Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ヰリアムヰリアム
日本酒の探検家。 加州人です。 チアズ!

登録日

チェックイン

97

お気に入り銘柄

0

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

チェックインの多い場所

タイムライン

菊水「Perfect Snow」Unfiltered Sake原酒にごり酒
alt 1
alt 2alt 3
52
ヰリアム
3.75+/5 ウフ:大きく、大胆で、強く、厚みがあり、超チャンキー!ホワイトチョコレート、生アーモンド、ジンジャー、グラファイト。ホワイトチョコレート、生アーモンド、ジンジャー、アニス、グラファイト。 リッチでクリーミーだが、21%なのでかなり強烈なインパクトがある。最初に開けた時はかなり強すぎました、一息ついたら良くなりましたが、まだかなり強いアルコール焼けがあります、多分このまま消えていくのでしょう。 甘いけど甘すぎない。米のモチモチした食感が好きです。 美味しいけど、私にはちょっと強すぎて、ほんの一口しか飲めない。
英語>日本語
白鶴「杜氏鑑」普通酒
alt 1
alt 2alt 3
53
ヰリアム
4.5/5 とても興味深く、他にはないおいしさ!トーストマシュマロ、スイートコーン、バタービスケット、ハニーローストピーカン、ブルーベリー、トーストココナッツ。 どんな味か説明するのは難しいが、洗練されていないと思われるフレーバーもある。クリスピーなナッツのニュアンス。軽い甘み、酸味はほとんどない。 少し呼吸をさせると、とてもスムーズだ! こんな味の日本酒は初めてだ!
英語>日本語
酔鯨「Harmony」純米大吟醸純米大吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
45
ヰリアム
4.5/5 美味しい本物のさわやかでフルーティーで軽い甘さと滑らかな後味。黄色いリンゴ、バナナ、パイナップル、ブルーベリー、アーモンドペースト、カモミール、ココナッツウォーター、石。 香りは最高です。トロピカルな香りと軽い酸味と甘みが心地よく、ドライでクリーミーな後味と軽いビターな余韻が残ります。 少し呼吸した後、とても滑らかで、さらに好きになりました。 複雑で美味しく、自信に満ち溢れているが、デリケートでもある。本当に素晴らしい
英語>日本語
李白「Wandering Poet」純米吟醸超特選純米吟醸
alt 1alt 2
52
ヰリアム
4.25/5 とても素晴らしい、さわやかで風味豊かな味わい。洋梨、ハニーデューメロン、クリーム、蜂蜜、生アーモンド、石。 我々の放浪の詩人のように、我々を楽しい旅に連れて行ってくれる(彼の放浪は楽しいものだったと推測される)。最初のわずかな洋梨の酸味が続くが、中盤にかけて豊かなクリーム状のハニーデューがあり、ドライでナッツのようなフィニッシュがある。後味に少し苦味があるが、それほど強くはない。かなり軽いが、まだ強さがある。 かなりいい感じで楽しんでいます
英語>日本語
alt 1alt 2
alt 3alt 4
53
ヰリアム
3.75/5 強くてドライ、でもかなりスムース。生アーモンド、カンタロープ、ウイスキー、苦いハチミツ。 アルコール度数は高いが、滑らかな舌触りと軽い心地よい風味がある。最初は優しい甘さがありますが、すぐにドライになります。非常にクリーンな味わい。 私にとっては、少しドライすぎるかもしれないが、よくできた+10を試すのは面白い。料理と合わせてみて、どんな感じか試してみようと思う。
英語>日本語
大雪純米吟醸純米吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
52
ヰリアム
4.25/5 シンプルでクリーン、滑らかで美味しい。黄色いリンゴ、ハニーデューメロン、砂糖漬けアーモンド、ココナッツミルク、ホワイトチョコレート、石。 酸味はほとんどなく、甘さは中程度。苦味は控えめだが、熟成感がある。フィニッシュの近くにクリーミーさがある。 このワインは、他のワインより繊細だが、非常に楽しく、バランスが良い。
英語>日本語
「純粋」純米大吟醸純米大吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
51
ヰリアム
