トバリーIlakaILAKA SAKENagano2025/4/23 03:14:482025/4/2221トバリー甍 銀・紅 無濾過原酒生酒 黒、藍のシリーズで紅一点 酸味の無い甘いりんごを剥いて そのままシャクっとかじった風味は 唯一無二 バランスが取れた優等生ではないのに いろいろリンゴ系を飲んでも これを超えるお酒が出てこないです 開封後のピリピリも良いし 何週間か経過してもちょっとしたエグみが アクセントになって美味しい 今のところ無敵です
トバリーIlakaILAKA SAKENagano2025/4/22 22:33:022025/4/1924トバリー甍 銀.藍 無濾過生原酒 長野県松川村の新しい蔵 独特な香りのする 甘さを抑えたお酒です。 開栓後はピリッとガス感あり 酸味は弱い この香りをベリー系と評することを 見かけますが自分では表現できない、でも この香りがあって藍なんだ というように思います 個性が尖っているのだけれども とても美味しい
トバリーSohomare生酛仕込み特別純米Sohomare ShuzoTochigi2025/4/22 03:49:032025/4/1525トバリー酒米 夢さらら を使用 酸っぱさは中くらいで 味全体がスッとした感じで 軽く飲めるお酒です 吟醸の合間に気分転換で
トバリーRokkasen純米大吟醸RokkasenYamagata2025/4/21 23:06:172025/4/2225トバリー酒名 雪女神 蔵参観限定酒 山形のお酒らしさがあります とても香り高く上品 飲み口スッキリ 蔵開放日用の杜氏さん渾身のものらしいです 酒販店に置いていたので買ってみました 雪女神という名前が合うお酒でした
トバリーTengumaiShata ShuzoIshikawa2025/4/21 08:13:3826トバリー能登の復興応援酒 特別純米 これはよいお酒です 柑橘の程よい香り しっかり芯があって 後味が良い綺麗な印象 もう品切れ直前ですが リピートしたいお酒ですね
トバリーTokachi特別純米 北冴上川大雪酒造Hokkaido2025/4/21 01:17:292025/4/2023トバリー十勝 米種「北冴」で試験醸造されたお酒 開封後は押しの強い感じ ほんのり果実香り 食中酒向きかも
トバリーYamasan山三酒造Nagano2025/4/20 23:39:572025/4/2020トバリー初の山三 純米大吟醸 愛山45 自分の好みのど真ん中です リンゴ風味がしっかり ちょっと発泡感 味のバランスがよく キレもよい