Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
うしまどうしまど
50からの一人飲み やっぱりワインより日本酒が沁みます

登録日

チェックイン

205

お気に入り銘柄

1

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

土田シンツチダ亀の尾
alt 1alt 2
26
うしまど
精米歩合90%は初めて。雑味があるかなとか、とっつきにくい感じがあったけど、思い切り期待がいい意味で裏切られました。しっとりと舌に絡みつき、とにかくきれいで味が濃い。ラベル表示よりもやや甘めで酸もあり、余韻はしっかり。日本酒はどれもおいしいし、磨いてうまい酒は数あれど、磨かないでこんなうまい酒があるとは!久々にびっくりの◎◎
alt 1
18
うしまど
小川町、寄居方面の旅行途中で蔵元に立ち寄り。柔らかな味。冷やで、ポルチーニパスタと合わせたけど、スッキリして良き塩梅。
alt 1alt 2
12
うしまど
どっしりとこめ旨味が味わえる酒。蔵元はとてもオシャレに改装していますが、これからも流行に左右されない落ち着いた酒づくりを期待したいです。
alt 1alt 2
13
うしまど
藤井→矢澤酒造に変わってる。派手さのない大人しめの味。じわじわ旨さがしみだす感じ。蔵にはおしゃれな試飲、飲食スペースもあってので、今度はゆっくり訪問したい。