4+/5 大きな風味のJDG、強く、大胆で、フルーティーで、甘い。ブルーベリー、バナナ、パパイヤ、ジンジャー、サトウキビ、ジュニパー。 軽いフルーツフレーバーが好き。酸味が少なく、中程度の甘さ、軽い苦味が少しある。苦味とは思えない強さがあり、どちらかというとアルコールのような焦げ目がある。スムースとは言い難いですが、とてもクリーンです。ただ、顔を少し叩くような感じです。呼吸を整えると少し滑らかになるかもしれません。 とても面白いです。
英語>日本語
菊正宗純米たるざけ純米樽酒
alt 1alt 2
55
ヰリアム
4.25+/5 ワオ、これはかなり印象的だ。クリーンでスムース、素晴らしい穏やかなウッディノート。アジアンペア、カンタロープ、粗糖、ジュニパー、森の葉、松。 垂酒は初めてで、何を期待していいのか分からなかった。軽い苦味が忍び寄るが、決して強くなりすぎず、滑らかなフィニッシュ。ほのかな甘み。杉のウッディな香りが背景に繊細な香りを添える。実に興味深い!
英語>日本語
Sho Chiku BaiTakara Sierra Cold Sake純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
48
ヰリアム
4.25+/5 もう一つの素晴らしいカリフォルニアの酒は、さわやかで軽く、滑らかで爽やかです。ハニーデューメロン、イエローアップル、アーモンド、ココナッツクリーム、バーントシュガー。 本当に軽いボディで、今まで飲んだ日本酒の中で最も軽いものの1つです。酸味が少ないにもかかわらず、明るく感じるクリーンでクリスピーなフレーバー。アルコールの風味が少しありますが、とても軽いです。とても爽やかで、背景のクリーミーさは軽く滑らかです。 カリフォルニアのシエラ山脈の水を使用した、Sho Chiku Bai USAのもう一つの素晴らしいビールです!
英語>日本語
南部美人特別純米特別純米
alt 1
alt 2alt 3
65
ヰリアム
4/5 かなり甘く、軽いフルーティーなフレーバーと力強いフィニッシュ。ブルーベリー、ライチ、パパイヤ、バタースコッチ、スイートバジル、ジュニパー、石、グラファイト。 ブルーベリー、ライチ、パパイヤ、バタースコッチ、スイートバジリコ、ジュニパー、石、グラファイト、なかなか面白い、かなり複雑なフレーバー、いいフルーツ感、でも好みではないフレーバーもある。後味に苦い黒鉛の風味が残ります。このリキッド、もっと明るくてデリケートな味わいだったら大好きなんですが、かなり強くてアルコールっぽいです。 それでも、全体的には楽しいです。
英語>日本語
会津ほまれ「巽蔵」純米吟醸純米吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
53
ヰリアム
4+/5 軽く、きれいで、かなり滑らか。クルミ、バタースコッチ、ミルク、塩、乾燥した葉。 非常にドライで、ほんのりとした甘みがあるが、キャラメルの風味からのトリックだと思う。かなり滑らかだが、苦味が少しあり、終盤に少し強くなってから引いていく。酸味はほとんどなく、軽いクリーミーさ。 最初は少し尖った感じがするが、少し呼吸をするとかなり滑らかになり、かなりいい感じ。
英語>日本語
夢月夜純米大吟醸純米大吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
56
ヰリアム
4.5+/5 滑らかで美味しく、心地よい甘さ。ホワイトチョコレート、クリーム、ハチミツ、ハニーデューメロン、カモミール、石。 どちらかというと "Creamy Moon "のような感じ!?素敵な自信のある甘さ、でも全くクドく感じない。本当に滑らかでクリーミー。酸味はほとんどない。土っぽい苦味が甘さとバランスよく、強すぎず、優しいパワーがある。心地よいドライなフィニッシュ。 今まで飲んだお酒の中で一番美味しいと思う。
英語>日本語
BEAT
愛媛のお酒だ!👍 飲んだことないので、探してみます🎵
ヰリアム
サケノワの新しいブランドです、地元のカリフォルニアの亜細亜のマーケットで拾いました。いい驚きでした!
Sho Chiku Bai「Crème de Sake」にごり酒純米にごり酒
alt 1
alt 2alt 3
53
ヰリアム
4.25+/5 美味しいにごり酒。カンタロープ、生クリーム、ハチミツ、マシュマロ、ココナッツミート、生アーモンド。 大きなカンタロープのフレーバー、素晴らしいリッチで滑らかなクリーミーさ、興味深い香ばしいバックグラウンドノート。甘さ控えめだが、複雑さと苦みがあり、熟成感がある。 全体的に滑らかで、クリーミーで、美味しい カリフォルニアで醸造されたもう一つの素晴らしい日本酒です
英語>日本語
白鶴淡麗純米純米
alt 1
alt 2alt 3
43
ヰリアム
