Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
みあみあ
日本酒どハマリして記録用に始めてみたやつ 飲みすぎると途中から味の違いわからなくなるの防止し隊 ・ギリギリ平成生まれの30代、生物学上は♀だが性格はおっさん風 ・普段はXに生息してる📱音楽とゲームが生きがいの酒クズ ・インスタが活動メインになりつつある→mia_sklife

登録日

チェックイン

118

お気に入り銘柄

6

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

るみ子の酒すっぴん 9号酵母超辛口
alt 1alt 2
外飲み部
24
みあ
備忘録。 ちょいフルーティだった(気がする) ※次飲んだ時しっかり書く_φ(・_・ 『辛口』『超辛口』は独自性強くて明確な数値や基準はない(と教わった)
義左衛門神の穂 純米吟醸 PREMIUM 瓶囲い 生
alt 1
alt 2alt 3
YATA (純米酒専門 YATA)
27
みあ
昼間っから飲みすぎました(懺悔) でもいーんです!お休みの日なんだから!!(反省大賞) 1杯目の辛口寄りを記念に投稿。 フルーツ味も少しだけ感じたけど飲みやすいほう(という朧げな記憶) たくさん飲んだ中でやっぱり最後の方に買い増しした誠鏡が一番美味しく感じたからきっと好みはそっち🤔 ちなみに小噺🍶 カウンターでご一緒した4方。 楽しくて飽きなくて本当に感謝🙏 温かく時にしっかりと(?) 見守ってくれた店員さん方にも大感謝🙏
蓬莱泉可。 特別純米酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
酒の米利
家飲み部
29
みあ
先日の空生と一緒に迎えた一本🙌 いろんな蓬莱泉飲んできたけどこれは何気に初めて飲む! べし。 一口目の印象、飲みやすすぎん?🤤 香りはフルーティ?と思ったけど口に含んだ感じは主張しないやつ 飲み干した後に口にフルーティの余韻が残るけどスッとなくなっていく のどごしスルン✨ これは飲むべし! お値段 4合瓶で税込み1430円 もっと取って良いと思える仕上がり これは次回も買いだ✨ ちなみに小噺🍶 こちら残っていた船中八策と絶賛育てている最中の空生の後に頂いているので感覚怪しい🤟 いーんです!明日もお休みだからどれだけ飲んでも実質ゼロ% ゴールデンなウィークさいこー💪(真ん中の3日出勤だけど)
蓬莱泉 純米大吟醸 生原酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
酒の米利
家飲み部
44
みあ
夢のお酒を入手👏 私のさけのわ初投稿『空』の時にコメントにて教えていただき この日を夢見てきました!感無量🥹 もちろん最近のお気に入りの酒屋さんで! SNSで入荷お知らせしてくれて仕事帰りに行ってきた💪 さっそく開栓🍶 あまーーーい!! 通常の空よりも濃厚に甘いと感じた でも後味はスッキリ、ほのかに甘さが残る 飲み過ぎちゃうやつだなぁ悪いやつ🍶 でもせっかくの生酒なのでゆっくりじっくり育ててみたい ちなみに小噺💫 大将ー🥰ってノリで入店(⚠3回目のご来店)したけど初めましてのお兄さんが店先に😃 きっとSNS更新してる人が…とは思っていたが本当にいらした! お兄さん曰く、こちらの生原酒は特約店のなかでも入荷できるのは限られているとか…買えたの運命的! さけのわの輪に感謝🙏 4合瓶 税込み4180円
ジェイ&ノビィ
みあさん、おはようございます😃 地元情報で夢のお酒ゲット👍おめでとうございます🎉タップリ楽しんで下さ〜い👋 さけのわの輪はホントありがたいですよね🥹
みあ
ジェイ&ノビィさん こんにちは! 本当にめでたくて嬉しいですありがとうございます😊 本当に、SNS型じゃなくても自分の記録なのにと思って始めたさけのわでこんなにご縁があって感謝です☺️
alt 1alt 2
alt 3alt 4
酒の米利
家飲み部
33
みあ
初めての超辛口!! 船中八策…初めて聞いた😃と言ったら旦那(歴史特に戦国オタク)に坂本龍馬が〜とウンチクが始まり歴史は平均点取るのが精一杯だった私は右から左へ受け流す〜🙂 超辛口!でもきめ細かでまろやか…の売り文句にやられて購入 『オススメぬる燗』って書いてあった(気がする)のでひとまず常温で どれほど辛口かと思ったけども、けっこう甘く感じる🤔 飲みやすくフルーティな印象でも辛口…なのか? 後味もしっかりめ 美味しい!次はしっかり冷やして飲んじゃう👍 ちなみに小噺🍶 前回に続いて今回も店主ご夫妻(ご夫婦じゃなかったらごめんやで)がお店に 大将に『辛口がお好みですか😁』と聞かれ「最近は辛口派で…飽きがこないですよね😋」と 『飲みながらそこにあるエレキギター弾いて…人生楽しくなくちゃ!!コンサートの予定はないけどね』と豪快に笑う大将 「開催する時は言ってください!行きます💪」と楽しくお喋り😂 地酒メインだけどこういう他県のお酒も置いてくれてるの本当に助かるありがたい😌
