Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
サンスケサンスケ
国際唎酒師 酒のめばいとど寝られぬNY

登録日

チェックイン

668

お気に入り銘柄

4

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

alt 1
9
サンスケ
有機 純米大吟醸 槽搾り原酒 やや辛口、爽酒、深み無し The Joy of Sake New York 2025 天鷹がこれまで培ってきた技術の粋と、有機にかける想いを集結させて造り上げた至極の有機日本酒。
alt 1
10
サンスケ
Quarter 純米大吟醸 辛口、爽酒、深み無し The Joy of Sake New York 2025 Quality 最高の品質を目指しUtmost 極限を造る。Aging 半年以上の熟成期間を経てRice 味わいを引き出す。
alt 1
28
サンスケ
大吟醸 限定品 やや甘口、薫酒 The Joy of Sake New York 2025 酒米の王「山田錦」を35%まで磨き、手間暇惜しまぬ技をもって最高の一本を生み出すべく醸し上げた大吟醸。
alt 1
29
サンスケ
最初で最後 30 甘口、薫酒 The Joy of Sake New York 2025 米を育てた水も使用する水も蔵の後ろに見える岩木山の伏流水。全てが一本に繋がった最初で最後の自信作。
吟天小田切商事
alt 1
23
サンスケ
吟天 光龍 やや甘口、薫酒 The Joy of Sake New York 2025 最高峰の酒米、兵庫県特A地区山田錦を30%まで磨き、2種の酵母を使用し味わいや香りに究極を追求した。
残響新澤醸造店
alt 1
31
サンスケ
超特選純米大吟醸2023 やや甘口、薫酒 The Joy of Sake New York 2025 350時間にものぼる時間をかけて7%まで精米された宮城県産の酒米「蔵の華」から醸される酒はまさに芸術。
alt 1alt 2
28
サンスケ
純米大吟醸 2023 甘口、薫酒 The Joy of Sake New York 2025 「料理の鉄人」として名を馳せる道場六三郎氏とのコラボレーション。宮城産の蔵の華を1%精米まで磨いた究極の日本酒。道場氏自ら設計した酒質を高い技術で醸した極上の逸品。全世界630本のみ非常に稀少な一本。
alt 1alt 2
28
サンスケ
純米 無濾過生原酒 2023 Vintage 「NOGUCHI -酒造りの神様-」を観る、やや辛口、香りやや強い(花)、アタックやや強い、キレよし、シャープ、やや厚みあり、豊かな旨味と酸味、温度上がるとやや複雑、キレッキレ流石のバランス文句なし、飲めるだけで幸せ、醇酒
alt 1
29
サンスケ
特別純米 生酛仕込み やや甘口、香りやや弱い (乳製品)、アタックやや強い、やや厚みあり、豊かな旨味と酸味、旨味の余韻は短め、ややシンプル、バランス悪いが美味しい、醇酒