さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

"重い"な日本酒ランキング

"重い"のフレーバーが強く感じられる日本酒を、印象の強さ順にランキング形式で紹介します。
1位
4.97ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon冬祭!地酒&地肴2024 in 代々木🌲ご当地酒蔵めぐり🍶
profile icon大人の修学旅行 みちのく一人旅#8 さて、二軒目お酒のラインナップが豊富な お店の続き 次は名前で選んだ、変で長い (ビクトル投げからの膝十時固め)#5 レスリングやってた蔵元がつけたらしい😁 なんちゅう名前じゃ 辛口で普通に美味しい でその後は天美播州愛山も飲んだらしい、 記憶がないけど、、#6 さて次行ってみようか⁉️
profile iconラベルのインパクトw 名前も。蔵元が総合格闘技をしていた!? ともあれ、フレッシュなガス感が夏にピッタリ。お酒はいたってマジメに旨い。
2位
4.85ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon記録用 友人の旅の土産
profile icon自宅にて しぼりたて 寒造り新酒
profile icon身内が熊本出張の際に蔵元見学をしたとのことで買ってきてくれたお土産。 通潤橋という、重要文化財の橋の近くにある蔵とのこと。通潤橋は放水が出来る唯一の石造アーチ水路橋であり、近世最大級のものだそう。現在も付近の台地に水を送っており、その水と、そこで作られたお米で醸されたお酒なのかな、などと初めだけ小難しく考えながらいただく。 香りは、うっすら控えめ。お米と酸味がふわっと香る。 飲むと、度数低めなこともあり、ひっかかりなくスルスルと進む。まるで水…しかし舌の横の方に旨みあり。お米味と、酸味を感じる。 開栓後は少しずつお米味が増していく。しかしあくまで道は踏み外さず、安心できる味。 嫌なアルコール感や変な後味もなく、コンセプト通りデイタイムから飲めそうだし、あっさりな和食などと合わせても美味しく頂けた。
3位
4.60ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon初めての銘柄です。 甘い香りと甘い味わいの中に程よい酸と渋みがしっかり柱となっている。17°という濃度も合わせて強い飲みごたえ。 その割に後味は優しめで、余韻がひろがる。 この酒だけでしっかり主張するので、つまみは塩こぶくらいがいいかも。
profile icon3.4
profile iconラベルの雰囲気からして辛口食中酒かと思いきや、甘くてフルーティー。 ベタベタの甘さではなく艶系の甘みとスッキリした後味。うまい。 ★4.0
4位
4.56ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon紙で出来てる持ち運び便利なワンカップ大関。 初めてみました。このお酒を連れて 「オリックスVS西武観戦無料ご招待」で久しぶりに 京セラドームに野球観戦に行ってきました。   甘さを感じながらもスッキリしていて呑みやすいです。チョイ呑みにはピッタリのお酒って感じです。 家に帰って551の豚饅。 わたしも551チェックイン😆
profile icon久しぶりに家飲み(* 'ᵕ' )☆ そして日本酒も久しぶり ワンカップのミニがあったので、大吟醸を購入 お米の甘さと香り高い吟醸。凄い醸してる! 暑い日はビールもいいけど、冷酒が染みるね
profile iconこれが正しい大関かどうかはわからないが、長い間飲んだ中で最も滑らかな日本酒だ。ほとんど水のようだ。大津の小さな居酒屋で。UPDATE:飲めば飲むほど、後から砂糖を加えたような味がする。人工的な甘さを感じる。でも、おいしい。
英語>日本語
5位
4.46ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon桃川 「杉玉 吟醸純米 芳醇蔵出し」 青森県おいらせ町の蔵。 酒米は青森県産「まっしぐら」 これも飯米ですね。 青森県の酵母も使われています。 芳醇な香りとまろやかな飲み口、 コクのある味わい。 #日本酒
profile icon宅飲み🏠スッキリ辛口、まぐたくきゅうりごま醤油和えと一緒にいただいたら美味しかった☺️ハマっているベルキューブのイタリアンセレクトも一緒に✨クセのない味だからつまみは何でも合いそう💖
