Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

ワインと地酒 武田

47 チェックインFoursquare で詳しく見る

ここによくくるユーザー

バウムikndkatajガルスまつけん
岡山県 岡山市 南区新保1130-1Google Mapsで開く

タイムライン

田酒秋田酒こまち純米吟醸
alt 1alt 2
ワインと地酒 武田
家飲み部
112
バウム
今夜は私の誕生日カウントダウン②という事で『田酒』さん頂きます🍶😊 カウントダウン⑤④③はこの日の為に禁酒をして体を整えておりました。 (3日も禁酒は何年振りだろう😅) 体が欲してる🍶(○○中ではありません😅) 早速開栓します😋 酒米が秋田酒こまちという事で、勝手にフルーティーを想像してましたが… フルーティーだわ😍 それでいて、味わいはスッキリしてる←これはヤバいやつ😱 そう❗️一気に飲み干してしまった😱 肝臓も休養十分と言う感じで、まだまだ受付待ってます😌って感じですが、前前夜祭はこの程度で抑えて、明日の前夜祭と明後日の本番に備えて体調を更に万全にしておきま〜す😋
ma-ki-
バウムさん、こんばんわ フフフ😁✨✨ 特別な日に向けて禁酒~これは誕生日当日のお酒が何かも気になりますね~😍 田酒さんは美味しそうですね~🤤
猫punchS〆M
バウムさん、おはようございます😃 17日が前々夜祭ということは本日19日がお誕生日ですよね😄お誕生日おめでとうございます🎂🎉🍶今夜は特別な一本になりそうですね😍この田酒さん私も開栓まちです😋楽しみです
バウム
ma-ki-さん、こんにちは😊いやいや💦あまりハードルを上げないでください😅この歳になると躓く事になるので…🤣
バウム
猫punchS〆Mさん、こんにちは😊ちょっとハードル上げ過ぎですよ🤣久々に誕生日を我が家で祝うので、少し楽しみにはしてますが…お酒チョイスは奥さんなので😅何を飲ませてくれるのか😋
多賀治山田錦 直汲み純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
ワインと地酒 武田
家飲み部
133
バウム
本日は久々の地元酒🍶 初銘柄シリーズ『多賀治』 地元の酒屋推しで店舗に大きな幟をしてますが、初めてお連れしようとなりました😅 せっかくお連れしたので早速頂きます♪ 香りは日本酒満載ですが、ひと口頂くと…あらら💦モダンで軽い😅 グラスをお猪口にチェンジすると味わいも変化して、これまた『ええ感じ』の味わいに😍 地元酒はクラシック系で、ちょっと苦手だと思ってましたが、意外や意外💦イケるなぁ😋
Ohmine Junmai3粒 生詰ひやおろし 雄町生詰酒ひやおろし
alt 1alt 2
ワインと地酒 武田
家飲み部
134
バウム
本来なら飲み比べをしたくて 雄町米と山田錦をお連れする予定でしたが… 出遅れて山田錦は、敢えなくお連れする事が叶いませんでした🥲 という事で、奥さんに勧めて開栓して頂きました🍶 私は開栓後の変化した状態を楽しみたいと思って3日後に頂きました😋 開栓3日後とは思えない程、香りはフルーティーで流石の大嶺さん❗️って感じですね😋 少しばかりねっとり感を感じたんですが、奥さん的にはモーマンタイとの事でした😅 何日経っても美味しい大嶺さんです❗️
ひなはなママ
バウムさん、おはようございます😃 大嶺、奥さま絶賛なんですね❣️ って事は私の好みなはずですよね⁉️ それは、興味津々です😆 見かけたら、お連れしなくちゃ! 人気だからもう難しいかなぁ😅
バウム
ひなはなママさん、今晩は😊 大嶺さんは僕からもお勧めですよ💡フルーティーなのでお好みにフィットすると思います😊是非お試しください😍
alt 1alt 2
ワインと地酒 武田
家飲み部
111
バウム
