しんしんSY加茂錦荷札酒 純米大吟醸 黄水仙純米大吟醸加茂錦酒造新潟県2022/11/29 21:29:59食い処 呑み処 らっしゃい40しんしんSY4杯目 蘊蓄 「荷札酒」シリーズは、時期やロットによって使用する酒米や製造方法などを変え、それを荷札に表記して販売される人気商品です。「黄水仙」では、近年日本酒で需要が高まっているアルコール度数13%という、飲み疲れしないフレッシュでライトな味わいを表現しています。
しんしんSYAKABU純米酒純米赤武酒造岩手県2022/11/29 21:27:26食い処 呑み処 らっしゃい38しんしんSY3杯目 蘊蓄 岩手産米と、岩手県が開発した清酒酵母"ジョバンニの調べ"を使用し醸した「AKABU」の定番純米酒。口に含むと果実の桃や、白い花を思わせる甘く華やかな香りが膨らみ、後口はパッととキレる酸が引き締めます。純米酒らしい旨味もありながら、フレッシュでキュートな印象。甘さがありながらも、料理とも合わせやすいバランスの良い一本ですので、気兼ねなく楽しめる晩酌酒として、また日本酒初心者の方にもおすすめです。 *精米歩合・・60% *日本酒度・・+2 *酸度・・1.8 *アルコール度・・15
しんしんSY田酒純米吟醸 秋田酒こまち純米吟醸西田酒造店青森県2022/11/29 21:25:22食い処 呑み処 らっしゃい40しんしんSY2杯目 蘊蓄 技術向上のためにここ数年チャレンジをしている秋田県産酒造好適米「秋田酒こまち」で醸した年一度限定酒です。上品な吟醸香、やわらかくもしっかりとした旨みとキレのバランスも素晴らしい一本です。 原料米 : 酒こまち 精米歩合 : 50% アルコール分 : 16%
しんしんSY豊盃特別純米酒特別純米三浦酒造青森県2022/11/29 21:22:45食い処 呑み処 らっしゃい45しんしんSY唎酒師さんを囲んで 日本酒好きな方々が集いました スタートから日本酒で いきなり5本出てきました 心してかかりましょう ここからのコメントは後ほどゆっくりと 良い目覚めでした♪ 蘊蓄 香り高い吟醸香のような青林檎系のフルーティーな立ち香、含み香が感じられます。口当たり柔らかく、厚み、ボディーのある味わいの中にほんのり熟成感を感じるふくらみのある旨み、軽快感とキレの良さ、心地良い余韻が続きます。
azukinh鳳凰美田black phoenix生酒小林酒造栃木県2021/12/28 20:59:152021/12/28食い処 呑み処 らっしゃいazukinhフルーティーでとっても飲みやすいお酒。
azukinh陸奥八仙ヌーヴォーにごり特別純米無濾過にごり酒八戸酒造青森県2021/12/28 20:52:142021/12/28食い処 呑み処 らっしゃいazukinh爽やか、甘味もちょうど良く八仙感も感じられる。とってもおいしいのに写真に収め忘れていた。。
azukinh天明中取り 壱号特別純米原酒生酒無濾過おりがらみ曙酒造福島県2021/12/28 20:42:592021/12/28食い処 呑み処 らっしゃいazukinh優しい香り、フレッシュ爽快な飲み心地
azukinh雨後の月Black Moon純米吟醸相原酒造広島県2021/12/28 20:40:222021/12/28食い処 呑み処 らっしゃいazukinhフレッシュ感ある味わい。飲みやすくておいしいです。
azukinh新政Dix ans純米吟醸新政酒造秋田県2021/12/28 20:37:202021/12/28食い処 呑み処 らっしゃいazukinhラベルデザインが独特すぎる。11度と軽めだからどんなもんかと思いきや、スパークリング酒でした。一杯目に飲みたかった気もしつつ、豪華なラベルから締めでも良いなと。
azukinh梵BORN GOLD純米大吟醸無濾過加藤吉平商店福井県2021/12/28 20:33:102021/12/28食い処 呑み処 らっしゃいazukinh柔らかくて爽やかな味わい。とってもおいしいです。
azukinh加茂錦黄水仙純米大吟醸加茂錦酒造新潟県2021/12/28 20:30:022021/12/28食い処 呑み処 らっしゃいazukinh爽やかな香り、適度な甘味、アルコール13度と軽めなのでスイスイと飲めるお酒です。
azukinh冩楽純米吟醸おりがらみ宮泉銘醸福島県2021/12/28 20:23:312021/12/28食い処 呑み処 らっしゃい42azukinhスッキリ、フルーティーでフレッシュな味わい。おいしいです
azukinh十四代樽垂原酒生酒高木酒造山形県2021/12/28 20:05:262021/12/28食い処 呑み処 らっしゃい26azukinh爽やかでキレの良い味わい。新年にピッタリなお酒だと思います。