ジェイ&ノビィ
みあさん、こんばんは😃 フルーティー辛口!旨いですよねー😋我々も辛口にハマり気味です😄あの酒屋さんですね🤗楽しい店主さんと仲良くなって、さけのわが拡がりますねー☺️
みあ
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😄 辛口はいろんなおつまみに合わせやすくて良いですよね♪ そうです✨お酒のことも雑談ももっとお喋りしてお酒にまつわるいろいろを楽しんでいきたいと思います😊
alt 1
Restaurant Sakura (レストラン櫻)
外飲み部
30
みあ
スペシャルカクテル(SAKE&ピーチ) ディズニーシーでワイン&フードフェス! 今イベントで唯一の日本酒メニュー! 酒瓶は見えたけど銘柄までは分からず… 青いラベルに大きい◇っぽい柄に見えたけど…なんだったんだろう 桃と大葉を入れてることもあり日本酒自体もフルーティな味わいだった 度数は低そうだった。グビっといけちゃうけど、ちゃんと日本酒らしい印象 たまにはこんな日本酒投稿もゆるして🙏
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
35
みあ
いーんです!お休みの日は昼間っから飲んでも!🍶 というわけで少し前から気になってた酔鯨! 店頭に大吟醸と2種類あって迷いに迷ったけどまずは! ちょい辛口だけどふくよかな香り 口当たりあっさりからのスッキリ飲めちゃうからダメだこれ(褒めてる) アリですね次回も買いですね💁
月桂冠THE SHOT 純米吟醸 香醇エレガント
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
30
みあ
続いて2本目!! …いーんです!お休み前はいくら飲んでも実質ゼロ%なんでね🍶 アホはこの程度で。 先程の投稿を訂正して赤いほうが飲みやすいです!(手の平くるくる) こっちのがフルーティで舌に乗せた感じも華やか軽くて飲みやすすぎ美味しい! 普段飲みにはこっちのがいいか…いや味が出すぎて黒のほうがスッキリ飲めるか…好き好きですね💁
ポンちゃん
みあさん こんにちは🐦 お休み前は0%🤣そうですよね〜👍 気になってたお酒 赤が好みっぽいので飲んでみます!
みあ
ポンちゃん(さん省き失礼します!)こんにちはこんばんは! 赤は本当に飲みやすすぎてびっくりしました! お気をつけください😋(美味しければ仕事の前日でも実質ゼロ%なので大丈夫だと思いますが♪(…)
月桂冠THE SHOT 大吟醸 華やぐドライ
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
32
みあ
酒屋さんでカップ酒を物色してたときに見つけた品 赤と黒を買ってとりあえずはフルーティと書いてある黒から🍶 感想 香りはフルーティだけど味はしつこくない、すっとキレる 月桂冠自体初めて飲んだから比較できないけど飲みやすいと感じた😋 普段飲みにちょうどいいかもしれない お試ししやすい1合サイズ2本で498円
盛田清酒 AR4 盛田 純米
alt 1
alt 2alt 3
酒の米利
家飲み部
27
みあ
先月はじめに行ったほろ酔いのススメin梅まつり 地酒の利き酒セットでいただいてこんなに美味しいリンゴジュース(!!)があるなんて!!と思っていたやつ ようやく売っているのを見つけたので🍶 開けたては ほんの少し渋み?苦み?エグみ?みたいなのがあったけど それもリンゴジュースっぽい渋みで笑っちゃった🍏 2、3日経過して改めて飲んだら幾分マイルドになって一飲み惚れしたリンゴジュースそのものになってた🍎 これはフルーティ(だってリンゴジュースだから)だし甘いし13度くらいだし肴なし単体で楽しめちゃう 一言、好きです そして初めて行った酒屋さん 店主のご夫婦(かな?)さんめちゃくちゃ雰囲気良くてお酒も色々あって楽しくなっちゃった😊 こんな小娘が行くと『お遣い物?』って聞かれるのはあるあるだけど 酒飲みとわかっていろいろ聞いてくれて嬉しかった 試し飲みもできるみたいだったし常連目指して💪 500ml 1300円弱
ジェイ&ノビィ
みあさん、こんにちは😃 雰囲気の良い酒屋さん😊お酒探したり買う楽しみがあるの良いですよね🤗常連さんになると更に楽しみ広がりそうですねー😄
みあ
ジェイ&ノビィさん、こんにちは! 狭い酒屋さんでも居心地いいと長居してしまいそうです😊お酒を飲む前から楽しみがあるのが最高です😌
上善如水純米吟醸 ジョウゼンミズノゴトシ