日本酒を覚えてから、散々YOUTUBEなど見尽くして、気になっていたお酒⁉️『稲とアカベ』 流石にお連れするにはハードルが高かったお酒ですが、遂にお連れして頂く日がやって来ました😋  一か八かの勝負ってとこでしょうか💦😅 早速開栓します🎉 香りは…んッ💦これはクセ満載の香りからスタートで少々先が思いやられます🤣 恐る恐るひと口頂くと… 日本酒じゃないな🤔やっぱり… 何とも言えない酸味と苦味 ただ…飲み進めて行くと味にも慣れてイヤじゃないなぁ😅 次に対戦する日が来るかは微妙ですが…これまた良い経験をさせて頂いた感じです😅
鳳凰美田Black Phoenix純米吟醸生酒無濾過
alt 1alt 2
ワインと地酒 武田
家飲み部
128
バウム
前回の寝かせシリーズから、今回も2本開けてを実施 もう1本は『鳳凰美田』さん これは、余りに奥さんが山三を絶賛するもので、1杯だけ頂いて残りを奥さんに提供するのに私の推しを開栓しました🍶 安定の美田さんは香りも味わいも文句のつけどころが無い❗️ 旨い😋で、今回はあえて寝かせて2日に渡って頂く事に… 2日目は思いの外、芳醇さが増したというか、僕的な表現では重くなった😅という感じでした 色んな味わいを感じる美田さんは、やっぱりサイコー😍😍ですね
ジェイ&ノビィ
バウムさん、こんばんは😃 美田さん🐦‍🔥のBlack Phoenixは間違いないですよね🤗日を置いた旨さもぐー👍 あ!週末に山三スパークゲットできました‼️飲むの楽しみです😁
バウム
ジェイ&ノビィさん、今晩は😊 僕的には基本的に美田さんならウェルカムしかないんですよね😍 あっ💦山三スパークゲットしましたかぁ⤴️先入観なしで飲んでください🤣
日高見純米吟醸純米吟醸
alt 1alt 2
ワインと地酒 武田
家飲み部
136
バウム
今夜は初銘柄シリーズ🍶 『日高見』さん という事でアテは寿司🍣 日高見🍶と言えば寿司🍣 寿司🍣と言えば日高見🍶 では早速頂きます😋 スッキリ辛口だ・け・ど 寿司とのマッチングは…😅 美味しいんだけど、抜群の相性かどうかと言えばどうだろう…🤣 イメージ強すぎて💦💦 お酒だけでも十分美味いお酒でしたねぇ😋 無理に寿司とマッチングしなくても良い感じですね😁
ジェイ&ノビィ
バウムさん、こんばんは😃 初日高見㊗️おめでとうございます🎉我々は鮨屋で飲んだ日高見で日本酒🍶にハマったんです😋イメージ強すぎるとね😅 その後に奥さん用に抑えのAKABUまで段取りしてるのは流石です👍
バウム
ジェイ&ノビィさん、おはようございます😊何故か勝手に寿司専用酒って決めてたもので…💦 普通に旨い❗️って思ったので余計にそう感じたのかもですね😅
くどき上手Jr.と小川酵母純米大吟醸生詰酒
alt 1alt 2
ワインと地酒 武田
家飲み部
138
バウム
平常運転初日 『くどき上手』🍶 以前に頂いた時に奥さんお気に入りになった銘柄の1つ という事でお連れしました😊 早速開栓して頂きます🥂 香りはフルーティー でも味わいは穏やかで僅かに甘めかな⁉️😅 で、後味スッキリ(意外とドライ) って感じますねぇ😋 夏の宴用に用意したお酒も見事に空瓶に変身して、集会所の空瓶置き場には、我が家で消費した数々空瓶がたんまりと並んでました🤣 平常運転に戻ってすっかり空き家となった冷蔵庫に秋酒をお迎えする準備をしなきゃですね😋
ジェイ&ノビィ
バウムさん、おはようございます😃 空き瓶の数だけ思い出が残る😌王子🤴🏻を囲む盛大な夏の宴でしたね🤗 平常運転から秋酒🍁を迎える。日本酒の世界はもう秋が始まりますね
バウム
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😊『空き瓶の数だけ思い出が残る』何と良いフレーズ😍王子の成長が早いので、その時その時の思い出が宝です🥰 日本酒の季節感には付いて行けてないですが💦お連れだけは漏れなくです
獺祭純米大吟醸 45純米大吟醸
alt 1alt 2
ワインと地酒 武田
家飲み部
121
バウム
