Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ヰリアムヰリアム
日本酒の探検家。 加州人です。 チアズ!

登録日

チェックイン

97

お気に入り銘柄

0

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

チェックインの多い場所

タイムライン

Sho Chiku BaiNama Sake Organic純米生酒
alt 1alt 2
53
ヰリアム
4+/5 とても美味しいもので、酸味と大胆さがあり、滑らかなフィニッシュがあります。洋ナシ、チェリー、チョコレート、ピーカン、バタースコッチ。 最初はフルーティーですが、すぐに濃厚で少しビターなチョコレートチェリーのフレーバーに飛び込み、最後は土のようなナッツの風味で締めくくられます。 最初は少し酸味があり、甘み、半強烈な苦味、そしてドライなフィニッシュがあります。 期待していたものとは少し違うが、風味がよくて面白い。
英語>日本語
久保田「碧壽」純米大吟醸純米大吟醸山廃
alt 1alt 2
Goshi Japanese Restaurant
48
ヰリアム
4.25/5 軽くて美味しい。黄色いリンゴ、洋ナシ、ハニーデューメロン、アーモンド、マシュマロ、石。 やや甘いが、かすかな酸味で軽い。滑らかで少しクリーミー。フルーティーな風味。少し土っぽさも感じられる。
英語>日本語
さけラン
Hi! ヰリアム! 碧寿も売ってるんだ!? とても良い日本酒。でもこの碧寿と百寿だけまだ飲む事が出来ていません。悔しいな〜ww ただ高かったでしょう?
ヰリアム
さけランさんこんにちは!僕の近くファンシーな寿司屋で飲みました。日本酒のメニューがありました。しかしこの酒はお猪口に唯一の酒です。でも、美味しかった、寿司とも旨かったです!値段もリーズナブル($15)
ヰリアム
いつか飲んでくれることを願っています!
さけラン
👍🌟
雁木「ひとつび」純米純米生貯蔵酒
alt 1
alt 2alt 3
62
ヰリアム
4/5 軽くて滑らか、程よい酸味がある。グリーングレープ、ハニーデューメロン、キウイ、ココナッツ、アーモンド、石。 軽いフルーティーなフレーバー、程よい酸味、フィニッシュに土っぽい苦味がある。かなり滑らかで、ほんの少しクリーミー。 かなり繊細でフレッシュ。
英語>日本語
さけラン
Hiヰリアム! 雁木まで売ってるんですね? 美味しいでしょう?😁 いつも👍をありがとう。
ヰリアム
さけランさんこんにちは!美味しかった!乾杯!
大関「醴」純米酒純米
alt 1
alt 2alt 3
53
ヰリアム
4/5 リポストです。紛らわしい、最初に開けた時は嫌だった、次の日は嫌だった、一週間後は結構いい感じだ。キウイ、グレープ、ココナツ、アーモンド、ストーン。 開けた時は酸味が強くて苦すぎるし、咳止めシロップを思わせるような風味があった。気持ち悪いと思った。1週間経って、滑らかでほんのりクリーミーでグロくない。なぜこのようなことが起こるのか理解できません。すべてのボトルを1週間寝かせておく必要があるのでしょうか?もちろん、そうではありません。 とにかく、今は悪くはないです。
英語>日本語
甲子純米吟醸純米吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
59
ヰリアム
3.75+/5 大きな味わい、軽い酸味。黄色いリンゴ、赤ブドウ、コーラ、トゥッティフルッティ、キノコ、クルミ、湿ったコンクリート。 昨日これを開けたら、あまりにも苦くてあまり美味しくなかった。冷蔵庫で1日寝かせたところ、今はかなり美味しくなっていますかなり滑らかだがしっかりしていて、やや甘みがあり、酸味は中低め。強いナッツのような質感。苦味はまだ少しあるが、だいぶ滑らかになっている。 面白いけど、私の好みからするとまだ少し強い。食事と一緒に飲むとより良い。
英語>日本語
吉乃川「Golden Horizon」Echigo Junmai Premium Saké純米
alt 1
alt 2alt 3
50
ヰリアム
