サンスケ農口尚彦研究所農口尚彦研究所石川県2025/6/7 2:11:2526サンスケ本醸造 無濾過生原酒 2023 vintage やや辛口、香りやや弱い (花、スパイス?)、アタックやや強い、シャープ、やや厚み無し、旨味の余韻は短い、軽快な苦味、やや複雑、いつもより生原酒の割に厚み無く、バランスはちょっとチグハグな感じで残念、爽酒
サンスケ美丈夫濵川商店高知県2025/5/31 1:13:5428サンスケ特別純米 やや辛口、香りやや弱い (米)、アタックやや弱い、やや厚みあり、軽快でなめらか、旨味の余韻は短め、軽快な苦味、ややシンプル、物足りないけど量飲めそう、醇酒けど爽酒寄り
サンスケ甲子飯沼本家千葉県2025/5/26 1:58:0237サンスケ純米吟醸 はなやか 匠の香 やや甘口、香りやや強い (果実)、アタックやや強い、キレよし、シャープ、軽快な苦味、厚みのある酸味、ややシンプル、ガス感あって飲み易い、薫酒でも爽酒
サンスケ月山吉田酒造島根県2025/5/24 1:12:5728サンスケ純米吟醸 やや甘口、香りやや強い (花)、アタックやや強い、厚み無し、旨味の余韻は長い、苦味、シンプル、甘く厚みなくキレも無い残念、薫酒
サンスケ久保田朝日酒造新潟県2025/5/17 1:26:2131サンスケ純米吟醸 にごり やや甘口、香りやや強い (乳製品)、アタックやや強い、やや厚みあり、旨味の余韻は短い、明確な甘味と厚みのある酸味、ややシンプル、一般のにごりよりかなり酸味が強い、醇酒
サンスケ七賢山梨銘醸山梨県2025/5/10 1:25:2835サンスケ山ノ霞 SPARKLING SAKE やや甘口、香りやや弱い (乳製品)、アタックやや弱い、ソフト、軽快な酸味、旨味の余韻は長め、ややシンプル、ソーダジュースみたい、バランスは微妙、爽酒
サンスケ沢の鶴沢の鶴兵庫県2025/5/3 0:59:4233サンスケ100人の唎酒師 特別純米酒 辛口、香りやや弱い (乳製品)、アタックやや弱い、シャープ、やや厚みあり、軽快な苦味、ややシンプル、「生酒本来の美味しさ」売りの割に深み無し、アルコール臭強め、爽酒 酵素を極限まで取り除く「限外濾過(げんがいろか)」
サンスケ羽根屋富美菊酒造富山県2025/4/27 1:29:2337サンスケ純米大吟醸50 翼 生酒 甘口、香りやや強い (果実)、アタックやや強い、まろやか、豊かな旨味と酸味、旨味の余韻は長め、ややシンプル、甘く酸味強めけど、ぼんやりバランス悪い、薫酒
サンスケ土佐鶴土佐鶴酒造高知県2025/4/26 2:10:4735サンスケ吟醸酒 azure 滑らかでキレがあり、後味爽快なニュー・タイプの吟醸酒。海洋深層水仕込みの力強い発酵により生み出されたスッキリと透明感のある辛口吟醸の味と香り。
サンスケ上喜元酒田酒造山形県2025/4/26 2:08:2633サンスケ純米吟醸 雄山錦 米ラベル 富山生まれの新品種である酒米、雄山錦を使った、純米吟醸。洋ナシのような穏やかな香り。ふくらみのある米の甘みがふわりと口の中に広がり、濃醇な味わいを感じながらも、のど越しはスッキリ。
サンスケ天狗舞車多酒造石川県2025/4/19 1:40:0830サンスケ山廃仕込純米酒 やや甘口、香りやや強い (乳製品)、アタックやや弱い、やや厚みあり、豊かな旨味と酸味、旨味の余韻は長め、ややシンプル、いつもより甘口なうえ、藁の香り無く天狗舞らしくない、味もラベルも前の方が好み、醇酒 ラベルリニューアル 海外限定?
サンスケ七賢山梨銘醸山梨県2025/4/12 2:10:1535サンスケ絹の味 純米大吟醸 甘口、香りやや強い (果実)、アタックやや強い、やや厚みあり、旨味の余韻は短め、明確な甘味と酸味、ややシンプル、バランス悪く甘さがダルい、薫酒
サンスケ司牡丹司牡丹酒造高知県2025/4/11 15:21:5517サンスケ大吟醸原酒 黒金屋 The Joy of Sake New York 2025 司牡丹の屋号「黒金屋」を酒名とした、通常販売されることなく各種鑑評会出品のため、最高ランクの大吟醸酒。
サンスケN4 桜花絢爛桜うづまき酒造愛媛県2025/4/11 15:18:0817サンスケ純米大吟醸 辛口、爽酒、深み無し The Joy of Sake New York 2025 雑味が少ないと言われる有機米の真ん中の部分から醸すことで、きめの細かいすっきりとした味わいを実現。
サンスケ半蔵大田酒造三重県2025/4/11 15:12:3415サンスケ大吟醸 伊賀山田錦 やや辛口、爽酒、深み無し The Joy of Sake New York 2025 伊賀の地で育った上質な山田錦を全量使用し、手作業にこだわり醸した1本。