宴最終日の2本目は 『獺祭』🍶 少々コスパは悪いですが、奥さんが少し気になる1本という事でお連れしました😊 獺祭といえは矛盾(ほこたて) 昔あったTV📺で社長が自社の地下水と浄水器の水を利き水で当てる🎯という企画で見事に100発100中したのを、今でも鮮明に覚えてます😁 その時は日本酒に全く興味も無かったですが、当時から今の味わいを造っていたなら、先見の目があったんだなぁ〜と感心するしかないですね😊 獺祭は種類も多くて、色々と飲んでみたい気持ちもありますが、コスパが釣り合わないので、特別な事が有ればお連れしたいと思います🤣
alt 1alt 2
ワインと地酒 武田
家飲み部
124
バウム
夏の宴第四夜のスタートは初銘柄に初の地域酒『理八』🍶 山陰地方のお酒はクラシック系が多いと聞いていたので、お連れするには少々勇気が必要でしたが… 宴で皆んなで飲めば…と皆んなを巻き込んでお初クリア🆑 香りはそこまで主張してないけど、ひと口含むと…なんと❗️フルーティー😍こりゃウンマイわ😋 いささかビックリ😱イメージと真逆で… 先入観の決めつけは良くないですねぇ💦大いに反省する1本でした🤣
alt 1alt 2
ワインと地酒 武田
家飲み部
122
バウム
未投稿分です。 この日から夏休みという事で、帰省🚗 高速道路も渋滞する事なくスムーズに帰省出来たのて、以前から気になっていた娘夫婦の自宅予定地が雑草まみれだったので、小雨の中、せっせと草抜きを実施🪏 2時間ほどの良い運動⁉️を済ませてシャワー🚿を浴びて臨戦体制万全で頂くのは…『田酒』さん 早速開栓して頂きます😋 グラスの中は泡🫧いっぱい🈵 香りは穏やかでひと口。 シュワシュワ🫧が凄くて、炭酸水並みのシュワシュワ 味わいは正に炭酸水😱 ちょっとビックリ‼️の味わいでした😊
ma-ki-
バウムさん、こんばんわ 帰省の運転&草むしりお疲れ様でした😅 汗をかいた後のシュワシュワはサッパリスッキリできそうな印象です🎵 こちら私もゲットできたのでちょっとビックリな味わい楽しみです😋
ジェイ&ノビィ
バウムさん、こんにちは😃 帰省して娘さん夫婦土地の草むしり⁉️なんて娘孝行なお父様でしょうか😌まさに無償の愛ですね🥹そりゃあベスコンで強炭酸が沁みたでしょうねー😋
バウム
ma-ki-さん、こんにちは😊ゲットされてますかぁ🥰強シュワシュワにビックリすると思いますよ😋味わいスッキリで暑いこの時期にはピッタリです😍
バウム
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😊娘と僕の我慢比べに負けた感じですね🤣テキトーな性格が遺伝した責任ですかね😂
天美白天純米吟醸
alt 1alt 2
ワインと地酒 武田
家飲み部
131
バウム
土曜日の買い出しでお連れした1本🍶 奥さん気になる銘柄『天美』 僕は確か飲んだ事があったような…😅ありました💡 でも、その時のイメージは、もうひとつって感じだったような… で、今回はグラスを変えて頂いてみました。😋いつもわワイングラスで頂いてますが、今回僕は冷酒グラスで、奥さんはいつものワイングラスで飲み比べてみました😋 あらら💦ビックリ仰天😱全く違う飲み口に変身。 酒質によってグラスチェンジは必須って事を今更ながらに勉強しました🤣 美味しく頂くためには日本酒記録にグラス記載も必要ですね😅
田酒古城錦特別純米
alt 1alt 2
ワインと地酒 武田
家飲み部
131
バウム
今週末は急遽帰省となってバタバタで仕事終わりに電車にGO🚃 あまりの暑さにまずはビール🍺で喉を潤して、ゆっくり日本酒に移行😋選んだのは…『田酒』🍶 最近は地元では中々入手困難になりつつなってますが、ラッキーにも入手出来たのでしっかり味わいだいですね😋 旨みは強くてスッキリした味わいで、軽くはないけどグビグビ系で一気に空瓶になっちゃいました😅
スーパーくどき上手改良信交純米大吟醸生詰酒
alt 1alt 2
ワインと地酒 武田
家飲み部
128
バウム