profile iconライトで爽やか、口当たりはマイルド、米の風味が少し足りない、フィニッシュは短い。
中国語>日本語
6位
4.44ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon熱燗で。いい香り。ふんわりした甘味と膨らみがある。しっかりしたお酒。
profile iconさけのわの楽しみ方は色々、支援も様々。飲んで応援、義援金で応援。 今日、金沢の酒販店さんを回って来たのだが、瓶がかなり割れていた。ホントに色々なところで被害があると実感。 私達の楽しみを提供してくれていた能登の酒蔵の状況です。 宗玄の元社員で現在はイタリアで日本酒づくりに取り組んでいる淺田星太郎さんのFBを以下に引用します。 ここから引用 能登の酒蔵関連まとめると、確認できた11蔵のうち10蔵が全壊、及び半壊。今年は再起不能で義援金によるサポートが必要です。 松波酒造 全壊 櫻田酒造 全壊 鶴野酒造 全壊 日吉酒造 全壊 宗玄酒造 土砂崩れ 数馬酒造 津波浸水 清水酒造 半壊 白藤酒造 半壊 中島酒造 半壊 中野酒造 半壊 中納酒造 不明、未だ孤立 引用終わり ということで、能登酒の過去呑み未投稿から。 2021年9月のひやおろし。 R2BYかな。 能登輪島産五百万石使用。蔵温熟成の昔ながらのひやおろし。キノコ料理ピッタリでした。燗酒も美味しいという方もいます。
profile icon今日は輪島物語。 地元石川県のお酒ですね。 奥能登の白菊はたまに飲むんですが、こちらは石川県でもあまり見かけないので、久しぶりです。 白藤酒造は甘味のイメージなんですが、輪島物語はバランスのいいタイプかな。酸味があるので、キレもよくて辛口のお酒を飲んでいるような気分になります。 常温から熱燗までお好みでいけますね。 美味しゅうございました👍
7位
4.21ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon田原酒造 「雪鶴 純米酒」 新潟県糸魚川市の蔵。 新潟県産「五百万石」65%精米。 優しい米の香りとふくらみのある 米の旨味、爽やかな酸味とスッキリ とした味わい。 #日本酒
profile iconくせのない飲みやすい酒
profile icon発泡した薄いスモークグレー。パッションフルーツやグァバを思わせる鮮烈でフルーティな香り。香りは強め。炭酸が弾ける爽やかな口当たり。炭酸由来のシャープな苦味。はったい粉を思わせる含み香。やや強めの渋味。短めの余韻。爽酒かつ薫酒。
8位
4.13ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon山梨に行った時にお土産で買った 「甲斐の地酒のみくらべ」セットのうちの 一本。 華やかフルーティに近いかな!冷やしたほうが美味しい!
profile icon甘く感じ、その後に日本酒の香りが上品に香りました🙆‍♂️ 飲みやすいので、飲み過ぎに注意です💦 美味しいお酒をありがとうございました🙌
profile icon辛めだがフルーティーで美味しい。⭐︎3.5
9位
4.09ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon可愛らしいラベルだったので、ラベル買いした酒です。 見たよう事あるお酒ですが、呑むのは初めて。 あまり、うす濁り酒は呑まないので新鮮! 風呂上がりに呑んだので… ほんのり酸味と甘みがあり微炭酸的な 呑みあたりでグビグビ呑んでしまった… 美味しかったです。
profile iconフルーティー。メロン
profile iconフレッシュ、癖の無い飲みやすさ。ほんのりした酸味。
10位
4.09ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon2024 赤レンガ酒造工場内 吟醸新撰組
中国語>日本語
profile icon旨味が薄く感じるが、全体的にバランスよい。
profile icon[福井 春の新酒まつり⑩] 盃も重ねて10杯目に突入😁 そろそろ自分の好きな「白岳仙」を探してたらどうもイベント初日のみの出店だったようで代わりにこちらで一献🍶 「雲乃井 純米吟醸 生原酒」 バナナのような旨味を感じる香り、呑み口優しい旨味ながら甘味も感じ、キレてからは穏やかな旨味の余韻 去年夏に参加した関西さけのわオフ会に持っていってから御縁がある「雲乃井」、改めて呑むとやっぱり美味しいなぁ😋