4.25+/5 うわー!びっくりするほど本当にいい!本当に楽しいフレーバー!マシュマロ、コーン、キャラメル、洋ナシ、ブルーベリー、石。 少し甘く、大きなマシュマロのフレーバーがあるが、全くクドくない。全体的にかなりドライですが、非常にバランスが取れています。しっかりとした苦味もあるが、他のものとうまくバランスが取れている。かなり滑らか。とても風味豊か 本当に全く期待していなかったが、美味しい!とても嬉しい驚きです。
英語>日本語
千代むすび「おやじ極楽」純吟純米吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
63
ヰリアム
3.5+ 甘くて強い。ハチミツ、アマレット、軽いジンジャー、アニス、グラファイト。 強い、ジンジャーのように舌の上で焼ける。でも、甘くてシロップのようでもあり、酒っぽいのか、ラベルが黒いだけなのか...強いのに、わさびのような心地よさがありますね。 もう一人のクレイジーな小生。今回は実はちょっと不気味なんです。酒が強ければ強いほど、このマスコットは不気味になる。日本酒と同じで、ちょっと気持ち悪いけど、ちょっと好きかも...。
英語>日本語
つきたて
これはゲゲゲの鬼太郎という日本のお化けアニメのキャラクターです。 このキャラクターは目玉の親父といいます。
ヰリアム
あ、ありがとう、分かります。よく知らなかった。楽しそうだね!
千代むすび「鬼太郎」純吟純米吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
57
ヰリアム
3.5+/5 甘くてシロップのような、シンプルな味わい。ハチミツ、マジパン、石。 かなり甘く、他はあまり感じない。軽いナッツのような風味と、軽い土のような苦味が少しある。あまり感じないが、不快ではない。でも、かなりなめらかです。 もう一つの楽しい小さなクレイジーな男。実はちょっと不気味。でもこの季節にぴったり。
英語>日本語
千代むすび「ねずみ男」純吟純米吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
55
ヰリアム
3.5+/5 甘くてシンプル、でも楽しい。大きな蜂蜜、軽いハニーデューメロン、カシューナッツ、石。 あまり複雑ではないけれど、そこにあるものはかなり楽しい。ハチミツが中心で、苦味が濃く、それが甘さとかなりバランスが取れているが、軽いアルコールのような焦げが残っている。 でも、この小さな絵が好きだ。
英語>日本語
BEAT
ゲゲゲの鬼太郎のマンガキャラクターのお酒、私も呑んでみたいです。
ヰリアム
ああ、これらのキャラクターは何かからのですか?
出羽ノ雪「瓶囲い」純米大吟醸純米大吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
44
ヰリアム
3.75+/5 面白くて美味しい、初めての大吟醸。カンタロープ、焦がし砂糖、アーモンド、ココナッツ、石、秋の葉っぱ。 シンプルな味わいだが、背景のニュアンスが面白い。苦味が増してきて、シャープになりすぎるかと思いきや、後味は滑らか。中程度の甘さ、酸味はほとんどない。土の香りが面白い。 悪くはないが、もう少し複雑さを期待したのだが、かなりシンプルだ。
英語>日本語
上善如水「Jozen Aqua」純米純米
alt 1alt 2
alt 3alt 4
47
ヰリアム
4/5 とても素晴らしい、滑らかでありながら強く、とてもクリーン。パパイヤ、ハニーデューメロン、マシュマロ、クリーム、アーモンドペースト。 デリケートな果実の滑らかなクリーミーなフレーバーが素晴らしい。軽く甘みがあるが、フィニッシュまでにはドライになり、酸味はほとんどなく、バターではないがかなり強く、ラスト近くにはアルコールのような焦げが少しある。クリーンなフィニッシュ。 この味はとても好きだが、アルコールの強い風味をもう少しなめらかにしてほしい。 一晩寝かせたら、もっと滑らかになったので、今はもっと楽しんでいる。
英語>日本語
竹の露「雪ほのか」純米初しぼり純米無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
41
ヰリアム
3.75+/5 非常に興味深く、クリーンで香ばしく、クリーミーな後味。スイスチーズ、カンタロープ、バブルガム、焦がした砂糖、クリーム。 かなり強い苦味があるが、幸いにも強くなり過ぎない。非常にクリーンなフレーバーだが、香ばしさが混ざっているのが面白い。リッチでフルボディー。最初は少し甘みを感じるが、フィニッシュになるとドライになる。 とても面白く、かなり楽しめるが、少し強い。
英語>日本語