前日の流れから本日は新たに開栓して、じっくり楽しみたいですね😊じっくり楽しむお供に指名したのは『スーパーくどき上手』🍶 スーパーはお初でして… 香りを楽しんでひと口頂くと、おー雑味のないクリアな味わいで これまたぐびぐび行けるやつですね😍僕の飲んでる表情を確認してからテイスティング要請が…😱 『美味しい〜😋』って…そうだよね😅で、勢いついてAKABU・鍋島・くどき上手と交互に行く行く😅あっという間に空瓶が台所に陳列されていく😱 日本酒を美味しく頂いた週末でした🚄
ジェイ&ノビィ
バウムさん、どもです😃 繰り越し酒と共に3本並んだ晩酌🤗旨いヤツが揃っての夫婦飲み😙これは進みますねー♪
バウム
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😊夫婦飲みと言うより奥さんのひとり舞台って感じになってます😅 まぁお気にが増えたって事で良かったですけど😊
鳳凰美田RESERVE ORDERS 愛国純米吟醸
alt 1alt 2
ワインと地酒 武田
家飲み部
146
バウム
今宵は待ち切れず『鳳凰美田』さんを開栓🍶 香りはそこまで主張してないような…ひと口含むと。んッ❗️苦味❓渋味❓のような😋それでいて後口はスッキリしてふわっと消えていく感じ。こりゃ旨い❗️と奥さん共々声が出る。まさに食中酒にピッタリ😋😋 呑み進めるとクセになる旨み。 何だろう⁉️スイスイ呑めて、あっという間に空瓶に😱 よくある光景だけど、今夜は何故かもっと呑みたくなるこの感覚😅 自分の味覚が引き寄せられる😅 気が付けば好き😍旨い😍って感想になる感覚🤔 これだから美田さんは好きなんだよなぁ🥰
ジェイ&ノビィ
バウムさん、こんにちは😃 お!骨太美田さんいかれましたね‼️ そうそう書かれてる通りの味わいで😋ほんとに美田さんがお好きなんだなぁー😊って感じられるレビューですね🤗
バウム
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😊美田マジックですね😍このレパートリーの多さ‼️好きにならずにいられない😅益々好きになりました❤️
Masaaki Sapporo
バウムさん、いつもありがとうございます👍200チェックインおめでとうございます🎊こちらの鳳凰美田、美味しそうですね😋
バウム
Masaaki Sapporoさん、こんにちは😊ありがとうございます😊美味しい日本酒を探して呑んでると早いもので、もう200ciとは😅 まだまだ修行中ですが、今後とも宜しくお願いします🙇
Ohmine Junmai3粒火入れ 山田錦
alt 1alt 2
ワインと地酒 武田
家飲み部
136
バウム
今夜は久々の大嶺さん🍶 前回呑んだ時に奥さんは大絶賛 俺は無反応と両極端に評価の分かれた1本を久々にお連れして開栓。 香りはフルーティーで期待感が増した所でひと口。 ん⁉️綺麗な口当たりだけど、物足りなさを感じるなぁ😅 で、奥さんの反応を確認👀 奥さんの反応もイマイチ感😅 で、感想を聞くと…前回の感動が😱呑み進めると口当たりも慣れて旨さを感じる😋 ここで同じ意見が…その前の鳳凰美田さんの旨さが強烈すぎて、それに負けてる⁉️😅 これはこれで旨いんだけど、美田さんが強烈すぎる❗️で意見一致😆 呑む順番も大事だなぁ💦と痛感した一瞬でした。 ※これもむっちゃ旨いお酒です🥰
鳳凰美田碧判純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
ワインと地酒 武田
家飲み部
141
バウム
今夜はAKABUが残り僅かという事で我が家の定番酒シリーズで 『鳳凰美田』さん🍶をチョイス😊 定番酒繋ぎなら、これしか無い❗️ 安定のフルーティーな香りから 味わい、喉ごしどれを取っても綺麗という表現がピッタリのお酒😍奥さん共々、ひと口呑んで最初に出てくる言葉は『旨い』 俺の為のお酒か⁉️と勘違いMAXになるお酒で、味わいの感想より、ただただ旨い😋しか言葉が見つからない😅←語彙力なし😱 旨いお酒で今夜も幸せな気分になれたんで、良かった😊
ジェイ&ノビィ
