和尚丸水産BunrakuBunraku Reborn Snow PetalKitanishi ShuzoSaitama2025-11-26T21:25:52.282Z2025/11/21家飲み部55和尚丸水産我慢できず新酒のにごりを開栓しました。 檸檬のような酸味のあるお酒という醸造コンセプト、どのような感じか楽しみにしておりました。 もっと酸っぱいのを想像していたので良い意味で裏切られましたね😋
ぽまちゃん💐🍶BunrakuReborn snow Petal純米吟醸原酒生酒無濾過にごり酒Kitanishi ShuzoSaitama2025-11-23T13:53:12.838Z2025/11/2322ぽまちゃん💐🍶香りは柑橘系🍋 怖いぐらい飲みやすく、炭酸抜けたレモンスカッシュのような味がします🍶💕 氷入れてジョッキで飲めるぐらいの感じ… おそろしく美味しいです🤤💕
あやはる :BunrakuReborn Snow PetalKitanishi ShuzoSaitama2025-11-21T13:13:52.169Z2025/11/1527あやはる :★★★★★ おりがらみ。ほどよいガス感と果実感。上品な旨み。
セナゲBunrakuKitanishi ShuzoSaitama2025-11-19T12:51:36.387Z20セナゲBunraku Reborn 純米吟醸 秋のブンラクリボーン、わりとシャープで軽やか このラベルの真ん中の線は切り込みが入ってて、中の酒が覗けるよ
はせゆきBunrakuBunraku Reborn純米吟醸原酒生酒無濾過Kitanishi ShuzoSaitama2025-11-16T07:30:49.333Z2025/11/15吟の杜21はせゆき本日は5種、1杯目 レモンをイメージとのこと、旨み、苦味、酸味、美味しい 生酒が続々で嬉しい、本日の品揃え
ぼうすけBunrakuReborn Snow Petal純米吟醸原酒生酒無濾過Kitanishi ShuzoSaitama2025-11-15T08:43:39.764Z111ぼうすけ今日は初めていただく文楽さん♪ 調べたらフレーバーが仙禽に似てるって、もう私に合うじゃん! いつものように混ぜてからいただきます😋 ちょっと控えめながらも美味そうな香りから梨のような甘み ハイ🙋♂️うんまいです! 16度っていうのを思わせない軽やかな飲み口でスルスル〜っといけちゃいます👍ジェイ&ノビィぼうすけさん、こんばんは😃 お初の文楽さん㊗️おめでとうございます🎉 仙禽さんと似てる!はパワーワードですね🤗最近の我々は16度って聞くとちょっとビビります😅ぼうすけジェイ&ノビィさん、こんばんは🌙 文楽さんは初でしたが、彩來と同じお蔵だったんですね、知らなかった😅 「梨のような」の言葉に惹かれて、仙禽に似てるで期待が膨らみ、飲んで確信に変わりました😋
じゅにちBunrakuBunraku Reborn純米吟醸生詰酒Kitanishi ShuzoSaitama2025-11-15T06:13:38.162Z2025/11/14よしのや38じゅにち上立ち香は柑橘の心地良い香り。酸味が強く、甘味もしっかりしており、大人のためのレモンスカッシュのよう。アルコールは16度と高いのに、とても飲みやすい。
かっこBunrakuReborn 純米吟醸 無ろ過生原酒純米吟醸原酒生酒無濾過Kitanishi ShuzoSaitama2025-11-11T15:29:46.815Z2025/11/1130かっこ埼玉の酒屋さんでオススメされて購入。モダンで酸味にこだわった銘柄とのこと。 フレッシュな微発泡。グレープフルーツの酸苦、まあるい果汁感のある甘み、ジューシー。オススメ通り美味い!
ゆたパパBunraku茜月 純米吟醸無ろ過原酒Kitanishi ShuzoSaitama2025-11-09T15:58:19.719ZTobu Department Store (東武百貨店 池袋店)32ゆたパパお初の埼玉酒。彩萊と同じ酒蔵ですね。 香りはほんのりライチ?マスカット?微かに琥珀色。ガス感無し。甘口、酸味は少なめ。アル17度にしては飲みやすくて美味しかったです。彩萊も飲んでみたい。
も〜やん!Bunraku茜月純米吟醸原酒無濾過Kitanishi ShuzoSaitama2025-11-08T14:16:47.024Z2025/11/828も〜やん!とてもフルーティなお酒 コレ美味しいね♪ ドストライクなお酒だゎ!