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
34
みあ
すごく気になってたやつ 試し飲みサイズがよく行くスーパーに売ってたので🍶 ポップには『やや辛口』表記 冷たいのが好きだからよく見ずに何も考えずに冷蔵庫に入れてたけど『冷やして』って書いてあったな! 飲んでみて 味わいあり、でも喉を通るときスルッと通っていく不思議 香りややあり、味は残るけどキレる これ好き 理想に近づいたかもしれない😋
すず音いちのくら 発泡清酒
alt 1alt 2
家飲み部
29
みあ
普段行かない ちょい高級路線のスーパーで売ってて買ってしまったやつ🍷 和製ワインと店内ポップには紹介が書かれてた 下の方に濁りがあってついつい最初の一口だけ上澄みを… 美味しい! 5%だけあってジュース!! 第一印象は先日飲んだ某青い瓶の漢字一文字のスパークリング日本酒と同じ感じ 続いてすぐに瓶に書いてある通りゆっくり3回逆さまにして濁りを行き渡らせて。 日本酒らしい苦みがほんの少しプラス にごり酒特有のエグみ?香り?を奥の方に感じる(気がする)けどアレ苦手だけど気にならずにグビグビ飲める 300mlで税抜き800円 …たまにはいいね👍
敷嶋夢山水 特別純米 無濾過生原酒
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
36
みあ
復活の地元酒🍶 ラベルの色すごく好き、どストライク 栓も桜でワクワク 開栓する時に栓でシュワッと軽く吹いてテンション上がった 飲んだ感じは気持ち程度の発泡 味としては酸味と苦み?奥に甘さがある、今までにない感じ 甘すぎず飽きなくて美味しくいただけるかも😋 味の変化を楽しめる、とのことなので 一気飲みせずにじっくり楽しみたい🙌 3/27追記 1週間経って。 少しずつ甘みが増してたけどすっかり甘くなった 舌の上でシュワシュワとともに香りが広がって奥でアルコールを感じる さらに美味くなった 地元個人営の酒屋さんで1900円 店主のおじいちゃん(御年80歳)の手書きらしき達筆ポップが印象的
手取川大吟醸「辰ボトル」
alt 1alt 2
家飲み部
39
みあ
法的に酒解禁から10年以上 長らくサワー→梅酒→ハイボールとライト勢を極めてきた私を 日本酒沼に引きずり込んだ方に頂いたやつ ようやく開栓! うまい!! 口に入れた瞬間はあっさり、少しずつ広がるうまみと苦み とても良い👏 お刺身とか食べたくなる🍶
みやび
みあさん、こんばんは😄 ある意味おめでとうございます🎊なのかな?w 今後とも楽しく美味しくですね!! せっかく沼にハマったようなのでwww
みあ
みやびさん、こんばんは! めでたく日本酒のトリコです😌 美味しく楽しくいろいろ飲んで知っていきたいです🤤
菊水ふなぐち 菊水 一番しぼり 元祖 生原酒
alt 1alt 2
カップ酒部
34
みあ
美味しいと前から聞いていたコチラ! 一口飲んだ瞬間に甘さが口の中にいっぱい広がる 濃い味 後味はアルコール感マシマシ 強くてガツンとくる 一言。 明日は休みだしたくさん飲むぞ〜🍶
MIO JAPANESE SPARKLING SAKE
alt 1alt 2
家飲み部
31
みあ
知ってたけど飲んだことなかった! うーん!ジュース!! 日本酒はそこに存在してるけどアルコール5%だけあってほぼジュース🍺 発泡(発泡感というより微炭酸)と控えめ甘さが癖になりそうではある ちなみに今日のアテは猫(大根おろし)が狙っている可愛らしいサイズのホッケ🐟
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
37
みあ
昨日に続いて今夜は黒いラベルの山廃の方を🍶 全然違った! こっちのが酸味を感じるし味は控えめに感じた 香りは雪の茅舎の感じ出てる(と思った) どっちが好きかって言うと悩ましい、、、 お酒を楽しむ意味ではこっち、食事と一緒に飲みたいのは昨日の純米吟醸 ラベルに透かしというか光で浮かび上がる雪の結晶を見つけてきゅん どなたか忘れちゃったけど蓋の画像も載せている方いて真似てみた😋 なんでもコレクションしたくなるから写真だけでも残せるのよき🙌
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
34
みあ
推しのアイドルちゃんが紹介してたからネットでポチったやつ☺️ 届いて早速開栓! 贈り物にも、って書いてあったけど1合×2種をラッピングしてくれてあって1800円くらい🔅 ちょうどいい量で試し飲み 今夜は手前の白ラベルの方で 甘い口当たりとフルーティなかおり。 しっかり目だからお食事と一緒にいける ちなみに… 酒器を近所で買ってみて使ってみた☆ 小ぶりで飲みすぎ予防に…なるといいな
5