3.75/5 面白い酒で、ドライな面もあるが、まだ明るく、少しフルーティー。コーンブレッド、青梨、キャラメル、ヘーゼルナッツ、紅葉、石。 かなりドライだが、主に最初は甘さが囁かれる。軽い酸味が面白い。少し軽めのボディがより爽快感を出していて、これはいい。フィニッシュにナッツのような苦味があるが、それほど強くはない。 全体的にかなり楽しいが、完全に私の好みに合うとは言えない。ドライすぎるというわけではなく、ちょっと苦すぎる。
英語>日本語
さけラン
ヰリアムさんこんにちは! いつも👍をありがとう! とても良い日本酒を呑んでいるね? まだ私は吉乃川を飲んだ事が無いから羨ましい。
ヰリアム
さけランさんこんにちは!ありがとう!アメリカに良い輸入業者があります、そうみたい。面白い、私の選択に多くの珍しいお酒があります!
KobeSake Ginjo Style吟醸
alt 1
alt 2alt 3
46
ヰリアム
3.5+/5 もう一つのちょっと大雑把なやつ、実は神戸のものらしいが、誰が醸造したのか全く分からない。 このワインはとても軽くて心地よいフレーバーです。マスカット、アーモンドペースト、バニラ、柿、石。 アルコールは11.5と非常に軽く、最初はほのかな甘みを感じるが、フィニッシュにはかなりドライになる。かすかな酸味が少しある。少し香ばしい苦味。実は悪くないんです!
英語>日本語
Lucky Cup普通酒
alt 1alt 2
48
ヰリアム
3.5+/5 この酒は、少し大雑把だと思う。ホームページを見ると、「日本有数の酒蔵で造られた」とあり、その酒蔵の名前も、どこの県で造られたかも書いてない。 とはいえ、かなり上質で、軽い心地よい味わい、ほのかな甘み、ドライなフィニッシュ。ミルクチョコレート、アニス、カモミール、ハニーデューメロン、アーモンドペースト。軽いボディ、背景の苦味は少しスパイスが効いている。 日本産らしいが、不思議と飲める。
英語>日本語
alt 1alt 2
alt 3alt 4
51
ヰリアム
3.5+/5 とても興味深く、風味豊かな日本酒で、私には少し強いドライな面もある。コーン、バタースコッチ、ミルクチョコレート、ピーカン、グラファイト。 いいフレーバーもありますが、私には少し苦味が強すぎるのか、それとも私の好みには少し辛口すぎるのか。甘みはあまりなく、酸味が少しあるかな。ちょっと個性的な味なので、やはり試してみるのが楽しい。黄色っぽい色合いが面白い。
英語>日本語
白鶴Organic Sake純米
alt 1
alt 2alt 3
53
ヰリアム
4+/5 フレッシュでクリーン、フルーティ。トーストしたマシュマロ、ハニーデューメロン、洋ナシ、スイートコーン、バタースコッチ、アーモンド、石。 かなり美味しい。素晴らしいドライネスレベル、ほんのりとした甘み、かすかな酸味もある。鮮やかでジューシーな果実味とともに、バターのようなニュアンスも感じられる。大胆でアーシーなフィニッシュと控えめな苦味。 刺身の盛り合わせと一緒に楽しめる。
英語>日本語
alt 1
alt 2alt 3
56
ヰリアム
3.25/5 私の好きなにごり酒ではありません。もっと滑らかでもいいかもしれません。アーモンド、カンタロープ、ミルク。 少しドライすぎるような気がする。通常、私は日本酒に甘さを求めないが、この酒は必要だ。ナッツの風味が強すぎて、焦げたような質感があり、あまり美味しくない。 でも、甘みを足せば、少しは滑らかになり、面白い深みのある味になるのかもしれない。しかし、このフレーバーは、私があまり好きでない方法で、何かがずれている。
英語>日本語
OzekiNigori Pineappleにごり酒
alt 1
alt 2alt 3
46
ヰリアム
4/5 美味しい!濃縮されたピニャコラーダのよう!にごり酒のようなクリーミーな味わいに、鮮やかなパイナップルのフレーバー。 甘さ控えめでクドくなく、酸味もかなり強いので、お菓子っぽいというより大人っぽい感じ。 とても美味しいです。 大関USAのためにカリフォルニアで醸造されました。
英語>日本語
雅山流「香華」無濾過本醸造生詰本醸造生詰酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
59
ヰリアム
4.25/5 すごい!とても美味しい!明るくて風味豊か、酸味も素晴らしい。青リンゴ、ハニーデューメロン、ブルーベリー、クルミ、バタースコッチ、石。 大きな青リンゴのフレーバー。やや甘く、ややピリッとした、滑らかで香ばしいフィニッシュ。全体的にクリーンでフレッシュ。 このような大きなフルーティーなフレーバーの日本酒が大好きです!ほのかな酸味もとても良いです。美味しい
