Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

酒と肴 Auntie

65 チェックインFoursquare で詳しく見る

ここによくくるユーザー

やす☆ゆーみん
愛知県 名古屋市 中区東桜2-18-30
map of undefined
Google Mapsで開く

タイムライン

大七不倒翁純米生酛古酒
alt 1
alt 2alt 3
酒と肴 Auntie
お燗酒部
38
やす☆
2014BYを燗にて。色は薄めの黄色。 まろやかな優しいカラメル感とキレあり。生酛、低精米、長熟でありながら意外にも優しい味わい。
十旭日創業150周年記念純米吟醸生酛古酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
酒と肴 Auntie
お燗酒部
38
やす☆
H30BY。ぬる燗でも熱めでもOKと聞いて熱めでオーダー。色は薄っすら黄色。 まろやかな熟成感を含むちょっと飴っぽい甘旨味と純吟らしい優しさがあり、たまらない旨さ。燗冷ましだとややぼやけるか?
alt 1alt 2
酒と肴 Auntie
20
ゆーみん
ぬる燗の季節 あじなめろう、自家製浅漬け 薬味強めのなめろうに、生酛無濾過生原酒の太陽をはじめまして。 シンプルに米の香りが立ってて負けない日本男児感。 おいしい。
純青純米吟醸生酛生酒無濾過
alt 1alt 2
酒と肴 Auntie
40
やす☆
プチフレッシュで愛山らしいイチゴ的なキュートな甘旨味あり。生酛感や生酒感は希薄でどちらかと言うと軽快で飲みやすい。
alt 1alt 2
酒と肴 Auntie
37
やす☆
初めて見る生酛のちえびじんを常温にて。 モダンなイメージがあるちえびじんらしからぬクラシカルな旨味と生酛の酸を伴うキレあり。 良い意味でちえびじんのイメージを覆す重めの食中酒。70%磨きでありながら柔らかい口当たりがちえびじんらしさか?
旭菊特別純米生酛
alt 1alt 2
酒と肴 Auntie
お燗酒部
37
やす☆
H29BYを燗にて。ぬる燗がハマりそうなまろやかな旨味が印象的。熟成酒でありながら優しく上品な味わいが旭菊らしさか?
やす☆
10/13アンティにて再飲。燗にてまろやかな熟成感を含む甘旨味とキレあり。
越の鷹BLUE HAWK純米吟醸
alt 1alt 2
酒と肴 Auntie
33
やす☆
初の越の鷹。 夏酒らしいが瓶詰めが約1年前だからかほのかな熟成感があり、わりとしっかりめの旨味あり。冷酒で提供されたが常温か燗が良い気がする。
1