JUNBunraku生酛Kitanishi ShuzoSaitama2025-11-08T05:22:13.173Z2025/11/7文楽 東蔵 (あずまぐら)63JUN念願の文楽東蔵で夜のコースを予約。 熱燗デビューしてきました。 冷でのむ時よりも香り爆発。 全然違う味わい。 お店はいざいってみると、予約客でホールも個室も満席🈵 飲物もお料理も中々出てこない状況でしたが、返ってゆっくり食べてゆっくり飲む事ができ、仲間達とのおしゃべりも楽しめました。
あやはる :BunrakuREBORN 無濾過生原酒Kitanishi ShuzoSaitama2025-11-06T15:45:15.033Z2025/11/121あやはる :★★★★★ 発泡感あり。梨のようなフルーティさ。とにかく旨い。
かずきBunraku純米吟醸Kitanishi ShuzoSaitama2025-11-04T13:17:41.662Z2025/11/463かずき2025年11月4日開封 蔵元にて購入 記念すべき900チェックイン❗️ めっっっちゃうま‼️ やなり文楽^ ^ 蔵元でもあまり売ってない酒だそう🍶 柑橘系の爽やか酸味、全体的に柔らかいが、しっかり果実味🍊 なんだか、ちょいわくわくする気持ちになる☺️若めのお酒🍶ma-ki-かずきさん、こんばんわ 900チェックインおめでとうございます🎉 いよいよ大台が見えてきましたね🎵凄いです😲 こちら美味しすぎてグイグイ呑んでしまった記憶があります😁✨✨ 益々良き酒活を~😋マナチーかずきさん、900チェックインおめでとうございます🎊❗️直売所の外観おしゃれですね♪文楽も美味しそう♪ヒロかずきさん、900チェックイン✅おめでとうございます🎊🎉 直売所ですかね😲一回行ってみたいと思いつつ行ってない所です。 これからも酒蔵訪問しつつ、良い酒活を過ごしてください😊ジェイ&ノビィかずきさん、おはようございます😃 若めのワクワク文楽さんで900チェックイン㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️おめでとうございます🎉名酒会入りの大台までもう少し‼️また楽しく飲んでいきましょー👋かずきマチナーさん コメントありがとうございます😊 そうなんです、上尾の駅から徒歩5分なので、近くて行きやすいですよ^ ^ 蕎麦屋も経営してて、オススメです🎵かずきma-ki-さん コメントありがとうございます😊 このお酒、飲んだことあるんですか⁉️ 飲食店に納めてるらしく、直売所でも普段は売ってないみたいです^ ^ 酒活しすぎて、自分が心配ですwwかずきヒロさん コメントありがとうございます😊 はい、北西酒造の建物併設の直売所です! 試飲はできませんが、となりの、これも直営の蕎麦屋がオススメです🤣 飲み比べセットあります^ ^かずきジェイ&ノビィさん コメントありがとうございます😊 ㊗️のスタンプこんなに大量に、これも、ありがとうございます😭 はい、もうすぐ大台です❗️ ちなみに、名酒会入りってなんですか❓❓
しょう太BunrakuConcept Workers selection純米大吟醸生詰酒Kitanishi ShuzoSaitama2025-11-01T13:24:10.564Z2025/10/12家飲み部47しょう太アルコール度数10%の軽い飲み口でした。ガス感が有りメロン🍈やグレープフルーツ🍇のようなフルーティー感が有りました。度数が低いので自制しないと飲み過ぎそうになる危険⚠️な出会いでした.
hytBunrakuMoon Sherbet生酒Kitanishi ShuzoSaitama2025-10-31T14:54:23.045Z文楽 東蔵 (あずまぐら)25hyt口に含むと檸檬の酸味、そこからじんわりと広がる甘味が楽しめます。酸味と甘みが両立する素敵なお酒