英語>日本語
白鹿「喜十郎」特別本醸造特別本醸造
alt 1
alt 2alt 3
47
ヰリアム
4.25/5 かなりいいものだ!クリーンで繊細、滑らか。黄色いリンゴ、ココナッツ、カモミール、ハチミツ、アーモンド。 かなり軽いのに、シロップのような滑らかなテクスチャー。甘いけど、あっさりしている。ほのかな酸味。苦味が少しあるが、軽くて丸く、不快ではない。静かな強さ。ドライなナッツのようなフィニッシュ。 かなりデリケートな味わいだが、複雑さもあり、優しく飲みやすい。
英語>日本語
alt 1
alt 2alt 3
48
ヰリアム
4.25/5 美味しい、美味しいにごり酒!とても滑らかでクリーミー豆乳、生クリーム、ハニーデューメロン、蜂蜜、ピーナッツ、生姜。 甘さ控えめで美味しい。ミルキー豆乳をアルコールで割ったような味わい。繊細でなめらかだけど、ナッツのような苦味も心地よく、バランスがいい。 この銘柄の情報があまりネットで見つからないのですが、純米とは書いていないのですが、どちらにしても美味しいです。
英語>日本語
Gekkeikan「Black & Gold」純米
alt 1alt 2
alt 3alt 4
52
ヰリアム
3.75/5 半分も悪くない。さわやかでクリーン、しっかりとした風味豊かな後味がある。パパイヤ、アジアンペア、ビターハニー、アーモンド、ビスケット。 最初の軽いフルーツは、ナッツのような、ほとんど肉のような後味に変わる。かなりドライだが、最初に軽い甘みがある。苦味はあるが、それほど強くはない。 このリキッドはかなりしっかりとしていますが、私の好みではありません。でも、美味しいです この商品は、2つのブランドのおちょことギフトセットで、単品で購入するのと同じ値段で購入できました。
英語>日本語
alt 1alt 2
alt 3alt 4
50
ヰリアム
4/5 本当に全く期待していなかったのですが、半端ではありません!黄色いリンゴ、ホワイトチョコレート、ココナッツ、石。黄色いリンゴ、ホワイトチョコレート、ココナツ、アーモンド、石。 かなりシンプルだが、フレッシュでさわやか、軽いクリーミーさとかすかな酸味がある。非常に軽いボディで、少し水っぽいですが、それがかえって爽やかさを増しています。ほのかな苦味があるが、非常に軽くて短い。 この商品は、見た目が面白そうで、しかもかなり安かったので買ってみたのですが、純粋にかなり美味しいです。ただ、ブルワリーの情報がもっとあればよかったと思います。
英語>日本語
Sho Chiku BaiClassic Junmai Sake純米
alt 1alt 2
alt 3alt 4
53
ヰリアム
4/5 シンプルでありながら心地よい。コーンブレッド、バター、トーストしたピーカン、マッシュルーム、石。 かなりドライで、最初はほんのりとした甘みがあるが、すぐに消えてしまう。3と書いてあるが、私にはもっとドライな味に感じる。酸味はない。香ばしく、ナッツのような風味があるが、滑らかで良い。 塩味のスナックと相性が良いのだろうが、私は単体で飲んでいる。
英語>日本語
菊水「Pulpy Tangerine」Sake with Natural Flavor
alt 1
alt 2alt 3
56
ヰリアム
4.25/5 美味しい!ジューシーで美味しい!みかんの風味が最高! 中程度の酸味と中程度の甘さ。とてもジューシーで、アルコールが含まれていることを感じさせない。 ミカンを絞ったような大きな塊で、果肉感がある。常温で保存できるものが、こんなにジューシーで歯ごたえのある果肉の塊が入っているなんて驚きです!歯と歯の間ではじけるような食感が楽しめます。食感も楽しい。
英語>日本語
富久長「Seaside」Junmai Sparkling Sake純米発泡
alt 1
alt 2alt 3
57
ヰリアム
4+/5 とても楽しく、滑らかで柑橘系の軽いフリザンテのような発泡性。グレープフルーツ、グアバ、蜂蜜、レモングラス、セロリ、アーモンドエキス、ココナッツクリーム。 フルーティーな香りと植物的な香りが混ざり合い、苦味の背景には広がりがあるが、よくまとまっている。やや甘く、中程度の酸味、穏やかなクリーミーさ。 よく冷やして、お寿司のお供に最高です。
英語>日本語