バウムさん、こんにちは😃 美田さん飲んで夫婦で『旨い』のハーモニー♪は幸せな宴感が伝わりますねー🥰なんかコチラも幸せになります🤗
バウム
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😊幸せな宴感のお裾分けが出来たなら、良かったです🥰美田さんは旨さだけでなく幸せも届けてくれるお酒ですね😍
alt 1alt 2
ワインと地酒 武田
家飲み部
152
バウム
本日の2本目は久々の『久保田』🍶 日本酒を飲み始めた頃の奥さんイチオシのお酒。 久々に当時から嗜好が変化したかを確認したくお連れした1本 今夜は勢いもあって開栓。 香りから…ん⁉️さほどのフルーティーさもなく、スッキリ感を感じながらひと口。 薄ッ💦とっさに感じた。 当時は飲みやすさや味感からベストな判断をしてましたが、色々な日本酒と巡り会うなかで嗜好の変化を実感した瞬間でした😅 温度帯が少し上がると強烈に日本酒感が全面に出てくる感じで、果実感や米感が薄らぐ感じがする。 今日は改めて日本酒の奥の深さを感じた1日となりました😅
alt 1alt 2
ワインと地酒 武田
家飲み部
139
バウム
本日は昨日の田酒から引き続き 『一白水成』グリーンラベル🍶 YouTubeでもアップされており気になっていたグリーンラベル。 復刻という事で当然のことですが復刻前は知らない😅 早速開栓して香りから… フルーティーさを感じつつほのかに乳酸感も感じる←俺には分からない😱乳酸系が苦手な奥さんは速攻で、『ん⁉️😣』と渋い顔😅 ひと口含むと良い意味で香りを裏切るスッキリ感。 まずは甘みを感じるけど、果実感ではなく、米の甘みから複雑な味わいを感じる。酸味❓苦味❓複雑に絡み合うけど後味はキレ良くスッキリと消えて、次のひと口を待つ感じ。スルスル呑める美味しいお酒でした😋
田酒うすにごり純米吟醸生酒
alt 1
alt 2alt 3
ワインと地酒 武田
家飲み部
144
バウム
本日は我が家の定番酒の1つ『田酒』うすにごり🍶 酒屋で久々に何種類かの田酒を発見💡しかし、最近定番のお一人様どれか1本の札付き😱 熟考した挙句にうすにごりをチョイス😍 まずは香りから。香りからスッキリ感が伝わってくる。少しだけ上澄を…甘旨スッキリドライ。まずは甘みを感じてからスーッと消えてドライ感が口の中に広がる感じ⁉️表現ムズっ😂 で、にごりを混ぜて本格的に頂く🍶。少しまろやかさが加わって絶妙なバランス🥰 やっぱり田酒は旨い‼️ 今夜はスタートが遅かったので、程々でヤメて明日を楽しみにしておきます。😍
ジェイ&ノビィ
バウムさん、こんにちは😃 田酒のうすにごり!メッチャ旨そうですね😋 表現が難しい味わい😙是非飲んで我々の感性で表現してみたいです😌 どっひゃ〜!ってね😆
バウム
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😊ホント表現ってムズいです😅ついつい旨い❗️で完結してしまいますが…💦是非呑んで豊な表現をお待ちしています😁
alt 1alt 2
ワインと地酒 武田
家飲み部
152
バウム
復活祭第二弾は最近、お気に入りした両関酒造さんの『翠玉』🍶 前に呑んだのは裏だったので、今回は王道⁉️の純米吟醸😀 奥さんは初呑みも両関酒造さんは、お気に入りみたいなので、チョイス。 香りは、やはりフルーティーで 呑み口もスッキリしてスーッと流れていく。喉ごしも良くていい意味で残らない。また新鮮に口に含めれる😋 こりゃドンドン進めるはずですね😍呑み過ぎ注意⚠️で栓を閉めて冷蔵庫へ帰還😅明日も楽しみ😊
ma-ki-
バウムさん、こんにちわ。 翠玉美味しいですよね⤴️ 日本酒呑み始めた頃に友人にいただいて当時ドハマりしてました😋 今年は翠玉の呑み比べもしてみたいです🎵 奥様もお好きなので楽しいお酒時間ですね😊
バウム
ma-ki-さん、今晩は😊両関酒造さんはハズレ無しに旨いのオンパレードですね😋我が家でも飲み比べしたいと思います😋
1