shopinGakki Masamune中取り 無濾過無加水Ookidaikichi HontenFukushima2025-11-22T15:03:22.216Z31shopinマスカット系の穏やかな香りから微発泡の爽やかさ。喉越し後からじんわり旨みが追っかけて来る。瞬殺の1本。
shopinSharaku純米酒Miyaizumi ShuzoFukushima2025-11-21T15:03:20.043Z30shopin久々の冩樂。火入れですね。余韻がいい。スッと入ってその後お米〜。グビグビです。
shopinFusano Kankiku電照菊 無濾過生原酒 山田錦50Kankiku MeijoChiba2025-11-15T15:21:45.113Z30shopinちょっと開栓遅くなりましたが久々の寒菊。微発泡で口当たりまろやか。全体的に落ちついている。寒菊はどれもおいしいですね。
shopinNito純米 生原酒 山田錦六十五Maruishi JozoAichi2025-11-14T14:39:42.053Z24shopin開栓危なかった!実は初めての二兎。微発泡で口当たりは甘みが強いけどすぐに苦味と旨みが追いかけてくる。確かに二律背反、二兎追っているバランス感がよくおいしいですね~!
shopinKid純米吟醸 カラクチキッドHeiwa ShuzoWakayama2025-11-08T14:47:04.422Z31shopin紀土の辛口。でもそれほど辛くなく柔らかい旨みがありながらもスッキリで進みます。
shopinHououbiden初しぼり 純米吟醸 無濾過本生Kobayashi ShuzoTochigi2025-11-07T14:54:39.468Z30shopin美田の初しぼり。滑らかな口当たりから甘みと香が広がる。まろやかさとお米の旨みが余韻に残るやさしいお酒!
shopinBakuren超辛口吟醸 白ばくれん 生詰Kamenoi ShuzoYamagata2025-11-02T14:56:39.435Z24shopin軽やかな微発泡。お米の旨みがパッと広がるが後味スッキリで飲みやすい。おいしいですね〜!
shopinGakki Masamune純醸 純米酒Ookidaikichi HontenFukushima2025-10-31T15:37:50.076Z29shopin無濾過の楽器。マスカットの香。口当たりから甘さより香が広がり、微かな苦味が心地よくスッキリ軽やか。低アル微発泡杯が進みます!
shopinKid純米吟醸 しぼりたてHeiwa ShuzoWakayama2025-10-24T15:06:01.227Z20shopin新酒第一弾は紀土。毎年のような気がする。出るの早いしなんて言ってもコスパいいし!口当たりのほのかな甘さから吟醸香が広がる。いや~幸せ!
shopin宮泉純米酒Miyaizumi ShuzoFukushima2025-10-18T15:04:38.201Z25shopin久々の宮泉。心地よい酸味が押し寄せてその後うっすらと甘みを感じる。単独でいけるうまさですね!
shopinShizengo特別純米Ookidaikichi HontenFukushima2025-10-17T14:23:16.432Z23shopinいや~いい香り。お米の香とともに甘みを感じる口当たりだが、その後の酸味でしつこくない。これはスルスルいっちゃいます。
shopinDenshu純米吟醸 山廃Nishida ShuzotenAomori2025-10-12T15:18:22.463Z22shopin田酒の山廃。香がいいですね。口当たりはあっさりだがその後お米の旨みが広がり、後味はスッキリ。杯が進みます!
shopinChiyomusubi純米吟醸 強力Chiyomusubi ShuzoTottori2025-10-10T15:10:55.909Z30shopin鳥取県でしか栽培されていない現品種と言われている酒米。バナナの香が爽やかで後味が心地よいですね。酸味が心地よいです。
shopinMimurosugi特別純米 辛口Imanishi ShuzoNara2025-09-27T15:13:32.736Z24shopin火入れの辛口。口に含むとほのかな甘みから心地よい酸味が広がる。スッキリして食中酒向きだけど自分は単品でいきます。
shopin十六代九郎右衛門純米吟醸 ひとごこちYukawa ShuzotenNagano2025-09-26T14:41:03.597Z27shopin火入れ。マスカット系の香。口に含んだ瞬間から深みのあるお米の香が広がるがその後軽やかな酸味がやってくる。杯が進みます。
shopinFukuumi山田錦 生酛Fukuda ShuzoNagasaki2025-09-22T15:49:25.580Z29shopin口当たりはほどよい甘さが広がり、その後生酛らしい酸味と旨みが余韻となる。でもあっさりしていて飲みやすい。初めての福海さん、おいしいですね~。
shopin大嶺3粒秋麗かすみ生酒 雄町大嶺酒造Yamaguchi2025-09-21T11:20:40.935Z21shopin微発泡で軽やか。ほどよい甘さでしつこさなし。さすがですね~。あっという間です。
shopinNabeshima純米吟醸Fukuchiyo ShuzoSaga2025-09-20T12:12:02.015Z24shopin夏酒を今頃開けます。微発泡で爽やか。後味も軽くスッキリですね~。
shopinAKABU琥珀 純米吟醸赤武酒造Iwate2025-09-19T15:23:37.354Z33shopin落ち着いたマスカット系の香。微かな微発泡でスッと入って甘み香が広がる。今年もうまい!いや~うまい。