なめだけど思ったほど甘くない。鼻に抜けるお米の香が心地よい。
Fusano KankikuOcean99 青海 純米吟醸
alt 1
24
shopin
ちょっと寝かしましたが寒菊夏酒。ほのかなリンゴの香。口当たりのよい甘みからりんご風味の爽やかな酸味。いや~後味きれいでおいしい!寒菊さんはいつも瞬殺。
alt 1
23
shopin
甘さ控えめで心地よい酸味が広がる。その後お米の旨みが来るが、その割に後味スッキリで杯が進むお酒。おいしいですね~。
alt 1
30
shopin
久々の羽根屋。フレッシュ感が増す微発泡。甘み酸味後の旨み、パッとした華やかさからのお米の旨みの余韻。やっぱりおいしいですね~。
alt 1
22
shopin
来ました虹色ばくれん。香は甘い口当たりを予想させるマスカット系。いや~このキレと余韻。辛口だがアルコール感はなくほんとうまい!でこの価格。毎年リピです。
alt 1
25
shopin
甘みと酸味のバランスがすごい。山廃のイメージとは正反対の爽やかさとさっぱり感。いや~びっくりです
alt 1
22
shopin
マスカット系のよい香。口当たりよい微かな発泡と甘み、その後豊かな旨みが広がる。余韻も心地よく杯が進みます。さすがにおいしいですね~。
alt 1
19
shopin
まつもと守破離。コスパいいですよね〜。香穏やかだが微発泡は強め。甘さ控えめだがお米の旨さが香る。おいしいですね~。
alt 1
22
shopin
開栓注意で慎重に樹脂カバーを外したらすかさず飛んで開栓失敗!おりがあり、相当瓶内発酵してるのですね。香りは穏やかだが微妙な酸味と苦味が余韻に残る大人のカルピスソーダ!
alt 1
21
shopin
久々の天美。マスカット系の香。発泡強いですね~。甘さからお米の旨みにつながり、微かな苦みが余韻となって長く続く。
alt 1
19
shopin
サイダー瓶のような、さわやかなジャケットとコストで手に取った1本。正直知らない銘柄でした。軽やかな飲み口で純米酒らしいやさしい飲み口。低アルで夏らしく冷やしてさわやかでスッといけます。
Matsumidori純米大吟醸 夏純
alt 1
20
shopin
地酒で一番好きな松みどり。マスカット系の香で口当たりはフルーティー。雄町の甘みが感じられ飲みやすい。アルコール感少なめのスッキリとした夏酒。創業200年の重みですね~。
1