ゆみんずきっちん楽器正宗羽州 酒未来大木代吉本店福島県2025/2/9 14:09:432025/2/826ゆみんずきっちん酒未来を100%使用した銘柄。非常に軽やかな飲み口でどちらかというとフルーティーめで美味しかったです。
ゆみんずきっちん仙禽純米吟醸 生原酒 立春朝搾りせんきん栃木県2025/2/9 0:22:392025/2/623ゆみんずきっちんヤクルト、カルピスのような乳酸感を感じ、とても飲みやすくおいしかったです。
ゆみんずきっちん総乃寒菊OCEAN99 凪 うすにごり無濾過生原酒寒菊銘醸千葉県2025/2/2 14:09:312025/2/229ゆみんずきっちん寒菊らしく甘くてジューシーでとてもおいしかったです。フレッシュ感もあり春を思わせる味わいでした。
ゆみんずきっちん新政No.6 New Year-type新政酒造秋田県2025/1/20 23:36:582025/1/2034ゆみんずきっちん店員さんから「メニューにない日本酒ありますよ」と言われ何種類か見せてもらった中にこちら発見。せっかくの機会だからと飲んでみましたが、新政っぽいなと思う飲みやすくある意味日本酒っぽくない感じでした。(表現間違ってそう、、)とてもおいしかったです。 ただこちら金額聞かずに注文したのですが、会計時に1合5500円と表示されさすがに動揺しました。。
ゆみんずきっちん東洋美人醇道一途 純米吟醸 直汲み生澄川酒造場山口県2025/1/20 23:26:202025/1/2033ゆみんずきっちん飲んだ瞬間、フルーティーさ全開でした。日本酒をあまり飲んだことない人でも気に入ってくれそうなそんな味わいでした。個人的にもとても好みでした。
ゆみんずきっちん三連星無濾過生原酒 純米直汲み美冨久酒造滋賀県2025/1/18 12:45:052025/1/1822ゆみんずきっちんスッキリというよりは、少しとろりとした飲み口で、ほのかに甘みが感じられました。アルコール度数17度と少しアルコール感が強かったように思えます。
ゆみんずきっちん産土穂増 生酒花の香酒造熊本県2025/1/7 4:06:542025/1/428ゆみんずきっちん気泡の数からもわかる通り、炭酸感がとても強かったです。どのような味わいだったかは明確に思い出せずですがとてもおいしかったです。(写真が暗くてすみません)
ゆみんずきっちん仙禽初槽 なかどり (江戸返りver)せんきん栃木県2025/1/1 5:52:082024/12/3124ゆみんずきっちん江戸返りverを初試飲。 ヨーグルト感のある酸に柔らかな甘みが感じられ、またアルコール度数が13度と低めに設定されていることもあり、ぐいぐいと飲めちゃいました。とても美味しかったです。こちらはモダンなので、クラシックとレトロ版も飲んでみたいです。
ゆみんずきっちん風の森露葉風 507油長酒造奈良県2024/12/31 12:03:542024/12/3024ゆみんずきっちん自宅用で購入。初の風の森でした。 事前情報の通りガス感をしっかり感じられ、加えてラムネ感も感じられました。最後には旨みやキレもほんの少し感じられ、全体を通して美味しかったです。
ゆみんずきっちん七田純米吟醸天山酒造佐賀県2024/12/22 0:10:412024/12/2121ゆみんずきっちん華やかな吟醸香と旨みのバランスが取れていて美味しかったです。同じタイミングで飲んだ陸奥八仙直汲みヌーヴォーよりは、旨味・キレを感じたような気がします。
ゆみんずきっちん陸奥八仙ヌーヴォー直汲み 特別純米 生原酒八戸酒造青森県2024/12/22 0:06:042024/12/2121ゆみんずきっちんラムネ感が満載でとても華やかな味わいでした。フレッシュさの中にキレ・旨味もほのかに感じて、バランスの良さも感じました。