さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
登録/ログイン
投稿
タイムライン
JMM
JMM
日本酒勉強始めました。 シャンパン、ワイン大好き。 投稿は自身の記録としていますので一般的見解と異なることもあります。
登録日
Feb 21, 2023
チェックイン
40
お気に入り銘柄
0
チェックインの多い銘柄
秋鹿
3
(60%)
風の森
2
(40%)
お酒マップ
達成度: 23 / 47
飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます。
新潟県
5
(12.5%)
山形県
4
(10%)
富山県
4
(10%)
大阪府
4
(10%)
奈良県
4
(10%)
すべて表示
チェックインの多いお店
四天王寺 はやうち
6
(40%)
そば切り岳空
3
(20%)
いし津
2
(13.33%)
そば切り文目堂
2
(13.33%)
鮨 なかもと
2
(13.33%)
チェックイン
検索
リセット
JMM
完熟
純米大吟醸
丹山酒造
京都府
Sep 10, 2023 11:44 AM
12
Sep 10, 2023
JMM
丹山酒造のHPから ↓ 山田錦を35%まで磨き上げ低温醗酵させた純米大吟醸の原酒です。 旨味のふくらみと、香り高く繊細な味わいです。 ↑ 原料は自社栽培米 山田錦 精米歩合 35% 日本酒度 4 アルコール 16% 酸度 1.4 四合瓶で11000円するもので、斗瓶囲い(袋吊り、吊るし酒、雫酒、雫取りとも...)。 道の駅で180ml瓶があったのでお買い上げしました。 道の駅のおっちゃんは、皇室にも献上してるとか言ってたけど、公式HPにはそれは見つからなかったです。 全ての作業を丁寧にしている旨の説明を受けました。 すっごく美味しい。
JMM
高柿木
芳水酒造
徳島県
Jun 30, 2023 11:58 PM
Jun 29, 2023
JMM
麒麟山
超辛口
麒麟山酒造
新潟県
Jun 30, 2023 11:57 PM
Jun 29, 2023
JMM
重いめ。 味の濃いものと合います。 単品で飲むのは、個人的には進まないです...。
JMM
而今
特別純米
無濾過
にごり酒
木屋正酒造
三重県
Jun 30, 2023 11:54 PM
21
Jun 29, 2023
JMM
にごりなのに、注ぐ前に瓶を上下にしなかったので、濁ってない状態で飲んでしまいましたw それでも程よい酸味と芳醇さで、とても美味しい日本酒でした。
JMM
秋鹿
千秋
純米
秋鹿酒造
大阪府
Jun 30, 2023 11:46 PM
17
Jun 24, 2023
JMM
辛口 能勢のお酒。これもお酒も食事も進みます。
JMM
銀の翼
特別本醸造
原酒造
新潟県
Jun 30, 2023 11:45 PM
12
Jun 24, 2023
JMM
こちらもお蕎麦と合う日本酒を選んでもらって購入したもの。 本醸造の良い香り、辛め、お蕎麦にも一品にも合う良いお酒。
JMM
千代鶴
純米
千代鶴酒造
富山県
Jun 30, 2023 11:42 PM
13
Jun 24, 2023
JMM
蕎麦に合うお酒をお店の方に選んでもらって購入したもの。 オープン前のお店に持ち込ませてもらい、お蕎麦と合わせましたが非常に美味しかったです!どんな食事も邪魔せず、するする飲めます。
JMM
風の森
ALPHA8 大地の力2022
純米
原酒
生酒
無濾過
発泡
油長酒造
奈良県
Jun 30, 2023 11:40 PM
18
Jun 24, 2023
JMM
秋津穂玄米使用の風の森。 しゅっわしゅわの発泡。 味も華やか。玄米なのでもっと野暮ったいかとイメージしていましたが、華やかで美味しいお酒でした。
JMM
満寿泉
純米
桝田酒造店
富山県
Jun 30, 2023 11:37 PM
14
Jun 24, 2023
JMM
和食何にでも合うおいしい純米酒
JMM
羽根屋
大吟醸
富美菊酒造
富山県
Jun 14, 2023 10:29 AM
15
Jun 12, 2023
JMM
柔らかい中に強さを感じる羽根屋 大吟醸。 友人からの戴き物です。 スルスル飲めて、あっという間に乾杯..いや、乾瓶?でしたw
JMM
田酒
特別純米
西田酒造店
青森県
Jun 8, 2023 2:47 AM
28
Jun 7, 2023
いし津
JMM
ふんわりと優しい甘さ。甘すぎず、どんなお食事にもあうお味。
JMM
山川光男
純米大吟醸
山川光男プロジェクト
山形県
Jun 8, 2023 2:45 AM
20
Jun 7, 2023
いし津
JMM
吟醸香がそこまで強くなく、どんなお食事にも合うお味でした。
JMM
雪中梅
美守(ひだもり)
純米吟醸
丸山酒造場
新潟県
May 1, 2023 10:27 AM
15
May 1, 2023
JMM
先日の旅行で買ってきたもの。 酒店のおっちゃんのおすすめ。 4/3製造。 紹介文によると、 「地域の古名を冠し@地元・塔ノ輪産の超淡麗を50%まで磨き、蓋麹仕込みで醸された純米吟醸。 蔵元のキャッチフレーズ『美しき三和の恵みの感謝して』と、まさに醸造地のドメーヌにこだわった純米吟醸酒です。 丸山酒造の所在地、新潟県上越市三和区塔ノ輪は、縄文時代の古窯跡が残る東頭城丘陵の西端に位置し、古くは夷守(ひなもり)郷と呼ばれた地域です。 テイストは従来の雪中梅と少し違い、淡麗のスッキリ型となっています」 とのこと。 ....ですが、常温で飲んでみると、けっこうふくよかでした。明日、冷やしたものを飲むのが楽しみ。
JMM
壱醸
雷
純米
原酒
地酒屋五十嵐酒店
新潟県
Apr 28, 2023 11:23 AM
16
Apr 25, 2023
JMM
壱醸のHPより... 自然豊かな栃尾の棚田で地元酒販店が育てた酒米「越淡麗」のみを使用。 壱から育てた米で醸した「壱醸」はこの栃尾でしか造れない美酒。 淡麗な仕上がりです。 少し前にテレビでたまたま、中越地震で田んぼも酒造も潰れたところからみんなで再興したっていうのを見てて。絶対買いたいと思ったお酒。 和食なんでもあいます! 3、4月限定なのかな?
JMM
出羽桜
雪漫々
出羽桜酒造
山形県
Apr 26, 2023 12:40 PM
3
Apr 26, 2023
JMM
堺の🍣弥助さんでいただきました。 華やかな印象で好きなお味。
JMM
開運
土井酒造場
静岡県
Apr 26, 2023 12:37 PM
13
Apr 26, 2023
JMM
堺の🍣弥助さんでいただきました。 淡麗。
JMM
鉾杉
純米吟醸
生酒
無濾過
三重県
Apr 11, 2023 10:36 PM
1
Mar 8, 2023
JMM
真田丸
純米
大阪府
Apr 11, 2023 10:26 PM
1
Jan 16, 2020
JMM
大阪府酒販組合天王寺支部が作ったお酒、、、なのでしょうか? 写真があったので投稿しますが、記憶にございません...。
JMM
豊祝
特別純米
原酒
無濾過
奈良豊澤酒造
奈良県
Apr 11, 2023 10:23 PM
18
Jan 16, 2021
JMM
火入れ1回
JMM
浪乃音
純米
原酒
生酒
無濾過
浪乃音酒造
滋賀県
Apr 11, 2023 10:21 PM
5
Sep 30, 2020